1016万例文収録!

「"Sort Order"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Sort Order"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Sort Order"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

Reverse the sort order. 例文帳に追加

リストの並べる順番を逆順にします。 - FreeBSD

Then, tracks are reproduced continuously in a sort order from the track designated with the designated attribute value before.例文帳に追加

そして、先に指定された属性値で特定されるトラックからソート順にトラックを連続再生する。 - 特許庁

To prevent an unnecessary face image from being ranked high in a sort order when sorting a plurality of face images.例文帳に追加

複数の顔画像をソートする際に、不要な顔画像がソート順の上位とならないようにする。 - 特許庁

Choose Ascending from the drop-down list in the Sort Type cell.The IDE automatically sets the Sort Order and adds the sort clause to the SQL query.例文帳に追加

「ソート方法」セルのドロップダウンリストから「昇順」を選択します。 ソートの順序が自動的に設定され、SQL クエリーにソート句が追加されます。 - NetBeans

例文

In the NAME row for the TRAVEL.PERSON table in the grid panel, choose Ascending from the drop-down list in the Sort Type column.The IDE sets the Sort Order to 1. 例文帳に追加

「TRAVEL.PERSON」表の「NAME」行で、「ソート方法」列のドロップダウンリストから「昇順」を選択します。 IDE によって「ソートの順序」が「1」に設定されます。 - NetBeans


例文

In the DEPDATE row for the TRAVEL.TRIP table in the grid panel, choose Ascending from the drop-down list in the Sort Type column.The IDE sets the Sort Order to 2. 例文帳に追加

「TRAVEL.TRIP」表の「DEPDATE」行で、「ソート方法」列のドロップダウンリストから「昇順」を選択します。 IDE によって「ソートの順序」が「2」に設定されます。 - NetBeans

To display an image whose sort order is consecutive with the image displayed, without changing the display contents of a whole display area at a time.例文帳に追加

表示領域全体の表示内容を一度に変更することなく、表示されている画像と並び順序が連続する画像を表示する。 - 特許庁

According to a sorting instruction independent of the predetermined sort order, a second sorting portion 15 sorts the image classified for each unit.例文帳に追加

第2のソート部15が、所定のソート順とは独立したソート順でのソートの指示により、単位毎に分類された画像をソートする。 - 特許庁

Then, the display device selects either among the plurality of split display areas of the memory display, and controls to display an image with a maximum or minimum sort order and a sort image with a consecutive sort order, among images displayed in the split display area of the memory display, on the split display area of the selected memory display.例文帳に追加

そして、表示装置は、記憶性表示体の複数の分割表示領域の中からいずれかを選択し、記憶性表示体の分割表示領域に表示されている画像のうち、並び順序が最大又は最小の画像と並び順序が連続する並び画像を、選択された記憶性表示体の分割表示領域に表示させる制御を行う。 - 特許庁

例文

In the Design Grid of the Query Editor, click the Sort Type cell in the DEPDATE row and choose Ascending from the drop-down list. The IDE automatically sets the Sort Order and adds the sort clause to the SQL query.例文帳に追加

クエリーエディタのデザイングリッドで、DEPDATE 行の「ソート方法」セルをクリックし、ドロップダウンリストから「昇順にソート」を選択します。 ソートの順序が自動的に設定され、SQL クエリーにソート句が追加されます。 - NetBeans

例文

To display the blog with the most recent entry first,edit the code that you just added to reverse the sort order by adding a call to the .reversemethod, as shown next.例文帳に追加

ブログの最新のエントリを先頭に表示するには、追加したコードを編集し、次に示すように .reverse メソッドへの呼び出しを追加して、ソート順序を逆にします。 - NetBeans

A display device has a display area that is split into a plurality of split display areas, and includes a memory display for displaying the image whose sort order is determined in the split display area.例文帳に追加

表示装置は、複数の分割表示領域に分割された表示領域を有し、並び順序が決められた画像をその分割表示領域に表示する記憶性表示体を備える。 - 特許庁

When it is assumed that the respective FF not composing of the self-loop are not scanned in this sort order, it is discriminated whether the integrated circuit is made into n-times arranged structure or not and it is determined whether or not the FF are to be scanned (SA5-SA8).例文帳に追加

このソート順に、セルフループを構成しない各FFについて、非スキャン化すると仮定したときに集積回路がn重整列構造になるか否かの判定を行い、スキャン化するか否かを決定する(SA5〜SA8)。 - 特許庁

In a case where content search results are sorted and displayed, contents matching a condition are sequentially displayed until a predetermined time, and when the predetermined time has elapsed, the contents are sorted according to a predetermined sort order and displayed.例文帳に追加

コンテンツの検索結果をソートして表示する際に、所定の時間までは条件に一致したコンテンツを順次表示して、所定の時間が経過すると、予め定めておいたソート順に従ってコンテンツをソートして表示する。 - 特許庁

例文

The image processing unit includes a sort section 106 for sorting pixel values of a plurality of pixels included in a prescribed region for image data acquired from the pixels disposed on an imaging surface and a noise determination section 108 for determining whether noise is included in a pixel value of a specified pixel, based on the sort order of the pixel value of the specified pixel included within a prescribed region in a plurality of pixel values sorted by the sort section 106.例文帳に追加

本発明の画像処理装置は、撮像面に配列された画素から取得された画像データについて、所定の領域内に含まれる複数の画素の画素値をソートするソート部106と、ソート部106によりソートされた複数の画素値において、所定の領域内に含まれる特定画素の画素値のソート順位に基づいて、特定画素の画素値にノイズが含まれているか否かを判定するノイズ判定部108と、を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS