意味 | 例文 (13件) |
たまり醤油の英語
追加できません
(登録数上限)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/addWordlist.png)
英訳・英語 tamari soy sauce; variety of rich soy sauce (used for sashimi、etc.)
「たまり醤油」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
溜まり醤油という調味料例文帳に追加
a flavouring agent called 'tamarijouyu'発音を聞く - EDR日英対訳辞書
江戸時代初期までは、日本の醤油の主流はたまり醤油だった。例文帳に追加
The main stream of Japanese soy-sauce was the tamari soy-sauce until the early Edo period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
煮詰めたものをこし、塩・たまり醤油で味を調える。例文帳に追加
You should strain them, and then add salt and thick soy sauce for flavor.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この味噌の溜(たまり)を調味料としたものが、現代につながるたまり醤油の原型とされる。例文帳に追加
Tamari (dark sauce) from this miso was used as a seasoning and it is regarded as the original seasoning leading to the tamari soy-sauce today.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
酢だまり氷(すだまりごおり):山形県山辺町周辺に伝わる酢醤油(酢溜まり)をかけた氷。例文帳に追加
Sudamari gori: Ice poured with sudamari (soy sauce mixed with vinegar) a recipe handed down in the vicinity of Yamabe Town in Yamagata Prefecture.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
これ以後、直政はよりいっそう自分にも部下にも厳しくなっていくのである(ちなみに、ここで伝えられる醤油は、味噌を作る際の「たまり」であるため、現在の醤油とは異なる。例文帳に追加
After that, he became stricter with himself and his subordinates.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「たまり醤油」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
しかし、たまり醤油は製造開始から出荷まで3年かかり、生産量が需要に追いつかなかった。例文帳に追加
However, it took three years from starting production to shipment of tamari soy-sauce, and the amount of production couldn't meet the demand.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東海地方では、濃口は一般用途、淡口は煮物や吸い物、たまり醤油は刺身、と使い分ける。例文帳に追加
In the Tokai region, separate soy-sauces are used for different purposes; koikuchi soy-sauce is for general purpose, usukuchi soy-sauce is used for boil food and soup, tamari soy-sauce is used for sashimi.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
小麦を用いることなく、雑菌汚染が少なく、粘りや異臭のない、より品質に優れたたまり醤油醸造用麹の提供。例文帳に追加
To provide a malt which is used for fermenting a thick soy sauce having a more excellent quality and free from viscosity and a foreign smell without using wheat and without being little contaminated with various microorganisms. - 特許庁
仕込工程(前期)醤油麹に塩水を加え、麹の塊を崩して混合しながら醸造タンクに移送することを「仕込工程」と呼ぶ。例文帳に追加
Preparation process (the early stage): It is referred to as the 'preparation process' to add salt water to soy-sauce malt, and to move it to a brewing tank while breaking and mixing the whole malt.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
西日本では、濃口を刺身用(たまり醤油も使われる)、淡口を煮物や吸い物用など、使い分けは東海地方とさほど変わらない。例文帳に追加
In western Japan, koikuchi soy-sauce is used for sashimi (tamari soy-sauce is also used for it), and usukuchi soy-sauce is used for boiled food and soup; the way of using separate soy-sauces is similar to that of the Tokai region.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
醤油が普及する以前は、生姜酢や辛子酢、煎り酒(鰹節、梅干、日本酒、水、たまりを合わせて煮詰めたもの)など、なますで用いられる調味料がそのまま用いられた。例文帳に追加
Prior to the widespread use of soy sauce, seasonings used in namasu, such as vinegar with ginger, vinegar with mustard and irizake (made by boiling down dried bonito flakes, pickled plum, sake (rice wine), water and tamari (rich soy sauce)) were used.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1
tamari soy sauce
英和対訳
|
意味 | 例文 (13件) |
たまり醤油のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/magnify.png)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/history-clock-button.png)
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |