小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

cd34とは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 CD34抗原


ライフサイエンス辞書での「cd34」の意味

「cd34」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

At least a part of the hematopoietic cell of the cultured cell is CD34+.例文帳に追加

また、該細胞培養物の少なくとも一部の造血細胞がCD34+である方法。 - 特許庁

To maintain undifferentiated precursor cells such as CD34 positive cells as a proliferative group of undifferentiated cells without inhibiting the proliferation of them.例文帳に追加

CD34陽性細胞等の未分化な前駆細胞の増殖を阻害せずに、未分化細胞の増殖集団として維持すること。 - 特許庁

The method for producing CD34 positive/CD38 negative cells comprises culturing human CD34 positive/CD38 negative cells in the presence of an oozed material of human established mesenchymal stem cell and proliferating and collecting the human CD34 positive/CD38 negative cells.例文帳に追加

ヒトのCD34陽性/CD38陰性細胞を、ヒトの株化間葉系幹細胞滲出物の存在下で培養することにより、前記ヒトのCD34陽性/CD38陰性細胞を増殖させ、取得することを特徴とするCD34陽性/CD38陰性細胞の製造方法。 - 特許庁

The method for increasing sensitivity of CD34^+ hematopoietic stem cell to SDF-1, includes increasing CXCR4 level of the CD34^+ hematopoietic stem cell and thereby exposing the CD34^+ hematopoietic stem cells to HGF having the ability of increasing sensitivity of the CD34^+ hematopoietic stem cell to SDF-1.例文帳に追加

SDF−1に対するCD34^+造血幹細胞の感受性を増大させる方法であって、CD34^+造血幹細胞のCXCR4のレベルを増大させて、それによりSDF−1に対するCD34^+造血幹細胞の感受性を増大させる能力があるHGFに、CD34^+造血幹細胞をさらすことを包含する方法。 - 特許庁

The method is employed for detecting a CD34 positive cell having a normal development of DOCK180 in a blood sample deriving from a leukemia patient.例文帳に追加

白血病患者由来の血液検体においてDOCK180の発現が正常であるCD34陽性細胞を検出する方法である。 - 特許庁

The cell recovery device 1 is composed of fine magnetic particles 2 having a surface-coating layer 3 made of a material specifically adsorbing the target cell on its surface, especially fibronectin or CD34 antibody.例文帳に追加

表面に目的細胞を特異的に吸着させる材質、特に、フィブロネクチンまたはCD34抗体からなるコーティング3を施した磁性微粒子2からなる細胞回収装置1を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a method for simply and stably amplifying CD34 positive/CD38 negative cells keeping undifferentiation of hematopoietic stem cell in vitro.例文帳に追加

本発明は、造血幹細胞の未分化性を維持したCD34陽性/CD38陰性細胞を生体外で簡便にかつ安定して増幅させる方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

遺伝子名称シソーラスでの「cd34」の意味

CD34

human遺伝子名CD34
同義語(エイリアス)CD34 molecule; CD34 antigen
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P28906
EntrezGeneのIDEntrezGene:947
その他のDBのIDHGNC:1662
mouse遺伝子名Cd34
同義語(エイリアス)CD34 antigen; AU040960
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q64314
EntrezGeneのIDEntrezGene:12490
その他のDBのIDMGI:88329

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース

ウィキペディア英語版での「cd34」の意味

CD34

出典:『Wikipedia』 (2011/05/31 11:19 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

「cd34」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

The liver progenitor cells are provided which are immunoreactive for CD117, as well as for CD34 enabling to proliferate in a culture, and differentiate in vivo into a hepatocyte, a cholangiocyte, or a sinusoidal cell.例文帳に追加

培養物中で増殖を可能にするCD117およびCD34に対して免疫反応性であり;そして肝細胞、胆管細胞、または類洞細胞へインビボで分化する、肝臓前駆細胞が、提供される。 - 特許庁

It has been newly found that a laminin receptor specifically recognizing laminin is related to this method by investigating a cellular adhesive factor which is a marker of hematopoietic stem cells originated from human cord blood, bone marrow or peripheral blood and expressed in CD34 antigen- positive cells and a pattern of expression of kemokine receptor molecule.例文帳に追加

ヒト臍帯血、骨髄または抹消血由来の造血幹細胞マーカーであるCD34抗原陽性細胞に発現している細胞接着因子、ケモカインリセプター分子の発現様式を調べ、新たにラミニンを特異的に認識するラミニンリセプターが関与していることを見出した。 - 特許庁

The cell culture in vitro includes cells derived from human liver tissue, which cells in the culture are CD117+/CD34+/Lin- cells which can proliferate in the culture and differentiate in vitro into a hepatocyte, a cholangiocyte, or a sinusoidal cell.例文帳に追加

本発明のインビトロ細胞培養物は、ヒトの肝臓組織由来の細胞を含み、この培養物中の細胞は、CD117^+、CD34^+、およびLin^−であり、培養物中で増殖し得、そしてインビトロで肝細胞、胆管細胞、または類洞細胞へ分化し得る細胞である。 - 特許庁

A therapeutic agent for neurodegenerative diseases composed of isolated cells with characteristic features of SH2(+), SH3(+), SH4(+), CD29(+), CD44(+), CD14(-), CD34(-) and CD45(-), and derived from a bone marrow or an umbilical cord blood and differentiable to nerve cells or glial cells, are provided.例文帳に追加

骨髄又は臍帯血由来の単離された、神経細胞又はグリア細胞へ分化しうる細胞であって、SH2(+)、SH3(+)、SH4(+)、CD29(+)、CD44(+)、CD14(−)、CD34(−)、及びCD45(−)の性質で単離された細胞からなる、神経変性疾患の治療薬を提供する。 - 特許庁

CD34 positive cells having purity of95% have been cultured in a differentiation culture medium prepared by adding hF1t3/4Ligand, hSCF, hTPO, and trehalose to X-VIVO10 (BioWhittaker, Gaitherburg MD) culture medium as a base culture medium.例文帳に追加

純度95%以上のCD34陽性細胞を、X−VIVO10(BioWhittaker、Gaitherburg MD)培地をベース培地として、hFlt3/4Ligand(Perotech社製、London UK)、hSCF(Peprotech社製)、hTPO(Peprotech社製)、さらにトレハロース(Trehalose)(Sigma Japan社製、Tokyo Japan)を添加した分化培地で培養した。 - 特許庁

The culture method is to carry out high density culture of the human hematopoietic stem cells or the hematopoietic precursor cells containing CD34 positive cells in the coexistence of the support cells which are represented by stromal cells originated from placenta cells or umbilical cord blood supported on the ceramic porous material having communication pores with inside of the same.例文帳に追加

CD34陽性細胞を含むヒト由来の造血幹細胞または造血前駆細胞を、内部に連通する気孔を有するセラミックス多孔体に担持させた胎盤細胞または臍帯血由来のストローマ細胞に代表される支持細胞との共存下で、高密度培養する。 - 特許庁

The method comprises (a) a step for measuring the rate of VEGFR2 positive and CD34 positive cells and measuring the concentration of the VEGFR2, or measuring the ratio of VEGFR2 to VEGFR1 in a cell population, and (b) a step for selecting a cell population having a larger rate or a larger ratio measured above than the reference numbers.例文帳に追加

(a)VEGFR2陽性およびCD34陽性である細胞の割合を測定し、VEGFR2の濃度を測定し、または細胞集団におけるVEGFR1に対するVEGFR2の比を測定するステップと、(b)前記測定された割合または前記測定された比がある基準値を上回る細胞集団を選択するステップとを含む。 - 特許庁

例文

To provide a method for culturing human hematopoietic stem cells or hematopoietic precursor cells which can effectively isolate/recover solely the proliferated hematopoietic stem cells or the hematopoietic precursor cells without including risk factors or support cells by culturing the human hematopoietic stem cells or the hematopoietic precursor cells containing CD34 positive cells in a suspension culture system with heterologous animal-originated or immortalized support cells using a ceramic porous material.例文帳に追加

セラミックス多孔体を利用して、CD34陽性細胞を含むヒト由来の造血幹細胞または造血前駆細胞を、異種動物由来や不死化した支持細胞との懸濁培養系で培養し、増殖した造血幹細胞または造血前駆細胞のみを、危険因子や支持細胞を含むことなく、効率的に分離・回収することができるヒト造血幹細胞および造血前駆細胞の培養方法を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


cd34のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのCD34 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS