小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > dockerの意味・解説 

dockerとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ドック労働者、港湾労働者

音節dóck・er 発音記号・読み方
/ˈdɑkɝ(米国英語), ˈdɑ:kɜ:(英国英語)/

dockerの
品詞ごとの意味や使い方

dockerの
変形一覧

名詞:dockers(複数形)

研究社 新英和中辞典での「docker」の意味

docker

アクセント・音節dóck・er
名詞可算名詞


「docker」を含む例文一覧

該当件数 : 10



例文

STATIC DOCKER INCLUDING FEATURES FACILITATING THE ALIGNMENT OF PORTABLE ROVER WITH STATIC DOCKER, AND MEDICAL/SURGICAL WASTE COLLECTION AND DISPOSAL SYSTEM INCLUDING PORTABLE ROVER例文帳に追加

ポータブルローバーを静的ドッカーと位置合わせさせるための特徴部を含む静的ドッカー及びポータブルローバーを備えた医療用/外科用廃棄物収集システム - 特許庁

Upon detecting the docking state of the personal computer 1 and a docker 2, the EC23 performs processing to validate wire communication through a modular jack 10 built in the docker 2.例文帳に追加

EC23が、パソコン1とドッカー2とのドッキングを検知すると、ドッカー2が内蔵するモジュラジャック10を介して有線通信可能にする処理を行う。 - 特許庁

A docker 200 for function extension is provided with a PS/2 connector 31, a parallel connector (Parallel) 32 and a LAN connector (RJ45) 33.例文帳に追加

機能拡張用のドッカー200には、PS/2コネクタ31、パラレルコネクタ(Parallel)32、LANコネクタ(RJ45)33が設けられている。 - 特許庁

When an 'Fn+F5' key is pressed, a display device switching routine judges whether or not the computer system is in the system environment wherein a TV connector is usable from whether or not the system is decked to a docker 200.例文帳に追加

「Fn+F5」キーが押されると、表示デバイス切り替えルーチンは、ドッカー200とドッキングしているか否かにより、TVコネクタを使用できるシステム環境であるか否かを判断する。 - 特許庁

When the user is authenticated as a regular user through the authentication control device 35, the docker side control device 32 energizes the electromagnet 27 to bring the securing by the securing mechanism into a state where the securing can be released.例文帳に追加

認証制御装置35を介して正規のユーザーであることを認証すると、ドッカー側制御装置32は、電磁石27に通電して固定機構による固定を解除可能な状態にする。 - 特許庁

Upon detecting the undocking state of the personal computer 1 and the docker 2, the EC23 performs power supply to the radio communicating part 8 so that the radio communicating part 8 can be turned into a radio communication enabling state, and that the radio communication with an outside radio device can be performed.例文帳に追加

また、ECが、23パソコン1とドッカー2とのアンドッキングを検知すると、無線通信部8へ電源供給を行い無線通信可能状態にし、外部無線機器と無線通信を行なうことを可能にする。 - 特許庁

例文

Also, when a user operates the docking of the PC main body 100 with an LAN docker 200, status change is communicated from an I/0 control gate array 15 to the EC 16, and the generation of the docking event is communicated.例文帳に追加

また、利用者がPC本体100をLANドッカー200にドッキングした場合にも、I/Oコントロールゲートアレイ15からEC16に対してステータスチェンジが通知され、これによりドッキングイベントの発生が通知される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「docker」の意味

docker

音節dock・er発音記号・読み方dɑ́kər|dɔ́-
名詞

JST科学技術用語日英対訳辞書での「docker」の意味

Weblio例文辞書での「docker」に類似した例文

docker

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「docker」を含む例文一覧

該当件数 : 10



例文

To provide an electronic apparatus system, electronic apparatus, and communicating means switching method capable of automatically switching a communicating means according to the state change, that is, the docking or undocking state of a personal computer and a docker.例文帳に追加

パソコンとドッカーとのドッキング、アンドッキングという状態変化に応じて自動的に通信手段を切換えることが可能な電子機器システム、電子機器及び通信手段切換え方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

When a connection to a docker 200 is done the system BIOS decides whether the use of a LAN is set by referring to environment setting information in a CMOS memory 15 and when nonuse of the LAN is set, a LAN detecting process is inhibited.例文帳に追加

システムBIOSは、ドッカー200とのドッキングが発生した場合、CMOSメモリ15の環境設定情報を参照してLANを使用する設定であるか否か判定し、LANを使用しない設定であれば、LAN検出処理の実行を禁止する。 - 特許庁

例文

A docking station 1 for docking a portable computer 10 through connectors 2 and 16 includes: a docker side control device 32 for energizing an electromagnet 27 to bring the securing mechanism of a PC 10 into a state where the lock of the securing mechanism can be released; and an authentication control device 35 for authenticating a user through a fingerprint sensor or the like.例文帳に追加

コネクタ2、16を介してポータブルコンピュータ10をドッキングするドッキングステーション1は、PC10の固定機構をロック解除可能な状態にするよう電磁石27に通電するドッカー側制御装置32、および指紋センサなどを介してユーザーを認証する認証制御装置35を有する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


dockerのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS