小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Weblio例文辞書 > temple tipの意味・解説 

temple tipとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio例文辞書での「temple tip」に類似した例文

temple tip

4

のつり

例文

the bell of a temple

8

例文

a statue of Buddha

例文

a measly tip

例文

a tip

例文

the tip of a twig

例文

one Buddhist temple

例文

a big temple

例文

tend bar

例文

the papal cross

27

寺詣りする

例文

mark with a tip

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「temple tip」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

TEMPLE STRUCTURE AND TIP例文帳に追加

テンプル構造体及びモダン - 特許庁

TEMPLE WITH TIP CELL, TIP CELL, SPECTACLES FRAME AND SPECTACLES例文帳に追加

先セル付きテンプル、先セル、眼鏡フレーム及び眼鏡 - 特許庁

TIP STRUCTURE OF TEMPLE OF SPECTACLE FRAME例文帳に追加

眼鏡フレームのテンプルしのみ構造 - 特許庁

Then, the temple body 6 and the temple tip 7 are connected in such a manner that the temple tip 7 can slide relatively with the temple body 6 and the temple tip 7 can rotate relatively around a third shaft 13 parallel to the first and second shafts 16, 17 with respect to the temple body 6.例文帳に追加

そして、テンプル本体6とモダン7とが、モダン7がテンプル本体6に対して相対的にスライドでき、かつモダン7がテンプル本体6に対して第一及び第二の軸16,17と平行な第三の軸13の回りを相対的に回転できるように連結される。 - 特許庁

The temple for the spectacle frame is comprised of a temple body 6 of which the base end side is connected to a wraparound endpiece 4 of the spectacle frame, and temple tip 7 which is connected to the temple body 6, and can hold the flank of the face in-between.例文帳に追加

眼鏡フレーム用テンプルを、眼鏡フレームのヨロイ4に基端側が連結されるテンプル本体6と、このテンプル本体6に連結され、顔の側面を挟むことができるモダン7と、で構成する。 - 特許庁

A tip part 3 of a temple 2 is fitted to an entrance part 6 of a void 5 of a decoration member 4 and the decoration member 4 and the temple 2 are integrated.例文帳に追加

装飾部材4の空所5の入口部6にテンプル2の先端部3を嵌合させ、装飾部材4とテンプル2とを一体とする。 - 特許庁

例文

The temple tip of eyeglasses includes the temple tip body 20 having a shape bent downward, the movable ear pad 30 having an elongated shape along a back side of an ear, and a twining prevention member 40 stretched between the temple tip body 20 and the movable ear pad 30.例文帳に追加

モダンは、下方に曲げられた形状を有するモダン本体20と、耳の裏側に沿った細長形状を有する可動耳当て部30と、モダン本体20と可動耳当て部30の間に渡された絡み防止部材40とを備える。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「temple tip」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

Ishiyama-dera Temple is located near the southern tip of Lake Biwa on the right bank of Seta-gawa River which is the only river flowing out of that lake.発音を聞く 例文帳に追加

石山寺は、琵琶湖の南端近くに位置し、琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川の右岸にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was a mountain temple located halfway up Mt. Matsuo (Nara Prefecture) near the southern tip of Yata-kyuryo Hills.発音を聞く 例文帳に追加

矢田丘陵の南端近くにある松尾山(奈良県)の中腹に位置する山寺である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A middle section of the movable ear pad 30 is swingably connected to a lower end 20U of the temple tip body 20.例文帳に追加

可動耳当て部30は、その中途部がモダン本体20の下端20Uに揺動可能に連結する。 - 特許庁

The temple body 6 and the temple tip 7 are connected via a first link 11 in such a manner that the first link 11 can rotate relatively around a first shaft 16 orthogonal to the temple body 6 in the longitudinal direction and the temple tip 7 can rotate relatively around a second shaft 17 parallel to the first shaft 16 with respect to the first link 11.例文帳に追加

テンプル本体6とモダン7が第一のリンク11を介して、第一のリンク11がテンプル本体6に対してテンプル本体6の長手方向に直交する第一の軸16の回りを相対的に回転でき、かつモダン7が第一のリンク11に対して第一の軸16と平行な第二の軸17の回りを相対的に回転できるように連結される。 - 特許庁

Motsugai went into a bamboo thicket behind the temple, stripping the bamboo leaves by pulling the hand along the branch, squashing them with the tip of his finger, and having kimono sleeves pulled back, then showed his swordplay with his disciples.発音を聞く 例文帳に追加

物外は寺の裏の竹林に入り、素手で竹の枝葉をしごき落とし、指先で拉いで襷掛けし、門人と剣術をして見せた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The temple precinct at the foot of Mt. Tsukinowa in the southern tip of Higashiyama (Kyoto Prefecture) houses the imperial tombs of Kamakura period Emperors Go-Horikawa and Shijo, Edo period Emperor Go-Mizunoo and many other successive emperors leading up to the end of the Edo period, which has led to it also becoming known as the imperial family temple Mitera Sennyu-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

東山(京都府)の南端にあたる月輪山の山麓に広がる寺域内には、鎌倉時代の後堀河天皇、四条天皇、江戸時代の後水尾天皇以下幕末に至る歴代天皇の陵墓があり、皇室の菩提寺として「御寺(みてら)泉涌寺」と呼ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a temple of spectacles frame by which a tip at the top end of the temple fits into the root of the ear to stabilize the spectacles when the spectacles are worn and the spectacles can be comparatively easily taken off even by one hand when the spectacles are taken off in the temple of the spectacles frame which is folded via a coupler such as a hinge.例文帳に追加

蝶番等の継手を介して折畳みするメガネフレームのツルであって、メガネを掛けた場合にツル先端のモダンが耳の付け根部に嵌って安定し、メガネを外す場合には片手でも比較的外し易いツルの提供。 - 特許庁

例文

The temple part of this spectacle temples is formed of a metal or an arbor-containing resin, and a tip part and the temple part are respectively horizontally curved and each of these curves comprises two peaks having a valley part at the front end of the ear bend or near the same.例文帳に追加

テンプル部が、金属若しくは芯金入り樹脂により形成されている眼鏡つるであって、モダン部と該テンプル部はそれぞれ水平方向に湾曲しており、且つこれらの湾曲は、該モダン部の先端若しくはその近傍を谷部とする二つの山で構成されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


temple tipのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS