1016万例文収録!

「"おんきょうはんしゃ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "おんきょうはんしゃ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"おんきょうはんしゃ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 82



例文

音響反射板例文帳に追加

SOUND REFLECTING BOARD - 特許庁

音響反射板装置例文帳に追加

SOUND REFLECTOR SYSTEM - 特許庁

音響反射板装置例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTOR DEVICE - 特許庁

音響反射板装置例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTION PLATE DEVICE - 特許庁

例文

音響反射板装置例文帳に追加

SOUND REFLECTOR APPARATUS - 特許庁


例文

音響反射ユニット例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTION UNIT - 特許庁

音響反射システム例文帳に追加

SOUND REFLECTION SYSTEM - 特許庁

音響反射板装置例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTION PLATE SYSTEM - 特許庁

音響反射装置例文帳に追加

SOUND REFLECTING DEVICE - 特許庁

例文

音響反射板装置例文帳に追加

SOUND REFLECTING BOARD EQUIPMENT - 特許庁

例文

天井音響反射板装置例文帳に追加

CEILING SOUND REFLECTOR DEVICE - 特許庁

音響反射板の駆動装置例文帳に追加

DRIVING DEVICE OF SOUND REFLECTING BOARD - 特許庁

音響反射板駆動機構例文帳に追加

SOUND REFLECTING BOARD DRIVE MECHANISM - 特許庁

音響反射板装置及びその折畳み方法例文帳に追加

SOUND REFLECTOR DEVICE AND ITS FOLDING METHOD - 特許庁

拡声システム及び音響反射板例文帳に追加

LOUDSPEAKING SYSTEM, AND ACOUSTIC REFLECTION PLATE - 特許庁

BAW共振器の音響反射器例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTOR OF BAW RESONATOR - 特許庁

音響反射経路判別方法、コンピュータプログラム、音響反射経路判別装置及び音響シミュレーション装置例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTION PATH DISCRIMINATING METHOD, COMPUTER PROGRAM, ACOUSTIC REFLECTION PATH DISCRIMINATING DEVICE AND ACOUSTIC SIMULATION DEVICE - 特許庁

音響反射用直交リフレクタおよび音響反射用直交リフレクタ組立体並びにそれらの使用方法例文帳に追加

ACOUSTIC REFLECTING ORTHOGONAL REFLECTOR, ACOUSTIC REFLECTING ORTHOGONAL REFLECTOR ASSEMBLY, AND METHOD USING THEM - 特許庁

シリコンからなる基板101上に音響反射器104、音響反射器104上に音響共振部108が形成されている。例文帳に追加

An acoustic reflector 104 is formed on a silicon substrate 101, and an acoustic resonator unit 108 is formed on the acoustic reflector 104. - 特許庁

音響反射部24は、その上部に平滑化層29を含む。例文帳に追加

The sound reflector 24 includes a smoothed layer 29 formed thereon. - 特許庁

音響反射面36Aは、反射板36の上面で形成されている。例文帳に追加

The sound reflecting surface 36A is formed on the top surface of the reflecting plate 36. - 特許庁

音響システム、音響反射装置及び音響制御方法例文帳に追加

ACOUSTIC SYSTEM, ACOUSTIC REFLECTOR AND ACOUSTIC CONTROL METHOD - 特許庁

居室外から膜3を透過した透過音は音響遮蔽板20の音響反射板21で反射し、その反射音は音響反射板21と壁1の間隔dの側方から音響反射板21の後方へ回折し、受聴者まで伝搬する。例文帳に追加

Sound transmitted from outside of the room into the room through the film 3 is reflected from the sound reflecting plate 21 of the sound insulating plate 20 and then diffracted via sides of the interval d, defined between the sound reflecting plate 21 and the wall 1, to behind the reflecting plate 21, to reach a human listener. - 特許庁

音束を反射する音響反射体rと、音束放射面Pから音響反射体rに対して音束を放出するアレイスピーカASPを有し、音響反射体rの反射面rsは滑らかな凸形状に形成されるとともに、音束が放射される方向に向かって突出している。例文帳に追加

The sound reflection system includes: a sound reflector r for reflecting a sound flux, and an array speaker ASP for emitting the sound flux from a sound flux emission face P to the sound reflector r, a reflection face rs of the sound reflector r is formed to be a smoothly projected shape and is projected toward a direction wherein the sound flux is emitted. - 特許庁

この音響反射装置によって音響ビームが散乱させられてから客席の受聴者に到達するので、音像が音響反射装置r1〜r6の位置に定位し、受聴者から見れば、音響反射装置r1〜r6の位置にあたかもスピーカがあるかのように感じる。例文帳に追加

Since an acoustic beam is scattered by the acoustic reflector and then, reaches to audience in the audience seat, a sound image is located at positions of the acoustic reflectors r1 to r6, and the audience feel as if the speakers are located at the positions of the acoustic reflectors r1 to r6. - 特許庁

この音響反射装置によって音響ビームが散乱させられてから客席の受聴者に到達するので、音像が音響反射装置r1〜r6の位置に定位し、受聴者から見れば、音響反射装置r1〜r6の位置にあたかもスピーカがあるかのように感じる。例文帳に追加

Since acoustic beams are scattered by the acoustic reflectors and then, arrive at the listeners in the audience seat, sound images are localized at the location of the acoustic reflectors r1 to r6 and the listeners feels as if the speakers are located at the acoustic reflectors r1 to r6. - 特許庁

一対の励振電極の一方20は、音響反射層21〜26を含む。例文帳に追加

The one 20 of the pair of the excitation electrodes includes the acoustic reflection layers 21 to 26. - 特許庁

共振器用の多重周波数音響反射器アレイ及びモノリシック・カバー、及び方法例文帳に追加

MULTIFREQUENCY ACOUSTIC REFLECTOR ARRAY AND MONOLITHIC COVER FOR RESONATOR AND METHOD - 特許庁

音響反射器アレイ(102、152、202)は複数個の反射層(112、152、210)を含む。例文帳に追加

The acoustic reflector array (102, 152, 202) includes a plurality of reflector layers (112, 152, 210). - 特許庁

音響反射式継手位置検知技術を用いて、配管の継手を精度よく検知する。例文帳に追加

To accurately detect a pipe joint of piping using the joint position detection technique of acoustic reflection type. - 特許庁

それらの板片状部材21,21の裏面を音響反射面22,22として利用する。例文帳に追加

The rear surfaces of the plate piece shape members 21, 21 are used as acoustic reflection surfaces 22, 22. - 特許庁

自走型に設定の音響反射板を構成する反射板にケーブルを連結するときに、音響反射板の裏側で作業者などの邪魔にならず、また、バトン類の下降を妨げないようにする。例文帳に追加

To connect a cable to a reflection board constituting an acoustic reflection board set to a self-traveling type in such a manner that the cable does not hinder workers or the like on the rear side of the acoustic reflection board and does not obstruct descending of batons, etc. - 特許庁

基板10上に、単層で音響反射機能を有する材料からなる音響反射膜11が形成されており、その上層に弾性共振膜15が形成されている構成の薄膜バルク音響共振子とする。例文帳に追加

In this thin film bulk acoustic resonator, an acoustic reflection film 11 made of a material having an acoustic reflection function in a single layer is formed on a substrate 10, and an elastic resonance film 15 is formed on an upper layer of the acoustic reflection film 11. - 特許庁

薄膜音響共振器は、基板11と、基板11の上に形成された音響反射部14と、音響反射部14の上に形成された音響共振部18とを備えている。例文帳に追加

The film bulk acoustic resonator includes: a substrate 11; an acoustic reflector portion 14 formed on the substrate 11; and an acoustic resonator portion 18 stacked on the acoustic reflector portion 14. - 特許庁

放音装置30は、複数の音響反射装置40の各々に対して指向性をもって音波Bを放射する。例文帳に追加

The sound emitting device 30 emits sound waves B to each of the plurality of the acoustic reflectors 40 with directivity. - 特許庁

音響共振部18は、音響反射部14の上に順次形成された下部電極15、圧電膜16及び上部電極17を有している。例文帳に追加

The acoustic resonator portion 18 includes a lower electrode 15, a piezoelectric film 16, and an upper electrode 17, which are sequentially stacked on the acoustic reflector portion 14. - 特許庁

音響反射器アレイ(102、152、202)が第1の音響共振器の電極及び第2の音響共振器の電極に結合される。例文帳に追加

An acoustic reflector array (102, 152, 202) is coupled to an electrode of the first acoustic resonator (54, 56) and to an electrode of the second acoustic resonator (54, 56). - 特許庁

つまり、この音響反射装置r1〜r6はバーチャルスピーカ(仮想音源)としての役割を担うことになる。例文帳に追加

In other words, the acoustic reflectors r1 to r6 act as virtual speakers (virtual sound sources). - 特許庁

音響空間Rの側壁面WL2,WL3には、音響反射装置r1〜r6が設けられている。例文帳に追加

Acoustic reflectors r1 to r6 are provided on side wall faces WL2 and WL3 of acoustic space R. - 特許庁

各音響反射装置40は、スクリーン10を透過した放音装置30からの音波Bを、スクリーン10の前面側に向けて反射する。例文帳に追加

Each of the acoustic reflectors 40 reflects the sound waves B from the sound emitting device 30 that passed the screen toward the front surface side of the screen 10. - 特許庁

つまり、この音響反射装置r1〜r6はバーチャルスピーカ(仮想音源)としての役割を担うことになる。例文帳に追加

In other words, the acoustic reflectors r1 to r6 play a role of a virtual loudspeaker (a virtual sound source). - 特許庁

音響反射板をエンクロージャー内部に設置し、対抗する平行面を減少させることで、定在波の発生を押さえる。例文帳に追加

An acoustic reflection plate is set inside an enclosure and parallel planes opposed are reduced, so as to suppress generation of standing waves. - 特許庁

音響反射器110は、交互に隣接して配置された、音響インピーダンスの高い材料、及び低い材料からなる複数の層を含む。例文帳に追加

The acoustic reflector 110 has a plurality of alternately-arranged layers made of a material having a high acoustic impedance and made of a material having a low acoustic impedance. - 特許庁

音響反射器110及び音響反射器110と圧電層102との間に配置されている層106a,106bは、これらの層の数、材料および厚さを参照して、共振周波数における縦波の透過率と横波の透過率とが、−10dB未満となるように選択する。例文帳に追加

The acoustic reflector 110 and layers 106a and 106b provided between the acoustic reflector 110 and the piezoelectric layer 102 are chosen so that transmittance of the longitudinal wave and transmittance of the traverse wave at the resonant frequencyare less than -10dB, referring to the number of these layers, the material and thickness thereof. - 特許庁

音響反射部14は、音響インピーダンスの値が下部電極15の音響インピーダンスの値よりも低い材料からなる低音響インピーダンス層13を含み、音響反射部14の音響共振部18と接する層は、スピンコーティングにより形成された膜からなる。例文帳に追加

The acoustic reflector portion 14 includes a low acoustic impedance layer 13 comprising a material whose acoustic impedance value is lower than the acoustic impedance value of the lower electrode 15, and a layer of the acoustic reflector portion 14 in contact with the acoustic resonator portion 18 is a film formed by spin coating. - 特許庁

薄膜音響共振器は、基板21と、基板21の上に低音響インピーダンス層23と低音響インピーダンス層23と比べて音響インピーダンスが高い高音響インピーダンス層22とが交互に積層されてなる音響反射部24と、音響反射部24の上に下部電極25と圧電膜26と上部電極27とが順次積層されてなる音響共振部28とを備えている。例文帳に追加

The thin film acoustic resonator comprises a substrate 21; a sound reflector 24 formed by laminating a low acoustic impedance layer 23, and a high acoustic impedance layer 22 having an acoustic impedance higher than that of the low acoustic impedance layer 23 alternately on the substrate 21; and an acoustic resonator 28 formed by laminating a lower electrode 25, a piezoelectric film 26, and an upper electrode 27 sequentially on the sound reflector 24. - 特許庁

ハウジングそのものにスタンドを設けることによって、モバイル機の使用状態での利便性を向上させ、併せて、スタンドを音響反射板に利用してステレオ効果を向上させる。例文帳に追加

To improve convenience in the use state of a mobile apparatus by arranging stands in a housing itself, and also to improve a stereo effect by using the stands for acoustic reflection plates. - 特許庁

第1音響反射層5の上方には、圧電体層9を介して上部電極層11上のシフト電極11aを露出させる状態で平坦化絶縁膜14が設けられている。例文帳に追加

Above the first acoustic reflection layer 5, a flattened insulating film 14 is provided to expose a shift electrode 11a on the upper electrode layer 11 via the piezoelectric layer 9. - 特許庁

このため、発振素子210が出力した音波が音響反射部120で反射されて音孔112から出力されるので、その音圧レベルの減衰を低減することができる。例文帳に追加

Thus, sound waves output by the oscillation device 210 are reflected by the acoustic reflection part 120 and output from the sound hole 112, and the degradation of a sound pressure level is reduced. - 特許庁

例文

この反射要素(2)は、交互に高インピーダンスと低インピーダンスであるいくつかの層で構成されるかか、または音響反射物質のインピーダンスが十分に低い場合は、単一の層で構成されるかいずれかである。例文帳に追加

This reflection element (2) is either composed of several layers which are alternately high impedance or low impedance or is composed of the single layer when the impedance of an acoustic reflection material is sufficiently low. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS