flute-playerとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 笛吹き、笛吹、フルート奏者、フルート奏者、笛吹き
「flute-player」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
He is a good flute-player―a good flutist―a skilful performer on the flute.発音を聞く例文帳に追加
あの人は笛が上手だ - 斎藤和英大辞典
A fueko (flute craftsman) was assigned to fuenoshi (flute player).発音を聞く例文帳に追加
また笛師の下には笛職人である笛工が付属した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Hayashikata' includes the following four types of technical groups: 'Fuekata' (flute player), 'Kotsuzumikata' (shoulder-drum player), 'Otsuzumikata' (hip-drum player), and 'Taikokata' (stick-drum player).発音を聞く例文帳に追加
「囃子方」の中には更に「笛方」「小鼓方」「大鼓方」「太鼓方」の4種類の技能集団がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Specific examples include the sho players Tadamaro ONO, Mayumi MIYATA and Ko ISHIKAWA, the ryuteki (Japanese flute) player, Sukeyasu SHIBA and the hichiriki (Japanese flute) player, Hitomi NAKAMURA.発音を聞く例文帳に追加
笙の多忠麿(おおの・ただまろ)、宮田まゆみ、石川高、龍笛の芝祐靖(しば・すけやす)、篳篥の中村仁美などが特に挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Players were divided into groups of utanoshi (poet), mainoshi (dancer), fuenoshi (flute player) and gakushi (musician).発音を聞く例文帳に追加
演奏者として歌師・舞師・笛師・楽師が設置された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a flute in which, when playing flute, a projection piece is provided for a lip plate in order to promptly and accurately defining position relationship of a flute embouchure hole and player's lips, and avoid instrument shifting during performance.例文帳に追加
フルートの演奏にあたり、フルートの歌口と奏者の唇の位置関係を迅速、かつ正確に行える様、又演奏中での楽器のズレ防止の為、リッププレートに突起物を設けたフルートを提供する。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「flute-player」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 21件
Next, a fue (Japanese flute) player would go up to the shoku, play the Niwabi and then sit on the seat of the motokata.発音を聞く例文帳に追加
ついで笛の所作人が進んで軾に着き庭燎を奏して本方の座に着く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was also known as an excellent Sho (Japanese flute and So (a long Japanese zither with thirteen strings) player, and he learned how to play So from Emperor Daigo.発音を聞く例文帳に追加
ほかに笙・筝の名手として知られ、特に筝は醍醐天皇より学んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A player D plays the flute A while using a listening tool C which is connected to the case B and mounted onto the flute A or the player D plays the flute A using a pair of headphones while using a sound collecting microphone 6, that is arranged on the case B which is mounted on the flute A, and using an amplifier or a receiver of an audio device.例文帳に追加
前記防音ケースBに聴音具Cを接続したものをフルートAに装着し、奏者Dが聴音具Cを着用してフルートAを演奏するか、あるいは、前記防音ケースBに集音マイク6を装備したものをフルートAに装着し、オーディオ機器のアンプ又はレシーバーを利用し、奏者Dがイヤホーン、ヘッドホーンを着用してフルートAを演奏する。 - 特許庁
An okura-aulos is a metal-made tatebue, which was invented in 1935 by the flute player Hirabayashi in response to a request by Kihachiro OKURA, that consists of a flute pipe and a shakuhachi mouth.発音を聞く例文帳に追加
1935年に大倉喜七郎の希望により、フルート奏者平林が開発した楽器で、フルートの管体に尺八の吹口をつけた金属製の縦笛である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A player says that just looking at the Hichiriki flute enables him/her to concentrate before a performance while thinking about how the craftsman put his/her soul into making it.発音を聞く例文帳に追加
演奏者は、演奏前に製作者が精魂こめて作った篳篥を見つめていると精神が統一されると述べる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An otsuzumi player takes an important role, i.e. leading the rhythm of an entire Nohgaku band when a tune is daishomono (played with three instruments of fue, a Japanese flute, kozutsumi and ozutsumi).発音を聞く例文帳に追加
能楽にあっては大小物の場合、囃子全体のリズムをリードする重要な役目を担う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The electronic wind instrument includes an embouchure detection section 70 which measures contact pressure of the lower lip of a player nearby the expiration blow-in hole 51 of an electronic flute 1.例文帳に追加
電子フルート1の呼気吹入口51の近傍に吹奏者の下唇の接触圧を測るアンブッシャ検出部70を備える。 - 特許庁
Coplayers at this time included masters who became history makers including Yajiro Nagatoshi, otsuzumi (big drum) player Kuro Yoshiuji OKURA (originator of the Okura school of Otsuzumi and the Okura school of Kotsuzumi - small drum), Kotsuzumi player Chikakata MIYAMASU, and Nohkan flute player Hikobe.発音を聞く例文帳に追加
この時の共演者には弥次郎長俊を始め、大鼓の大蔵九郎能氏(大鼓大倉流・小鼓大倉流の芸祖)、小鼓の宮増親賢、能管の彦兵衛など、歴史に名を遺した名人が連なっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
flute-playerのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのflute-player (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1walk off
-
2due up
-
3to be
-
4duvet
-
5designated hitter
-
6春分の日
-
7緊急輸入制限
-
8walk it off
-
9set me free
-
10advance

![]() | 「flute-player」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |