1016万例文収録!

「"印刷費"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "印刷費"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"印刷費"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

印刷費用分担金((2))についても同様とする。例文帳に追加

The same shall apply to the contribution to the cost of printing (par 2).  - 特許庁

情報処理装置、及び印刷費用還元方法例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR AND PRINTING COST RETURNING METHOD - 特許庁

印刷費用分担金,金額は命令によって定める(第43条(1))例文帳に追加

Contribution to printing costs the amount of which is to be laid down by order (Section 43(1))  - 特許庁

印刷システム、印刷装置、および広告印刷費用補填処理方法例文帳に追加

PRINTING SYSTEM, PRINTING DEVICE, AND ADVERTISEMENT PRINTING COST COMPENSATION PROCESSING METHOD - 特許庁

例文

広告印刷費用補填処理方法および割引販売システム例文帳に追加

METHOD FOR PROCESSING ADVERTISEMENT PRINTING EXPENSE COMPENSATION AND DISCOUNT SELLING SYSTEM - 特許庁


例文

印刷費用を抑制しながら必要十分な印刷結果を得る。例文帳に追加

To obtain necessary and sufficient print results while suppressing print cost. - 特許庁

制御部110は、表示部102に一覧表示された文書ファイルのアイコンに対し、現在の印刷設定に応じた印刷費用を、メモリ部108に格納されている印刷コストテーブルを参照して計算し、その計算した印刷費用を前記アイコンに対応する文書ファイルの印刷費用として表示部102に表示する。例文帳に追加

A control unit 110 calculates the printing cost for icons of the document files in a list displayed in a display unit 102, based on the current printing setting, by referring a printing cost table stored in a memory unit 108 and displays the calculated printing costs as the printing cost of the document files, corresponding to the icons on the display unit 102. - 特許庁

(1)5.の規定による印刷費用分担金は,出願が公告(第17条)されることにならなかったときは返還する。例文帳に追加

The contribution to printing costs in accordance with subsection (1) para.5, shall be refused if the application does not result in publication (Section 17).  - 特許庁

コンテンツを広告と共にプリントアウトすることにより印刷費用をユーザーの自己負担なしで、広告主40に賦課させ得る。例文帳に追加

By printing out the contents with the advertisement, the print cost can be imposed on the advertiser 40 without the self- payment by the user. - 特許庁

例文

広告と共にプリントアウトすることにより印刷費用をユーザーの自己負担なしで、広告主40に賦課させ得る。例文帳に追加

Since the estimate sheet is printed out together with an advertisement, the print cost is not born by a usser but can be imposed on a sponsor 40. - 特許庁

例文

開通して間もない6月下旬には、社員給料の支払いはおろか翌日に使う切符の印刷費も出せないほどに財政が窮乏した。例文帳に追加

Shortly after its inauguration, in late June of the same year, it was so financially pressed that it was unable to pay even the printing cost of tickets for the next day, let alone salaries of employees.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

印刷費用分担金,並びに公告,登録簿抄本,意匠登録証,優先権書類及び庁の証明に係わる特別手数料は,命令をもって定めることができる。例文帳に追加

By ordinance, contributions to printing expenses as well as special fees for official publications, register extracts, design certificates, priority documents and official attestations can be established.  - 特許庁

公告の請求,及び承認された場合に本法に基づく公告がされることになっている申請は,それに係わる手数料又は印刷費用分担金を期限内に納付しなかったときは,却下される。例文帳に追加

Demands for official publications and requests which, when granted, result in an official publication on the basis of this Federal Law, shall be rejected if the fees or contributions to printing costs allotted thereto not paid in due time.  - 特許庁

商標が登録される前に,請求に基づき,保護期間に係わる手数料145ユーロ及び公告(第17条(5))のための印刷費用分担金を納付しなければならない(第72条(1))。例文帳に追加

Before a trade mark is registered a fee of 145 . covering the period of protection shall be payable upon request together with a contribution to the cost of printing for the publication (Section 17 par 5) (Section 72 par 1).  - 特許庁

登録に対する障害がないときは,類似性の審査(第21条)を行い,かつ,第18条(2)に規定した手数料及び印刷費用分担金が納付された後,その商標は登録される。例文帳に追加

Where there is no obstacle to registration the trade mark shall be registered after an examination for similarity (Section 21) and payment of the fees prescribed in Section 18, par 2, and of the contribution to the cost of publication.  - 特許庁

印刷費用分担金,並びに庁による文書作成,公告,証明及び認証,及び登録簿抄本に対する特別手数料は,規則をもって定めることができる。例文帳に追加

Contributions to the costs of printing as well as special fees for official copies, publications, certificates and attestations as well as for extracts from the register may be determined by ordinance.  - 特許庁

公告の申請,及び承認された場合に商標権に関する規定に基づく公告がされることになっている申請は,その関連手数料又は印刷費用分担金を納付しなかったときは,却下される。例文帳に追加

Requests for official publications and requests entailing official publications on the basis of a provision regulating the trade mark right, if consented, shall be refused if the relevant fees or contributions to the costs of printing have not been paid.  - 特許庁

データコンテンツ料金に加え、通信料、印刷費用を加味した形で料金を算出・表示し、所定の入金によりWebからのデータコンテンツのサービスを行うことを可能したインターネット画像サービシステムを提供すること。例文帳に追加

To perform the service of data contents from a web with prescribed payment by calculating/displaying charges while adding a communication tariff and printing costs to the charges of data contents. - 特許庁

操作に応じて印刷濃度を設定する濃度設定手段と、設定された前記印刷濃度に応じた印刷費用を画面に表示させる用表示手段と、としてコンピューターを機能させる印刷設定プログラム。例文帳に追加

A print setting program makes a computer function as: a density setting means for setting print density according to operation; and a cost display means for making the print cost corresponding to the set print density be displayed on a screen. - 特許庁

加えて、印刷費用、印刷処理時間、画質等の印刷条件に優先順位を付して設定しておくことにより、優先順位に応じて適合するプリンタの自動選択も可能となる。例文帳に追加

Moreover, it is possible to automatically select the suitable printer according to a priority order by setting the priority order in print conditions such as printing costs, a printing processing time, and picture quality. - 特許庁

複数の印刷会社5によってそれぞれが管理されている印刷デバイスを予め登録しておき、印刷デバイス用データベース41と見積りデータベース42に印刷デバイスの特性と印刷費用の見積りのためのデータベースを構築しておく。例文帳に追加

Printing devices respectively controlled by a plurality of printing companies 5 are preregistered, and a database is constructed in a database 41 for the printing devices and an estimate database 42 for estimating a characteristic and a printing cost of the printing devices. - 特許庁

例文

ユーザの端末装置から電子的ネットワークを通じて印刷物の注文の仮見積り要求を受けた場合、当該印刷物の印刷に適する印刷デバイスを登録されている印刷デバイス中から抽出し、抽出された印刷デバイスのうちで最も印刷費用の安い見積りとなる印刷デバイスを所有している印刷会社5に対して印刷の発注を行うようにした。例文帳に追加

When receiving a request for a temporary estimate for the order of the printed matter via the electronic network from a terminal unit of the user, a printing device suitable for printing the printed matter is extracted from the registered printing devices, and an order of printing is placed for the printing company 5 possessing the printing device becoming an estimate of the most inexpensive printing cost among the extracted printing devices. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS