1016万例文収録!

「"No land"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "No land"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"No land"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

owning no land 例文帳に追加

土地を所有しないさま - 日本語WordNet

No land was to be seen anywhere.例文帳に追加

陸地は何処にもみえなかった。 - Tatoeba例文

No land was to be seen anywhere. 例文帳に追加

陸地は何処にもみえなかった。 - Tanaka Corpus

in the Kamakura and Muromachi eras of Japan, a person who had no land and salary 例文帳に追加

鎌倉,室町時代,所領や俸禄を持たない人 - EDR日英対訳辞書

例文

But no land registration is yet done because the prefectural boundary between Shizuoka and Yamanashi is still undetermined. 例文帳に追加

但し、静岡県、山梨県の県境が未確定のため、土地登記はしていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

an arrangement for constructing a condominium which is concluded between a land holder and a developer who has no land c 例文帳に追加

等価交換方式という,土地保有者と土地を持たないデベロッパーとの間でとり結ぶマンション建設のための契約方式 - EDR日英対訳辞書

To provide a urethane waterproof material prevented from causing poor waterproofing performance if a waterproof bed has a uneveness, no land or a level difference or is under severe movement.例文帳に追加

防水下地の凹凸,不陸,段差や激しい動きがあっても防水性能を損うことがないウレタン防水材を得る。 - 特許庁

To provide a purchaser participation type agricultural product rearing and harvesting method for enabling a purchaser who has no land to gain crops themselves reared in cooperation with a production farmer.例文帳に追加

土地を持たない購入者が、生産農家と協力して育てた収穫物そのものを得ることができる購入者参加型の農産物育成収穫方法を提供する。 - 特許庁

And a second reflection layer 6 is formed at a lower-layer position at a region in which no land layers 31, 41 are formed in a region exposed to the bottom surface of at least the cavity 10 in the substrate 11.例文帳に追加

又、基体11には、少なくともキャビティ10の底面に露出する領域の内、ランド層31、41が形成されていない領域の下層位置に、第2反射層6が形成されている。 - 特許庁

例文

There is no land on the top end edge of the non-through contact hole 16a and a part of the top end surface of the non-through contact hole 16a which makes no continuity with the first electrode 7 is covered with a resist layer 20.例文帳に追加

非貫通接続穴16aの上端縁にはランドがなく、非貫通接続穴16aの上端面であって、第1の電極7と導通していない部分は、レジスト20によって覆われている。 - 特許庁

例文

As noted above, while the economy was founded on land capital, samurai soldiers as the ruling class have no land ownership, and this peculiar situation made it almost impossible to secure a steady livelihood of samurai in harmony with the national stable growth polity, so that the tight monetary policy lying hard on the economy resulted in chronic recession. 例文帳に追加

このように、土地資本を基盤とする反面、土地所有者ではない支配者層という独自な立場に立たされた武士の生活の安定と、安定成長政策とは必ずしも上手く融合できずに、金融引き締め的な経済圧迫政策がを打ち出されて不況が慢性化した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And although the bakufu managed to fend off the Mongol invasions, these two battles were unlike any previous conflicts in that the enemy was from a genuinely foreign country, meaning that no land to speak of had been confiscated and thus that there was very little with which to reward the warriors (gokenin) who had fought to repulse the invaders, which led to a souring of the relationship between the bakufu and its gokenin, who had faithfully responded to the bakufu's emergency summons. 例文帳に追加

また元の侵攻は阻止したものの、今までの幕府の戦争と違い全くの外国が相手であったため、この戦いによって実質的に獲得したものは何も無く、そのため出征した武士(御家人)への恩賞の支払いが少なかったこともあって、「いざ鎌倉」といった幕府と御家人との信頼関係を損ねる結果となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the Philippines where about 40% of people taking job are engaged in agriculture business, for example, the productivity of the farm industry has been lower than the productivity of other industries. This is because of 1) retardation in the establishment t of farm-related infrastructure, 2) the remaining polarization of landowners and petty farmers having no land due to the aftereffect of plantation agriculture during the colonization era and 3) unstable government agricultural policy.例文帳に追加

例えば、フィリピンでは、全就労者の約4割が農業に従事しているが、①インフラ整備の立ち後れ、②植民地時代のプランテーション農業の名残で、大地主と土地を持たない零細農民との二極化が解消しきれていないこと、③農業政策が不安定、等から農業の生産性は低くなっている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS