1016万例文収録!

「"しがつ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "しがつ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"しがつ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2845



例文

三昧堂(四月堂)例文帳に追加

Sanmai-do (Shigatsu-do) Hall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四月ノ神衣祭例文帳に追加

Uzuki-no- kamumiso-no-matsuri  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平成21年4月9日例文帳に追加

April 9, 2009  - 金融庁

平成20年4月18日例文帳に追加

April 18, 2008  - 金融庁

例文

米に虫が着かない例文帳に追加

RICE FREE FROM INSECT PEST - 特許庁


例文

"採択内示 4月下旬"例文帳に追加

Unofficial Adoption AnnouncementLate April - 経済産業省

とブラウン氏が付け加えた。例文帳に追加

added Mr. Browne.  - James Joyce『死者たち』

彼が何を考えているか察しがついた.例文帳に追加

I sensed what he was thinking.  - 研究社 新英和中辞典

親が不品行では子供に示しがつかない.例文帳に追加

If a parent behaves badly, he will lose all authority over his children.  - 研究社 新和英中辞典

例文

先生がそんなことをしては生徒に示しがつかない.例文帳に追加

That sort of conduct on the part of a teacher will affect [damage] school discipline.  - 研究社 新和英中辞典

例文

いったん例外を認めると, 示しがつかなくなる.例文帳に追加

One exception would lead to another.  - 研究社 新和英中辞典

いったん例外を認めると, 示しがつかなくなる.例文帳に追加

Once we allow an exception, there will be no end to them.  - 研究社 新和英中辞典

今度やり損なったら取り返しがつかない.例文帳に追加

If we get it wrong [don't succeed] this time, there'll be no way of salvaging the situation.  - 研究社 新和英中辞典

それは水掛論で果てしがつかぬ例文帳に追加

It is an endless argument that leads to no result.  - 斎藤和英大辞典

時はいったん失うと取り返しがつかぬ例文帳に追加

Time, once lost, is not to be recoverednot to be regained.  - 斎藤和英大辞典

してしまったことは取り返しがつかぬ例文帳に追加

What is done, can not be undone  - 斎藤和英大辞典

もはや今となっては取り返しがつかぬ例文帳に追加

It is past recall now.  - 斎藤和英大辞典

操は一度破ると取り返しがつかぬ例文帳に追加

Chastity, once lost, is beyond retrievepast retrieve.  - 斎藤和英大辞典

それは水掛論で果てしがつかぬ例文帳に追加

It is an endless argument that leads to no conclusion.  - 斎藤和英大辞典

君がそんなことをすると他の者に示しがつかない例文帳に追加

If you do such a thing, it will be a bad example to others  - 斎藤和英大辞典

君がそんなことをすると他の者に示しがつかない例文帳に追加

The others will follow your example  - 斎藤和英大辞典

君がそんなことをすると他の者に示しがつかない例文帳に追加

Your conduct has influence on others.  - 斎藤和英大辞典

口に出した言葉は取り返しがつかない。例文帳に追加

When the word is out, it belongs to another. - Tatoeba例文

口に出した言葉は取り返しがつかない。例文帳に追加

Once the word is out, it belongs to another. - Tatoeba例文

口にした言葉は取り返しがつかない。例文帳に追加

When the word is out, it belongs to another. - Tatoeba例文

やってしまったことは取り返しがつかない。例文帳に追加

What is done cannot be undone. - Tatoeba例文

それは、取り返しがつかないほど破壊されている例文帳に追加

it is irretrievably lost  - 日本語WordNet

片袖にだけ引き出しがついている机例文帳に追加

a desk with a drawer on only one side  - EDR日英対訳辞書

全然手がかりや見通しがつかめないこと例文帳に追加

the condition of being unable to get any ideas or clues to the solution to a problem  - EDR日英対訳辞書

その釣り針の先にはかえしがついている例文帳に追加

The fish hook ends in a barb. - Eゲイト英和辞典

口に出した言葉は取り返しがつかない。例文帳に追加

When the word is out, it belongs to another.  - Tanaka Corpus

口にした言葉は取り返しがつかない。例文帳に追加

When the word is out, it belongs to another.  - Tanaka Corpus

やってしまったことは取り返しがつかない。例文帳に追加

What is done cannot be undone.  - Tanaka Corpus

そして、日本国内でもその「写し」がつくられるなどした。例文帳に追加

Copies' were also produced in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

坂東志賀次(四代)三代目志賀次の養女。例文帳に追加

Shigaji BANDO the fourth is an adopted daughter of Shigaji the third.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寒い天気は四月まで続いた。例文帳に追加

The cold weather continued until April. - Weblio Email例文集

押しが強い州政府政策担当者。例文帳に追加

Aggressive state government policy makers.  - Weblio Email例文集

事故は四月二十日に起こった。例文帳に追加

The accident happened on April 20. - Weblio Email例文集

あのベーグルは私が作った。例文帳に追加

I made those bagels.  - Weblio Email例文集

今日は日差しが強いです。例文帳に追加

The sunshine is strong today.  - Weblio Email例文集

それは私が捕まえた魚です。例文帳に追加

That is the fish that I caught.  - Weblio Email例文集

これは私が作ったサイコロです。例文帳に追加

This is a dice that I made.  - Weblio Email例文集

これは私が作ったサイコロです。例文帳に追加

These are die that I made.  - Weblio Email例文集

私の手足が冷たくなる。例文帳に追加

My hands and feet get cold.  - Weblio Email例文集

それは私が作った方がいいですか?例文帳に追加

Should I make that?  - Weblio Email例文集

この夜ご飯は私が作りました。例文帳に追加

I made this dinner.  - Weblio Email例文集

あなたは意思が強い人ですね。例文帳に追加

You are a determined person.  - Weblio Email例文集

ここは私が勤める会社です。例文帳に追加

This is the company that I work in.  - Weblio Email例文集

私が勤めている会社はこれです。例文帳に追加

This is the company I work for.  - Weblio Email例文集

例文

彼はポジティブで意志が強い。例文帳に追加

He is positive and has a strong will.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS