1016万例文収録!

「"to ki"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "to ki"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"to ki"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

"Jikashu-gire" (attributed to KI no Tsurayuki) 例文帳に追加

『自家集切』(伝紀貫之筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Sunshoan Shikishi" (attributed to KI no Tsurayuki) 例文帳に追加

『寸松庵色紙』(伝紀貫之筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Koya-gire, the First type" (attributed to KI no Tsurayuki) 例文帳に追加

『高野切第一種』(伝紀貫之筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Katsura no Miya Bon Manyo-shu" (attributed to KI no Tsurayuki) 例文帳に追加

『桂宮本万葉集』(伝紀貫之筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"Tsutusmi Chunagon Shu" (The Collection of the Riverside Counselor) (attributed to KI no Tsurayuki) 例文帳に追加

『堤中納言集』(伝紀貫之筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

"Koyagire, the Third type" (attributed to KI no Tsurayuki) 例文帳に追加

『高野切第三種』(伝紀貫之筆) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term 'miki' is an eulogistic name for sake, formed by adding the honorific prefix 'mi' to 'ki,' meaning sake. 例文帳に追加

「みき」という言葉は「酒」に「御」(み)をつけたもので、酒の美称である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Koya-gire, the Second type" (attributed to KI no Tsurayuki and possibly MINAMOTO no Kaneyuki) 例文帳に追加

『高野切第二種』(伝紀貫之筆、源兼行筆(推定)) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This name was given because the 17 lines at the opening part of the ninth scroll attributed to KI no Tsurayuki were originally descended to Koyasan. 例文帳に追加

伝紀貫之筆巻9の巻首の断簡17行がもと高野山に伝来したことからこの名がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

If following this usage, it can be guessed that "Nihonshoki" was named "Nihongi" because it belonged to 'ki.' 例文帳に追加

この用法に倣ったとすれば、『日本書紀』は「紀」にあたるものなので、『日本紀』と名づけられたと推測できる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On July 2, he gave a territory in Bicchu Province to KI no Yasutsuna, who grieved over few reward grants by composing a waka. 例文帳に追加

5月20日、一首の和歌と共に恩賞の少なさを愁いた紀康綱に備中国の領地を与える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he returned to Asuka, he told Empress Saimei that his illness was completely cured and described the part of the country with admiration, which led to a imperial visit to Ki no yu (old name of Shirahama Onsen) by Empress Saimei. 例文帳に追加

飛鳥に帰った後に自分の病気が完治した事を斉明天皇に伝え、その土地のすばらしさを話して聞かせたため、斉明天皇は紀の湯に行幸した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "Tsugi-shikishi" has been attributed to ONO no Michikaze, KI no Tsurayuki for the "Sunshoan Shikishi" to KI no Tsurayuki, and the "Masu-shikishi" to FUJIWARA no Yukinari, but these are all refuted today and the authors remain unknown. 例文帳に追加

伝称筆者は、『継色紙』が小野道風、『寸松庵色紙』が紀貫之、『升色紙』が藤原行成とされてきたが、今日では否定され、筆者は不明である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When it is necessary to make distinction, noodles with buckwheat flour content are sometimes referred to as 'kuro soba' (black soba) or 'wa soba' (Japanese soba) and those with wheat flour content 'kii soba' (yellow soba) but, because 'kii soba' sounds similar to 'ki soba,' there may be some confusion. 例文帳に追加

区別が必要な場合、蕎麦入りのものを「黒そば」あるいは「和そば」、小麦粉の中華麺を「黄そば」と呼ぶ場合があるが、「黄そば(きぃそば)」と「生蕎麦(きそば)」は呼び方が似ているため紛らわしい場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the operation part 11, the train is determined to be on-rail when V+KI is larger than an activation decision threshold, wherein V+KI is calculated by adding V to KI which is I multiplied by a coefficient K. and the train is determined to be not on-rail when V+KI is smaller than a deactivation decision threshold.例文帳に追加

演算部11ではIに係数Kを掛けた値KIとVを足し合わせたV+KIが扛上判定閾値より大きい時、列車の在線とし、落下判定閾値より小さいとき列車の非在線とする。 - 特許庁

The inverter device 1 is to independently control frequency and voltage, and the voltage changing portion 12 thereof is fed as input with an external input voltage value Ei from an external voltage setting portion 7 and changes a voltage Vb(base voltage) that makes a reference by itself to Ki-fold values (K0, K1, etc.).例文帳に追加

インバータ装置1は、周波数と電圧とを独立に制御するものであり、電圧変更処理部12が外部の電圧設定部7からの外部入力電圧値Eiを入力して単独で基準となる電圧Vb(基底電圧)をKi倍(K0、K1、…)に変更する。 - 特許庁

例文

A pre-stage Indian ink component converting part 13 and a post-stage Indian ink component converting part 14 apply converting processing, using a one-dimensional parameter to Ki, that is an Indian ink component in the input color signal, to obtain Ko in the output color signal.例文帳に追加

また入力色信号のうちの墨成分であるKiについては、前段墨成分変換部13及び後段墨成分変換部14でそれぞれ1次元のパラメータを用いて変換処理を行い、出力色信号のうちのKoを得る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS