小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

data driven mechanismとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 データ駆動機構


JST科学技術用語日英対訳辞書での「data driven mechanism」の意味

data driven mechanism


「data driven mechanism」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

BELT-DRIVEN TYPE DATA CARTRIDGE HAVING YOKE MECHANISM例文帳に追加

ヨーク機構付きベルト駆動式データカートリッジ - 特許庁

The data processor 4 is also connected to a motor driven mechanism 7, to measure a time with use of an operational signal of the mechanism 7.例文帳に追加

データ処理装置4は、電動操作機構7にも接続されており、電動操作機構7の動作信号を用いて時間の計測を行う。 - 特許庁

An imaging unit acquires multiple image data for generating panorama image data by imaging as panorama shooting, while a variable mechanism of an imaging visual field for panning or tilting, or the like is driven and controlled to change the imaging visual field.例文帳に追加

パン・チルト等の撮像視野の可変機構を駆動制御して撮像視野を変化させながら、パノラマ撮像として撮像部に撮像によるパノラマ画像データの生成用の複数の画像データの取得を実行させる。 - 特許庁

In the portable terminal having two kinds of batteries A2 and B8, a PW register 3 driven by the battery A2 has a mechanism such that when the portable terminal is disassembled, the data is initialized.例文帳に追加

2種類のことなる電池A2と電池B8とを有する携帯端末において、電池A2で駆動されるPWレジスタ3は携帯端末が分解されるとデータが初期化される仕組みを有している。 - 特許庁

To enable a voluntary measurement of a backlash amount of a gear train mechanism and store the measured amount in a form of data in an electronic clock whose hands are driven by a stepping motor.例文帳に追加

ステッピングモータにより指針を駆動する電子時計において、輪列機構のバックラッシュ量を自ら計測してデータ化することを可能とする。 - 特許庁

To change a threshold for determining the acceptance/rejection of a seal obtained by an operation of a seal mechanism in comparison with initially recorded reference operational data to a re-start after stopping a packaging operation in an automatic packaging machine having the seal mechanism driven by a servo motor.例文帳に追加

サーボモータで駆動されるシール機構を備えた自動包装機において、当初記録した基準動作データと比較してシール機構の動作で得られたシールの良否を判定する閾値を、包装動作停止後の再開に合わせて変更する。 - 特許庁

例文

A disk device has an operation period to write or read data and a stop period to stop write or read operation and writes or reads data to/from a disk 2 by driving a prescribed driven body 301 by a servo mechanism.例文帳に追加

データの書き込み又は読み出し動作を行う動作期間と書き込み又は読み出し動作を停止させる停止期間とを有し、サーボ機構により駆動される所定の被駆動体301を動作可能な状態へと駆動して、ディスク2に対してデータの書き込み又は読み出しを行うディスク装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「data driven mechanism」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

According to modulation data in the playing data, a modulating mechanism part MOD is driven and a buffer member 37 abuts on and separates from the resonance plate PL with strength corresponding to the level (pulse width) of the driving current to control the vibration state of the resonance plate PL, thereby imparting the effect of modulation etc.例文帳に追加

また、演奏データ中のモジュレーションデータに基づいて変調機構部MODが駆動され、駆動電流の強さ(パルス幅)に応じた強さで緩衝部材37が共鳴プレートPLに接離することで、共鳴プレートPLの振動状態が制御され、変調等の効果が付与される。 - 特許庁

Depending on the stitch feed and condense stitch feed specified by needle rocking pattern data and a back-tacking pattern both selectively read out of the memory, the needle rocking mechanism is driven to form a seam of the needle rocking and back-tacking patterns.例文帳に追加

記憶された針振りパターンデータと止め縫いパターンが読み出され、これらのデータに基づき縫い送り量及びコンデンス送り量に関連して針振機構が駆動され、針振りパターンと止め縫いパターンに従った縫目が形成される。 - 特許庁

Based on embroidery data about the embroidery patterns (S2-S4) selected, the embroidery frames are displaced from a frame displacement mechanism in synchronization with the vertical motion of a needle bar driven by a sewing machine motor, whereby the action of embroidering the workpiece cloth is executed (S12).例文帳に追加

選択された刺繍模様(S2〜S4)の刺繍データに基づき、ミシンモータにより駆動される針棒の上下動に同期して、枠移動機構より刺繍枠を移動させることにより、加工布に対する刺繍形成動作が実行される(S12)。 - 特許庁

The embroidery machine comprises shifting a frame body retaining a product to be embroidered by a frame driving mechanism driven based on embroidery data and is capable of determining a backlash correction value for correcting a frame shifting distance when a frame shifting direction is reverse, wherein the correction value for the backlash correction is able to be determined according to the driving speed of the frame driving mechanism.例文帳に追加

被刺繍物が保持される枠体を刺繍データに基づいて駆動される枠駆動機構によって移動させる構成で、かつ枠移動方向が反転するときの枠移動量を補正するためのバックラッシュ補正の設定が可能な刺繍機であって、前記枠駆動機構の駆動速度に応じてバックラッシュ補正のための補正値を設定可能としている。 - 特許庁

The detected and converted position data are transferred to a focal point mechanism section 22 provided on an iris camera 6, the vertical angle information is used as the drive source information for rotating a tilt controller 7 provided on the iris camera 6 or a rotating mirror 2, the rotating angular velocity and vertical angle of the rotating mirror 2 are adjusted, and the camera focal point mechanism 22 is driven.例文帳に追加

検出・換算された位置データは、虹彩カメラ6に備え付けている焦点機構部22へ伝達され、さらに、上下角度情報は、虹彩カメラ6に備え付けているチルト制御部7あるいは回転ミラーの回転を行う駆動源情報とされ、回転ミラーの回転角速度と上下角度の調整が行わ、またカメラ焦点22を駆動する。 - 特許庁

Then, when focusing operation is executed at a manual zoom- setting time, a viewing angle correction data are read based on present focusing position and zooming position by connecting the clutch mechanism by the clutch actuating motor 37, and a zoom lens is driven to a correction position by the motor 35, so that the change of a viewing angle due to focusing is corrected.例文帳に追加

そして、ズーム手動設定時にフォーカス動作が実行されたとき、上記クラッチ作動モータ37によりクラッチ機構を連結し、現在のフォーカス位置とズーム位置に基づいて画角補正データをメモリ50から読み出し、これに基づきモータ35でズームレンズを補正位置まで駆動することにより、フォーカシングによる画角変化を補正する。 - 特許庁

例文

When a pedestrian ahead of the vehicle is detected on the basis of image data obtained from an on-board camera 52, a light source 24a is turned on and an actuator 30 is driven to move the movable shade 28 to the light-shielding position, while driving a swivel mechanism 40 to turn the lighting unit 20 in the horizontal direction to a position where the pedestrian is irradiated with the central region of the additional light distribution pattern.例文帳に追加

その上で、ロービームでの車両走行中に、車載カメラ52からの画像データにより車両前方に存在する歩行者が検知されたとき、光源24aを点灯させるとともに、アクチュエータ30を駆動して可動シェード28を遮光位置に移動させた状態で、スイブル機構40を駆動して付加配光パターンの中心領域が歩行者を照射する位置まで灯具ユニット20を水平方向に旋回させるようにする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

data driven mechanismのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS