小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

reactive siteとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 反応部位


「reactive site」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

TRANSFER SYSTEM FOR REACTIVE RESIN COMPOUND FROM REMOTE SUPPLY SOURCE TO APPLICATION SITE例文帳に追加

遠隔供給源から適用場所への反応性樹脂配合物の移送システム - 特許庁

The peptide immunogen elicit a site-directed immune response against the main functional/regulatory site of thepeptide and generate antibodies, which are highly cross-reactive to the soluble Aβ_1-42 peptide and the amyloid plaques formed in the brain of Alzheimer's Disease patients.例文帳に追加

ペプチド免疫原は、Aβペプチドの主要な機能性/制御部位に対して、部位配向性免疫応答を導き出し、抗体を生成する。 - 特許庁

To attain voltage and reactive power monitoring control corresponding to needs of an operator by reducing computer load and preventing complex reactions of voltage and reactive power adjusting apparatus on the site.例文帳に追加

計算機負荷の軽減や現地の電圧無効電力調整機器の煩雑な応動の防止を図り、運用者のニーズに合った電圧無効電力監視制御を行うことである。 - 特許庁

To provide a reactive type muffler which can easily change design according to fundamental frequency of noise generated at a site.例文帳に追加

現場で発生する騒音の基本周波数に合わせて容易に設計を変更できるリアクティブ形消音器を提供する。 - 特許庁

The coloring agent for toner is prepared by modifying the surfaces of coloring agent particles with a surface modifying compound having a hydrophilic site, a hydrophobic site and a reactive site between these in one molecule.例文帳に追加

一分子内に親水性部位、疎水性部位、及びその間に反応性部位を有する表面改質性化合物により着色剤の粒子の表面が改質されていることを特徴とするトナー用着色剤である。 - 特許庁

When an emission signal of a labeled substance captured in a reactive site of a chromatographic medium is observed, frequency of refraction of light in a support medium is lessened by compressing a support material at the reactive site and decreasing its thickness, so that a state of reducing opacity is achieved.例文帳に追加

クロマトグラフ媒体の反応部位に捕捉された標識物質の発光シグナルを観測する際に、当該反応部位の支持物質を圧縮して厚さを減少させることにより、支持体中の光の屈折頻度を下げ、不透明性を減じた状態にする。 - 特許庁

例文

The crown ether is a crown ether containing a reactive-alkenyl-terminated linker chain of about 1 to about 20 atoms in length, wherein the reactive alkenyl group gives a reactive site for covalently bonding the crown ether to synthetic resin carrier particles.例文帳に追加

反応性アルケニル基で終端する長さ約1〜約20の原子のリンカー鎖を含むクラウンエーテルであって、前記反応性アルケニル基が前記クラウンエーテルを合成樹脂担体粒子に共有結合させるための反応性部位を与えることを特徴とするクラウンエーテル。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「reactive site」の意味

reactive site


「reactive site」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

Dyes synthesized using such intermediates do not contain a reactive group which will covalently attach to a target molecule at an amine- or hydroxy-containing site.例文帳に追加

このような中間体を用いて合成された染料は、アミン又はヒドロキシ含有部分で標的分子と共有結合的に結合する反応基を含有しない。 - 特許庁

An anti-adhesive composition comprises a compound having a releasing function and a compound having at least one radically reactive site, and a method for cross-linking a rubber molded article uses the composition.例文帳に追加

離型作用を有する化合物及びラジカル反応性部位を少なくとも一つ有する化合物を含む防着剤組成物及びそれを用いてゴム成形体を架橋する方法。 - 特許庁

The catalyst carrying molybdenum on a carrier (fibrous carbon) is prepared by a method comprising (1) a pretreating step of introducing reactive site for carrying-catalyst using an oxidizing agent as a carrier, (2) a carrying step of carrying a catalyst precursor on the reactive site introduced in the pretreating step and (3) a reduction step of reducing the oxide of the catalyst precursor carried in the carrying step.例文帳に追加

担体(繊維状炭素)にモリブデンを担持させた触媒であり、(1) 担体に酸化剤を用いて、触媒担持のための反応部位を導入する前処理工程と、(2) 前記前処理工程で導入された反応部位へ触媒前駆体を担持させる担持工程と、(3) 前記担持工程で担持された触媒前駆体の酸化物を還元させてなる還元工程とからなる方法で製造できる。 - 特許庁

The adsorption particle 20 is a particle where a reactive site 13 is arranged by, for example, bonding a functional group-containing material onto the surface of the composite particle to add a specific material adsorbing property.例文帳に追加

また、吸着性粒子20は、上記複合粒子の表面に官能基含有物質を結合させる等して反応性サイト13を配置し、特定物質吸着性を付与した粒子である。 - 特許庁

To provide a photocurable coating composition effectively constructing crosslinked site when using an organopolysiloxane having a radically reactive functional group, and an article comprising a cured film formed from the composition.例文帳に追加

ラジカル反応性の官能基を有するオルガノポリシロキサンを使用した場合に、効果的に架橋点を構築する光硬化性コーティング組成物、及びこの組成物の硬化被膜が形成されてなる物品を提供する。 - 特許庁

(Concretely, the reactive site is introduced on the outer surface of the carbon nanotube by treating the carbon nanotube with a nitric acid, or a nitric acid and a sulfuric acid.)例文帳に追加

炭素材料として、繊維状炭素(カーボンナノチューブ)を用い、この繊維状炭素に触媒を担持させる触媒担持工程の前処理として、該繊維状炭素の繊維表面に、酸化剤を用いて、反応性部位を導入させること。 - 特許庁

To provide a regular polymer that the side chains having a reactive group are regularly combined to the polymer main chain, to provide a method for efficiently manufacturing thereof and to provide a porous metal complex which is usable as the suitable reaction site for the method.例文帳に追加

ポリマー主鎖に対し、反応性基を有する側鎖が規則的に結合した規則性ポリマー、並びに、それを効率的に製造する方法、及び該方法に好適な反応場として使用可能な多孔性金属錯体を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a soluble polyimide having a reactive site without using a particular monomer, and to provide a heat resistant resin composition excellent in heat resistance and processability by a composition containing the soluble polyimide and a thermosetting compound.例文帳に追加

特殊なモノマーを用いずに反応性部位を有する可溶性ポリイミドを提供すること、またその可溶性ポリイミドと熱硬化性化合物を含む組成物により、耐熱性と加工性に優れた耐熱性樹脂組成物を提供することである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


reactive siteのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS