1016万例文収録!

「"おしろすこーぷ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "おしろすこーぷ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"おしろすこーぷ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

デジタル・オシロスコープで、ラスタ・メモリに蓄積された波形を、残像を持たせながら減衰させる。例文帳に追加

To attenuate a waveform stored in a raster memory of a digital oscilloscope while sustaining a residual image. - 特許庁

アナログ信号処理回路、AD変換装置、半導体デバイス試験装置およびオシロスコープ例文帳に追加

ANALOG SIGNAL PROCESSING CIRCUIT, A/D CONVERTER, SEMICONDUCTOR DEVICE TEST UNIT AND OSCILLOSCOPE - 特許庁

さらに、アバランシェフォトダイオード33からの信号を、オシロスコープ34で観測する。例文帳に追加

The signal from the avalanche photodiode 33 is observed with an oscilloscope 34. - 特許庁

4チャネルの比較的長いデータを記録するデジタル・オシロスコープで所定異常を検出する。例文帳に追加

To detect a predetermined fault by a digital oscilloscope with 4 channels for recording relatively long data. - 特許庁

例文

このとき、オシロスコープ46によって、プリント基板によって反射されたパルス波が検出される。例文帳に追加

At this time, an oscilloscope 46 detects the pulse wave reflected from the printed circuit board. - 特許庁


例文

長いデータを記録するデジタル・オシロスコープで、所定の異常を簡単に検出する。例文帳に追加

To simply detect a predetermined fault by a digital oscilloscope for recording long data. - 特許庁

さらに、アバランシェダイオード33からの信号を、オシロスコープ34で観測する。例文帳に追加

Further, a signal outputted from the avalanche diode 33 is observed on an oscilloscope 34. - 特許庁

変換された電圧値をFM復調回路6に接続されたオシロスコープ7で観測する。例文帳に追加

The converted voltage value is observed by an oscilloscope 7 connected to the FM demodulating circuit 6. - 特許庁

デジタル・ストレージ・オシロスコープの取り込みメモリの最大記録長を伸ばせるようにする。例文帳に追加

To increase the maximum recording length of an uptake memory for a digital storage oscilloscope. - 特許庁

例文

このスパークギャップは、オシロスコープのプローブチップに用いられることができる。例文帳に追加

This spark gap can be used for a probe chip of an oscilloscope. - 特許庁

例文

入力信号の特性に応じてデジタル・オシロスコープの動作を制御する。例文帳に追加

To control an operation of a digital oscilloscope in response to an input signal characteristic. - 特許庁

オシロスコープの必要な設定を行い、10GBASE−T信号を取り込む(ステップ10)。例文帳に追加

Required setting of the oscilloscope is performed, and a 10GBASE-T signal is taken (step 10). - 特許庁

ケーブル16及びオシロスコープ17により、金属体21、22を互いに接続する。例文帳に追加

The metal bodies 21 and 22 are connected to each other with a cable 16 and an oscilloscope 17. - 特許庁

オシロスコープの外部トリガ入力を適切に較正することのできる切替システムを提供する。例文帳に追加

To provide a switching system for a multichannel test that can properly calibrate external trigger input of an oscilloscope. - 特許庁

この弾性表面波に応じた出力信号がディジタルオシロスコープ228に入力される。例文帳に追加

An output signal according to the SAW is inputted into a digital oscilloscope 228. - 特許庁

デジタルオシロスコープは、スタート信号を受信し、基準時間の計時を開始する。例文帳に追加

The digital oscilloscope receives the start signal, and starts measurement of a reference time. - 特許庁

このときサンプルの端子間電圧の変化をオシロスコープ120により測定する。例文帳に追加

At this moment, the variation of inter-terminal voltage of the sample is measured with an oscilloscope 120. - 特許庁

また、測定器接続用コネクタ83には、測定器であるオシロスコープ40が接続される。例文帳に追加

Moreover, an oscilloscope 40 being a measurement unit is connected to a connector 83 for measurement. - 特許庁

オシロスコープに表示する画像用に形成するヒストグラムを作成し連続的に調整する。例文帳に追加

To create a histogram formed for an image to be displayed on an oscilloscope, and to adjust it continuously. - 特許庁

音声出力端子に接続されたデジタルオシロスコープにスタート信号が送信される。例文帳に追加

A start signal is transmitted to a digital oscilloscope connected to an audio output terminal. - 特許庁

受信子22には、増幅器31を介してデジタルオシロスコープ33が接続されている。例文帳に追加

A digital oscilloscope 33 is connected to the receiving element 22 through an amplifier 31. - 特許庁

検出された検出信号の周波数がオシロスコープ16で測定される。例文帳に追加

The frequency of a detected detection signal is measured by an oscilloscope 16. - 特許庁

外部トリガ信号は、オシロスコープ200に供給され、オシロスコープはこの外部トリガ信号の受信に応じて、観測波形の表示に係る掃引を開始する。例文帳に追加

The external trigger signal is supplied to the oscilloscope 200, and the oscilloscope starts sweeping concerned in display of the observation waveform, in response to the reception of the external trigger signal. - 特許庁

PC20は、実施する検査項目に対応付けられた速度発電機10の駆動条件とオシロスコープ60の測定条件をメモリから読み出して駆動装置40とオシロスコープ60を制御する。例文帳に追加

The PC 20 reads both drive conditions of a tachometer dynamo 10 related to inspection items to be executed and measurement conditions of the oscilloscope 60 to control the drive device 40 and the oscilloscope 60. - 特許庁

複雑な機構や制御を採用することなく、手を使わずに容易にかつ精度良くオシロスコープを操作可能なオシロスコープ制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide an oscilloscope control system that facilitates accurate operation of an oscilloscope in a hand-free state, without employing any complicated mechanism or control. - 特許庁

従来のEOSオシロスコープの基本構成に加え、EOSオシロスコープに備わるタイミング発生回路とトリガ回路が生成する各信号と外部トリガ信号を切替える切替回路をさらに備える。例文帳に追加

This EOS oscilloscope includes a timing generation circuit 4 provided on the EOS oscilloscope and a switching circuit for switching between each signal generated by a trigger circuit 3 and an external trigger signal in addition to the basic structure of the conventional EOS oscilloscope. - 特許庁

被測定信号の観測のみならず被測定回路の伝送特性の測定も可能な電気光学サンプリングオシロスコープ(EOSオシロスコープと称す)を提供する。例文帳に追加

To provide an electrooptical sampling oscilloscope(EOS oscilloscope) capable of not only observing a measured signal but measuring the transmission characteristic of a measured circuit. - 特許庁

デジタルオシロスコープにおいて使用されるアナログデジタルコンバータのサンプリングレートより高い時間分解能によりオシロスコープの表示ユニット上の1以上の測定信号を記録し、選択されたトリガー状態に対応してセキュアなトリガー処理を保証するトリガー方法、トリガーシステム及び対応するデジタルオシロスコープを提供すること。例文帳に追加

To provide a trigger method, a trigger system, and a digital oscilloscope that guarantee secure trigger processing corresponding to a selected trigger state by recording one or more measurement signals on a display unit of a digital oscilloscope with time resolution higher than a sampling rate of an analog-digital converter used for the digital oscilloscope. - 特許庁

作動試験用機械、硬さ試験機、オシロスコープ、赤外線暗視装置、絶縁抵抗計及び耐電圧試験装置例文帳に追加

Operation testing machine, hardness testing machine, oscilloscope, infrared night-vision device, insulation resistance tester, and withstand voltage testing device  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、オシロスコープ2は、DUT1で設定された調整パラメータに基づく波形を入力してこの波形をサンプリングする。例文帳に追加

The oscilloscope 2 inputs a waveform based on an adjustment parameter set by a DUT 1 and samples the waveform. - 特許庁

デジタルオシロスコープにおいて、シーケンシャルストアの際のデッドタイムをなくし、正確な波形データを得る。例文帳に追加

To obtain accurate waveform data by eliminating dead time in the case of sequential storing in a digital oscilloscope. - 特許庁

オシロスコープの波形観測により、テストプログラムの異常個所を容易に検出できるテストシステムを実現することを目的にする。例文帳に追加

To achieve a test system which can easily detect abnormalities in a test program through waveform observations by an oscilloscope. - 特許庁

簡単な構成で、ラスタ化を高速処理することで波形更新速度の高いディジタルオシロスコープを提供することにある。例文帳に追加

To provide a digital oscilloscope with a high waveform updating rate by processing raster conversion at a high speed using a simple configuration. - 特許庁

CCDラインセンサカメラを据え付ける際、オシロスコープの波形を確認しなくてもビデオモニターにて、位置決めができる。例文帳に追加

To enable camera-positioning on a video monitor even without confirming the waveform on an oscilloscope when installing a CCD line sensor camera. - 特許庁

ヒストグラム評価部1504は、サンプリングオシロスコープ1502で得られる信号強度分布から振幅ヒストグラムを求める。例文帳に追加

An amplitude histogram is obtained by the histogram evaluating part 1504 from a signal intensity distribution obtained at a sampling oscilloscope 1502. - 特許庁

この結果、変更された時間軸レンジで、オシロスコープ画面上に被測定信号の波形が表示される。例文帳に追加

As a result, the waveform of the signal to be measured is displayed on the oscilloscope screen in the altered time base range. - 特許庁

この時、TDRオシロスコープ1は、キャパシタンス素子C1によって、直流電圧による破損あるいは性能劣化から保護される。例文帳に追加

At this time, the TDR oscilloscope 1 is protected from breakage or performance deterioration caused by the direct-current voltage by the capacitance element C1. - 特許庁

オシロスコープを使用して波形の正否を自動判定することができる波形検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for checking the waveform capable of automatically deciding the propriety of the waveform by using an oscilloscope. - 特許庁

デジタルオシロスコープにカラードットマトリックス表示器を用いてカラー化を図るとともに装置の小型化を図る。例文帳に追加

To change a digital oscilloscope into a color digital oscilloscope by using a color dot matrix display and to miniaturize the digital oscilloscope. - 特許庁

プローブ・ケーブル12、14の特性インピーダンスを50Ω、オシロスコープ13の入力インピーダンスを50Ωとする。例文帳に追加

The characteristic impedance of probe cables 12, 14 is adjusted to 50Ω, and the input impedance of an oscilloscope 13 to 50Ω. - 特許庁

オシロスコープ2は被測定プリント板1のターゲットとなる配線にプローブ4を接触させ、該配線での信号波形bを観測する。例文帳に追加

An oscilloscope 2 brings a probe 4 into contact with a wire as a target of a measured printed board 1, and a signal waveform b in the wire is observed. - 特許庁

比較的安価でロウエンドのデジタル蓄積オシロスコープによって、その入力プローブに供給されたビデオ信号が表す画像を表示する。例文帳に追加

To display an image shown by a video signal supplied to an input probe by a comparatively low-cost and low-end digital storage oscilloscope. - 特許庁

オシロスコープ2と波形品質評価装置3を備え、この波形品質評価装置3に記憶手段32およびCPU36を設ける。例文帳に追加

This waveform quality evaluation system is provided with an oscilloscope 2 and a waveform quality evaluating device 3, and the waveform quality evaluating device 3 is provided with a storing means 32 and a CPU 36. - 特許庁

オシロスコープ46は、パルス波がプリント基板から反射された反射波を、プローブ32を介して測定する。例文帳に追加

The oscilloscope 46 measures through the probe 32 a reflection wave which is the pulse wave reflected from the printed circuit board. - 特許庁

オシロスコープ53は、パルス波がプリント基板から反射された反射波を、プローブ32を介して測定する。例文帳に追加

The oscilloscope 53 measures, through the probe 32, a reflection wave obtained by the pulse wave reflected by the printed wiring board. - 特許庁

シリアルパターン検索におけるステータス検出間隔算出方法及びこれを用いたデジタルオシロスコープ例文帳に追加

METHOD FOR CALCULATING STATUS DETECTION INTERVAL IN SERIAL PATTERN RETRIEVAL, AND DIGITAL OSCILLOSCOPE USING THE METHOD - 特許庁

従来の電気サンプリングオシロスコープの測定限界周波数を超える周波数の被測定電気信号の波形観測を実現する。例文帳に追加

To realize waveform observation of an electric signal of a frequency exceeding the threshold frequency for measurement of a conventional electric sampling oscilloscope. - 特許庁

光変調素子17とスクリーンの間にはフォトダイオード23が配置され、この出力信号がオシロスコープ24に表示される。例文帳に追加

A photodiode 23 is arranged between the optical modulation element 17 and a screen and an output signal from the photodiode 23 is displayed on an oscilloscope 24. - 特許庁

これによって、周波数特性の狭いオシロスコープ等で、データ信号を表示可能であり、且つ、周波数全体の信号劣化を表示可能である。例文帳に追加

Thereby a data signal can be displayed in the oscilloscope having a narrow frequency characteristic and the signal deterioration for all signals can be displayed. - 特許庁

例文

その信号をオシロスコープ等により監視することで、そのアクセスを把握でき、デバックの効率も高まる。例文帳に追加

By monitoring the signal by the oscilloscope or the like, the access is recognized and the efficiency of debugging is improved as well. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS