1016万例文収録!

「"あるかりきんぞくすいさんかぶつ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "あるかりきんぞくすいさんかぶつ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"あるかりきんぞくすいさんかぶつ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 264



例文

生薬残渣を亜臨界状態の水と接触させて分解する際に、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのアルカリ金属水酸化物や、マグネシウム、カルシウムなどのアルカリ土類金属塩を加えると、生薬残渣の分解率を高くすることができ、生薬残渣の分解物として乳酸を得ることができるとともに、糖の生産温度を低下させることができる。例文帳に追加

When bringing the galenical residue into contact with water in a subcritical state and decomposing it, if alkali metal hydroxide such as sodium hydroxide or potassium hydroxide and alkaline earth metal salt such as magnesium or calcium are added, the decomposition rate of the galenical residue is increased, lactic acid is obtained as a decomposed object of the galenical residue, and the production temperature of sugar is lowered. - 特許庁

下記一般式(1)で表されるフッ素を含有する芳香族ジアミン化合物をルテニウム触媒を使用し、エーテル系溶媒の存在下、アルカリ金属水酸化物および/またはアルカリ土類金属水酸化物を共存させて核水素化し、一般式(2)で表されるフッ素を含有する脂環式ジアミン化合物を製造する。例文帳に追加

This fluorine-containing alicyclic diamine compound expressed by the following general formula (2) is produced by hydrogenating the aromatic nuclei of a fluorine-containing aromatic diamine expressed by the following general formula (1) by using a ruthenium catalyst in the presence of an ether- based solvent and in the co-presence of an alkali metal hydroxide and/or alkaline earth metal hydroxide. - 特許庁

インクジェット記録装置に用いられる、インク供給部とインク噴射部とを連結するためのインク導通部材を製造する方法であって、インク導通部材を用意し、該インク導通部材をアルカリ金属水酸化物含有水溶液中に浸漬して加熱することにより、該インク導通部材中に含まれる添加物を溶出させる。例文帳に追加

In the manufacturing method for the ink conduction member to be used in an inkjet recording device for linking an ink supply part and an ink injection part with each other, the ink conduction member is prepared, and heated while dipped in an aqueous solution that contains an alkali metal hydroxide, whereby an additive included in the ink conduction member is eluted. - 特許庁

アルカリ金属水酸化物等の塩基性物質および砥粒、水を含有するシリコンインゴット切削用スラリーとして、前記スラリー中の砥粒を除く成分全体の質量に対する割合として、塩基性物質を2質量%から6質量%、グリセリンを25質量%から55質量%含有するものを使用したものである例文帳に追加

Disclosed is the slurry used for cutting the silicon ingot which contains an alkali substance such as alkaline metal hydroxide, abrasive grains, and water, the rate of all components except the abrasive grains in the slurry being such that the basic substance is 2 to 6% by mass and glycerin is 25 to 55% by mass. - 特許庁

例文

また、加熱操作と冷却操作を交互に行って温度制御を行う反応器の熱交換装置に対して、アルカリ金属水酸化物を添加してpH10〜12.5に調整した100℃未満の熱水を常圧下で反応器の熱交換装置に通水して加熱操作を行ない、且つ腐植抑制剤を添加した冷却水を通水して冷却操作を行う反応器の熱交換装置の腐食抑制方法。例文帳に追加

For the heat changer of a reactor in which temperature control is performed by alternately performing heating operation and cooling operation, the heating operation is performed by passing hot water of lower than 100°C adjusted to pH 10-12.5 by addition of alkali metal hydroxide to the heat exchanger of the reactor under ordinary pressure, and the cooling operation is performed by passing cooling water containing a corrosion inhibitor. - 特許庁


例文

ポリヒドロキシ化合物、芳香族ポリハライド化合物及びアルカリ金属水酸化物を含む混合物を形成する段階と、多孔質基材上に該混合物を設ける段階と、該混合物を反応させてプロトン伝導体を形成する段階と、プロトン伝導体を架橋させて架橋プロトン伝導性ネットワークを形成する段階とを含んでなる電解質膜の製造方法。例文帳に追加

A method of manufacturing an electrolyte membrane includes: a stage to form a mixture to contain poly-hydroxy compound, aromatic poly-halide compound, and alkaline metal hydroxide, a stage to install the mixture on a porous substrate; a stage in which the mixture is reacted to form a proton conductor; and a stage in which the proton conductor is cross-linked to form a cross-linked proton conductive network. - 特許庁

ガラス基板の一方の面に導電膜が形成され、吸着保持面に有機系の誘電体を用いた静電チャックにより、該導電膜が吸着保持される反射型マスクブランクス10の洗浄方法であって、マスクブランクス10を導電膜を上にしてスピン式洗浄装置20に設置し、洗浄吐出口23より、0.1〜5規定のアルカリ金属水酸化物水溶液を供給して前記導電膜表面を洗浄することを特徴とする反射型マスクブランクスの洗浄方法。例文帳に追加

The method of cleaning reflective photomask blanks 10 in which the conductive film is formed on one surface of a glass substrate and attractively held by the electrostatic chuck using the organic dielectric for the attractive holding surface is characterized in installing the mask blanks 10 in a spin cleaning apparatus 20 with the conductive film up and in cleaning the surface of the conductive film by supplying a 0.1 to 5 normal alkali metal hydroxide aqueous solution from a cleaning discharge port 23. - 特許庁

廃芳香族ポリカーボネート樹脂(例えば不要となったCD等の情報メディア材料、自動車ヘッドランプレンズ、シート等の芳香族ポリカーボネート樹脂製品)を安価で大量に処理し、高純度の芳香族ジヒドロキシ化合物のアルカリ金属水酸化物水溶液を回収する方法において、その際に発生する排水に起因する排水処理工程の能力低下を防止する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for preventing the capacity reduction of a discharging water-treating process caused by the discharging water formed in the process of recovering an aqueous alkali metal oxide solution of a high purity aromatic dihydroxy compound in treating waste aromatic polycarbonate resin (e.g. disused articles from aromatic polycarbonate products such as information media materials such as CDs, the head lamps, sheets, etc., of automobiles) inexpensively in a large amount. - 特許庁

有機ハロゲンを5000重量ppmまでの量で含有するテトラメチルビフェニル型エポキシ樹脂を、有機溶媒中に混合または溶解した後、該混合液または溶解液中にアルカリ金属水酸化物を添加して有機ハロゲンの分解反応を行い、反応終了後、反応混合液に水を投入して反応を停止させることを特徴とする、有機ハロゲン含有量が410重量ppm以下に低減されているテトラメチルビフェニル型エポキシ樹脂の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the tetramethylbiphenyl type epoxy resin having a reduced organic halogen content of ≤410 ppm is characterized by mixing or dissolving the tetramethylbiphenyl type epoxy resin having an organic halogen content of up to 5,000 ppm in an organic solvent, adding an alkali metal hydroxide to the mixture liquid or solution to decompose the organic halogen, and then charging the reaction mixture liquid into water to terminate the reaction. - 特許庁

例文

(式(1)中、複数存在するRは独立して水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、ハロゲン原子、アリル基又はアリール基を示す。nは2〜9の整数を、複数存在するmは1〜3の整数を示す。)および式(2) (式(2)中、R及びmは式(1)におけるのと同じ意味を表す。)で表されるビフェノール類と、式(3) X(CH_2)_nX (3) (式(3)中、nは2〜9の整数を示す。Xはハロゲン原子を示す。)で表されるジハロゲノアルカン類とをアルカリ金属水酸化物と前記ビフェノール類のアルカリ金属塩が溶解可能な溶剤を用いて反応させ、式(1)で表されるビフェノール誘導体を製造する。例文帳に追加

The amount of the compound expressed formula I to be used is preferably 2-10 moles based on 1 mole of the dihalogenoalkane. - 特許庁

例文

支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有する黒白ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理に用いられる固形現像処理剤において、分配率が0.75以上のハイドロキノンを実質的に含有せずに下記一般式(1)で表される現像主薬及び分配率が−0.1以上0.75以下のポリヒドロキシベンゼン類を含有し、かつ、アルカリ金属水酸化物を含有しないことを特徴とする固形現像処理剤。例文帳に追加

The solid developer used for the purpose of developing a black- and-white silver halide photographic sensitive material with at least one silver halide emulsion layer on the base does not substantially contain hydroquinone having a distribution factor of ≥0.75, contains a developing agent of formula (1) and polyhydroxybenzenes each having a distribution factor of -0.1 to +0.75 and does not contain an alkali metal hydroxide. - 特許庁

ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体を一部または全部用いたフィルムまたは繊維を、アルカリ金属水酸化物を含む溶液及び/またはアミン溶液と、ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体を一部または全部を膨潤若しくは溶解する有機溶媒と、アルコール及び/又はエーテルとの混合溶液を用いて、脱塩化水素反応(脱塩酸)処理してメソ孔炭素前駆体フィルムまたはメソ孔炭素前駆体繊維を得る。例文帳に追加

A film or fiber partially or entirely consisting of a polyvinylidene chloride or a vinylidene chloride copolymer is subjected to a dehydrochlorination (hydrogen chloride removal) treatment with a mixed solution comprising a solution containing an alkali metal hydroxide and/or an amine solution, an organic solvent which partially or entirely dissolves or swells the polyvinylidene chloride or the vinylidene chloride copolymer, and an alcohol and/or an ether to obtain a mesoporous carbon precursor film or fiber. - 特許庁

本発明の研磨用組成物は、シリカ及びセリアから選ばれる砥粒と、アンモニア、アンモニウム塩、アルカリ金属塩及びアルカリ金属水酸化物から選ばれるアルカリと、ポリオキシエチレン変性シリコーンオイル、ポリ(オキシエチレンオキシプロピレン)変性シリコーンオイル、エポキシ/ポリエーテル変性シリコーンオイル及びアミノ/ポリエーテル変性シリコーンオイルから選ばれる有機変性シリコーンオイルとを含有する。例文帳に追加

The polishing composition of the present invention comprises: abrasive grains selected from a silica and a ceria; an alkali selected from an ammonia, an ammonium salt, an alkali metal salt and an alkali metal hydroxide; and an organic modified silicone oil selected from a polyoxyethylene-modified silicone oil, a poly(oxyethyleneoxypropylene)-modified silicone oil, an epoxy/polyether-modified silicone oil and an amino/polyether-modified silicone oil. - 特許庁

例文

炭素原料として、ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体またはそれらの混合体用いて、従来の600〜1000℃で加熱炭化処理する工程の前に、アルカリ金属水酸化物の水溶液と、ポリ塩化ビニリデンまたはポリ塩化ビニリデン共重合体を一部または全部を膨潤若しくは溶解する有機溶媒と、アルコール及び/またはエーテルとの混合溶液を用いて脱塩酸処理し、炭化処理する工程を有することを特徴とするものである例文帳に追加

This method includes the steps of dehydrochlorination and carbonization using a mixture solution of the aqueous solution of alkaline metal hydroxide, an organic solvent which is partly or wholly swelled or dissolved with polyvinylidene chloride or polyvinylindene chloride copolymer, alcohol and/or ether prior to a step of carbonizing under heating at a temperature of 600-1,000°C using polyvinylidene chloride, vinylidene chloride copolymer or a mixture thereof as carbon raw material. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS