1016万例文収録!

「"ちしろう"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ちしろう"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ちしろう"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

四郎左衛門尉、のち出羽守、諱は吉途(よしみち)。例文帳に追加

He served as Shiro-saemonnojo and the Governor of Dewa Province, and his imina (personal name) was Yoshimichi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで、廊下天井(5)上辺部に鋼鉄製筋交い(1)を設置し、廊下壁面部分(4)にL型鋼材(9)を張り、隅柱(2)、間柱、菅柱など連結固定した。例文帳に追加

The steel brace (1) or the wooden brace is fixed to the corner post (2) by means of a screw nail (7). - 特許庁

能楽協会は、この四座一流に所属していた諸流派の系譜を継ぐ能楽師たちのうち、素人の習い事としての能楽ではなく、能楽上演を職業とする者が所属する団体である。例文帳に追加

Nogaku Kyokai is an organization for the nogakushi who have inherited those schools that were part of Yamato-shiza and who are professionally involved in Noh performances, not the kind taken as a lesson by amateurs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孤児となった安兵衛は、はじめ母方の祖父・溝口四郎兵衛に引き取られたが、盛政もその後二年ほどで死去したため、姉きんの嫁ぎ先である長井家に引き取られていった。例文帳に追加

After Yasubei was orphaned, he was taken in by his maternal grandfather Shirobei MIZOGUCHI, however, Morimasa also died about two years later, so he was taken in by the Nagai family his sister Kin married into.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

柏崎市で松浦秀八率いる致人隊に所属し、会津戦争で籠城戦が始まると同藩士谷口四郎兵衛と共に藩主・松平定敬を護衛して仙台藩へ落ちる。例文帳に追加

In Kashiwazaki City, he belonged to the Chijin-tai (resistance group composed of the Kuwana Domain's retainers) led by Hidehachi MATSUURA and when they were forced to fight from the besieged castle in the Aizu War, he left there to escort Sadaaki MATSUDAIRA, the lord of the Kuwana domain to the Sendai Domain, with Shirobe TANIGUCHI who was also a feudal retainer of the Kuwana Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

復旧の表示に物体が接近すると、非接触センサ部15にて検知し、廊下灯用制御部11は、呼び出し報知部13、復旧表示部14、非接触センサ部15を停止させる。例文帳に追加

When the object approaches the restoration display, the approach is detected by the non-contact sensor part 15, and a corridor lamp control part 11 stops a calling informing part 13, a restoration display part 14 and the non-contact sensor part 15. - 特許庁

高圧側チューブ11及び低圧側チューブ31を、厚み方向に重ね合わされた状態で高圧冷媒用流路及び低圧冷媒用流路が交差するように配置し、ろう付けにより一体化する。例文帳に追加

The high pressure-side tube 11 and the low pressure-side tube 31 are disposed in such a manner that the flow channel for the high-pressure refrigerant and the flow channel for the low-pressure refrigerant are intersected while being overlapped in the thickness direction, and integrated by brazing. - 特許庁

タンク等からの液漏れを直接検知して液漏れを確実に検知し、漏洩箇所の特定や規模および状況の把握を容易に行うことを目的とする。例文帳に追加

To locate a liquid leak from a tank or the like and grasp its scale and state easily by detecting it directly with reliability. - 特許庁

漏洩検知器を小型化すると共に軽液、重液及び/又は原液の漏洩が微量であっても確実に検知し、漏洩検知器の動作不良が少なく、信頼性が高く、メンテナンスフリーな、しかも取り扱いが簡単な漏洩検知器を提供すること。例文帳に追加

To provide a leakage detector which is compacted and detects the leakage of a light liquid, a heavy liquid and/or a feed accurately even if the leakage is a level of a very small quantity and which has reduced operation failures and high reliability and which is maintenance-free and easy to handle. - 特許庁

例文

廃棄物処分場などに敷設される遮水シートの健全性を管理する際、容易に漏水を検知し、漏水位置を特定し、さらには特定した漏水位置における漏水箇所の規模を評価して遮水シートの補修を適切かつ迅速に行うことを可能とする漏水検知システムおよび漏水検知方法を提供する。例文帳に追加

To provide a system and a method for detecting water leakage easily at the time of managing the soundness of a water barrier sheet being laid in a waste disposal yard in which the scale of water leakage at a specified water leak spot is evaluated and the water barrier sheet can be repaired quickly and appropriately. - 特許庁

例文

重量と除熱面積が現在運転中のABWRに装荷せる核燃料集合体の許容範囲内である稠密な補償型核燃料集合体130を核燃料集合体ピッチ15.4cmで配置し漏洩水通路にはジルカロイ中空管列200と制御棒上部延長ジルカロイ中空管列300を配置する。例文帳に追加

Dense compensated nuclear fuel assemblies 130 each having a weight and a heat removal area in the allowance range of a nuclear fuel assembly loaded in a currently operated ABWR are installed with a nuclear fuel assembly pitch of 15.4 cm, and a row of Zircaloy-made hollow tubes 200 and a row of extension Zircaloy hollow tubes 300 extended above a control rod are disposed in a leak water passage. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS