1016万例文収録!

「"porous layer"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "porous layer"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"porous layer"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 873



例文

The particulate dispersion liquid passes from the upper face of the porous layer 22 through the lower face of the porous layer 23, and the porous layer 22 is filled with the particulates.例文帳に追加

微粒子分散液体は多孔層22の上面から多孔層23の下面まで通過し、微粒子が多孔層22に充填される。 - 特許庁

A porous layer is formed on a semiconductor substrate, and a semiconductor device is formed on the porous layer.例文帳に追加

半導体基板上に多孔質層を形成し、この多孔質層上に半導体素子を形成する。 - 特許庁

The porous layer 720 is present on the conductive layer 710 and the conductive layer 730 is present on the porous layer 720.例文帳に追加

導電層710上には多孔質層720がありその上には導電層730がある。 - 特許庁

A water repellent part is formed on the surface in the porous layer side of a layer which is adjacent to the porous layer.例文帳に追加

また、多孔質層に隣接する層のこの多孔質層の側の表面には撥水部を形成する。 - 特許庁

例文

POROUS LAYER AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加

多孔質層及びリチウムイオン二次電池 - 特許庁


例文

HEAT RESISTANT POROUS LAYER AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加

耐熱性多孔質層及びリチウムイオン二次電池 - 特許庁

The separation membrane is constituted of a polyolefin resin porous layer and another polyolefin resin porous layer having larger pore diameter than that of the former porous layer and composed of a polyolefin resin different from the that of the former porous layer.例文帳に追加

分離膜は、ポリオレフィン樹脂多孔層と、前記多孔層より孔径が大きく且つ前記ポリオレフィン樹脂とは異なるポリオレフィン樹脂からなるポリオレフィン樹脂多孔層とで構成されている。 - 特許庁

AQUEOUS URETHANE RESIN COMPOSITION FOR FORMING POROUS LAYER例文帳に追加

多孔質形成用水系ウレタン樹脂組成物 - 特許庁

PASTE FOR FORMING SEMICONDUCTOR POROUS LAYER例文帳に追加

半導体多孔質層形成用ペースト - 特許庁

例文

POROUS LAYER AND DEVICE, AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

多孔質層及びデバイス、並びにその製造方法 - 特許庁

例文

METHOD OF MANUFACTURING SILICON SUBSTRATE WITH POROUS LAYER例文帳に追加

多孔質層付きシリコン基板を製造する方法 - 特許庁

DEVICE EMPLOYING POROUS LAYER AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

多孔質層を用いたデバイス及びその製造方法 - 特許庁

SEMICONDUCTOR LIGHT-EMITTING DEVICE INCLUDING POROUS LAYER例文帳に追加

多孔質層を含む半導体発光デバイス - 特許庁

METHOD FOR FORMING DYE-SENSITIZED SEMICONDUCTOR POROUS LAYER例文帳に追加

色素で増感された半導体多孔質層の形成方法 - 特許庁

The electrode layer 4 and the porous layer 10 comes into contact each other.例文帳に追加

電極層4と多孔質層10とは接している。 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING NANO POROUS LAYER ON METALLIC MATERIAL SURFACE例文帳に追加

金属材料表面に於けるナノ多孔質層の製作法 - 特許庁

The heat conduction layer 3 is, for example, a nano-particle porous layer.例文帳に追加

熱伝導層3は、例えばナノ粒子多孔質層である。 - 特許庁

The forming temperature of the porous layer 3 is controlled to 600-1200°C.例文帳に追加

多孔質層3の形成温度を、600〜1200℃とする。 - 特許庁

To produce a porous layer with even thickness.例文帳に追加

多孔質の層が均一な層厚さを有しているようにする。 - 特許庁

In the process, after a lower porosity porous layer 12 and a high porosity porous layer 13 are formed one by one, a low porosity porous layer 14 is formed in an inner side of the high porosity porous layer 13 for making the high porosity porous layer 13 and the substrate 11 separated completely by the low porosity porous layer 14.例文帳に追加

その際、低多孔率多孔質層12および高多孔率多孔質層13を順次形成したのち、高多孔率多孔質層13の内側に低多孔率多孔質層14を形成して、低多孔率多孔質層14により高多孔率多孔質層13と形成用基板11とが完全に離間されるようにする。 - 特許庁

The separator for a lithium ion secondary battery comprises a resin porous layer, and a heat-resistant porous layer provided thereon.例文帳に追加

リチウムイオン二次電池のセパレータは、樹脂多孔質層と、これの表面に積層された耐熱多孔質層とを有する。 - 特許庁

The nitride is added to the porous layer 22, by blowing a plasma jet containing a nitrogen atom against the porous layer 22.例文帳に追加

上記多孔質層22に窒素原子を含むプラズマジェットを吹き付けることで、上記多孔質層22に窒化物を含有させる。 - 特許庁

C: the laminate thickness ratio of the porous layers and the particle layer is 2:1:2 to 15:1:15 (porous layer: particle layer: porous layer).例文帳に追加

C:多孔層と粒子層との積層厚み比が2:1:2〜15:1:15(多孔層:粒子層:多孔層)である。 - 特許庁

The separator has at least one layer of a porous layer X containing polyolefin and at least one layer of a porous layer Y containing heat-resisting resin.例文帳に追加

このセパレータは、ポリオレフィンを含む多孔層Xを少なくとも1層有し、耐熱性樹脂を含む多孔層Yを少なくとも1層有する。 - 特許庁

A multilayer structure includes a porous layer and a non-porous layer, and when the structure is mounted on the surgical stapling apparatus, it is useful as a buttress.例文帳に追加

有孔層と非有孔層とを備える多層構造は、外科用ステープル止め装置に実装されたとき、バットレスとして有用である。 - 特許庁

The porous body is constituted of a porous layer having one fine pore diameter distribution and a porous layer having two fine pore diameter distributions.例文帳に追加

多孔質体は一つの細孔径分布を有する多孔質層と、2つの細孔径分布を有する多孔質層から構成される。 - 特許庁

An asymmetric membrane 13 has a porous layer 3 and a dense layer 5 adjacent to the porous layer 3.例文帳に追加

多孔質層3及びこれに隣接する緻密層5を有し多孔質層3及び緻密層5が高分子材料によって形成されている非対称膜13。 - 特許庁

FUEL CELL AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND METHOD FOR MANUFACTURING CARBON POROUS LAYER FOR FUEL CELL AND METHOD FOR INSPECTING REPELLENCY OF THE CARBON POROUS LAYER例文帳に追加

燃料電池およびその製造方法並びに燃料電池用のカーボン多孔質層の製造方法およびその撥水性検査方法 - 特許庁

This shaped article having the porous layer is immersed in an aqueous solution having a water-soluble amine type compound dissolved to occlude the amine type compound into the pores of the porous layer.例文帳に追加

これらを、水溶性アミン系化合物を溶かした水溶液に浸漬しアミン系化合物を多孔質の孔内に吸蔵させる。 - 特許庁

The air-cleaning building material 1 has a first porous layer 2 and a second porous layer 3 which are arranged in this order from a building material surface 1a.例文帳に追加

大気浄化建材1の建材表面1aから順に、第1の多孔質層2、第2の多孔質層3を備える。 - 特許庁

The porous layer can be separated from the substrate and the bonding strength between the porous layer and the substrate is specified so as to be the degree of 1-500 g/15 mm.例文帳に追加

多孔質層と基材とは、剥離可能であってよく、多孔質層と基材との層間接着強度が1〜500g/15mm程度である。 - 特許庁

To provide a manufacturing method for a porous layer-containing laminated body capable of making cracks hardly generated at a porous layer.例文帳に追加

多孔質層に割れを生じ難くすることができる多孔質層含有積層体の製造方法を提供する。 - 特許庁

A charge part is bonded to the surface of the porous layer comprising the crosslinked polymer to impart surface charge to the porous layer.例文帳に追加

架橋したポリマーの前記層の表面上に、荷電部分を共有結合させることにより、表面荷電をもたらしている。 - 特許庁

The resin constituting the porous layer may be a cellulose resin.例文帳に追加

前記多孔質を構成する樹脂は、セルロース系樹脂であってもよい。 - 特許庁

METHOD OF FORMING TIN OXIDE POROUS LAYER AND ELECTROCHROMIC DISPLAY ELEMENT例文帳に追加

酸化スズ多孔質層の形成方法及びエレクトロクロミック表示素子 - 特許庁

A closed pore within the porous layer 131 has a diameter of 0.1-3 μm.例文帳に追加

多孔質層131内の閉気孔の径は0.1〜3μmである。 - 特許庁

METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD OF MODIFYING POROUS LAYER例文帳に追加

半導体装置の製造方法および多孔質層の改質方法 - 特許庁

Resin constituting the porous layer is desirably thermoplastic.例文帳に追加

好ましくは、前記多孔質層を構成する樹脂を熱可塑性樹脂とする。 - 特許庁

The bulk density of the porous layer 3 is controlled to 0.1-0.7 g/cm^3.例文帳に追加

多孔質層3のかさ密度が0.1〜0.7g/cm^3。 - 特許庁

ELECTRODE WITH HEAT-RESISTANT POROUS LAYER, MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND SECONDARY BATTERY例文帳に追加

耐熱性多孔質層付き電極とその製造方法及び二次電池 - 特許庁

WINDING METHOD AND WINDING DEVICE OF SEPARATOR SHEET WITH POROUS LAYER例文帳に追加

多孔層付セパレータシートの巻き取り方法及び巻き取り装置 - 特許庁

Then, a thin-film semiconductor layer 3 is formed on the porous layer 2.例文帳に追加

次に、薄膜半導体層3を多孔質層2上に作成する。 - 特許庁

An anchor layer 8 is prepared adjacent to the bottom layer of the porous layer.例文帳に追加

また、多孔質層の下層に隣接してアンカー層を設ける。 - 特許庁

The porous layer 3 is stuck on the paper substrate 6 via an adhesive layer 7.例文帳に追加

多孔層3を接着層7を介して紙基材6と貼り合わせる。 - 特許庁

In the laminated film, the protective porous layer is a layer made of particles.例文帳に追加

前記保護多孔質層が、粒子からなる層である前記積層フィルム。 - 特許庁

In addition, a porous layer 2 is provided on the outside of the shaft 3B.例文帳に追加

また、シャフト3Bの外側には、多孔質層2が設けられている。 - 特許庁

The average hole size of he porous layer is specified so as to he the degree of 0.005-10 μm.例文帳に追加

多孔質層の平均孔径は、0.005〜10μm程度である。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING LAMINATE CONTAINING POROUS LAYER AND DYE-SENSITIZED SOLAR CELL例文帳に追加

多孔質層含有積層体の製造方法及び色素増感太陽電池 - 特許庁

The heat resistant porous layer is a coated layer.例文帳に追加

耐熱多孔層が塗工された層である前記の積層多孔質フィルム。 - 特許庁

例文

Both the layers 3 and 5 are composed of a polymer material, and the porous layer 3 and/or the dense layer 5 contains a filler.例文帳に追加

多孔質層3及び/又は緻密層5がフィラーを含んでいる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS