1016万例文収録!

「おもおもしさ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おもおもしさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おもおもしさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

おごそかで重々しいさま例文帳に追加

solemnly  - EDR日英対訳辞書

彼は風采が重々しい例文帳に追加

He has a dignified air.  - 斎藤和英大辞典

王さまはおもおもしくもうします。「はじめからはじめるがよい。例文帳に追加

`Begin at the beginning,' the King said gravely,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

態度が重々しくないさま例文帳に追加

not serious in behavior  - EDR日英対訳辞書

例文

そしてこのおもおもしい行列の一番最後に、ハートの王さまと女王さまがやってまいりました。例文帳に追加

and, last of all this grand procession, came THE KING AND QUEEN OF HEARTS.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』


例文

部屋には注意深い重々しさがあった例文帳に追加

there was a watchful dignity in the room  - 日本語WordNet

その劇は重々しく本物のようなセットで上演された例文帳に追加

the play was staged with ponderously realistic sets  - 日本語WordNet

物事の状態が重々しくて大きいさま例文帳に追加

of something, being large and heavy  - EDR日英対訳辞書

どっしりと落ち着いて重々しいさま例文帳に追加

the condition of being massively solid with quiet dignity  - EDR日英対訳辞書

例文

態度が重々しく,まじめで落ち着いているさま例文帳に追加

steady, calm, and earnest in action  - EDR日英対訳辞書

例文

態度や構えがどしりと重々しいさま例文帳に追加

of a person's attitude, a condition of being grave  - EDR日英対訳辞書

雰囲気が,重々しく威厳があるさま例文帳に追加

of atmosphere, the condition of being solemn and stately  - EDR日英対訳辞書

王さまがとてもおもおもしい声でもうします。「陪審員が全員しかるべきいちにもどらないかぎり、裁判をすすめることはできない例文帳に追加

`The trial cannot proceed,' said the King in a very grave voice, `until all the jurymen are back in their proper places  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

とブリキの木こりは申しますし、ライオンももっさりしたたてがみを振って重々しい顔をしただけです。例文帳に追加

said the Tin Woodman, and the Lion shook his shaggy mane and looked thoughtful.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

女王さま、とてもゆっくりと重々しく、アリスの耳に口を寄せて申します。例文帳に追加

`As to fishes,' she said, very slowly and solemnly, putting her mouth close to Alice's ear,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

ある朝、食事の席で彼は立ちあがり、静かに、だが重々しくこう言ったのだ。例文帳に追加

One morning he had risen from the breakfast table and said, quietly but gravely:  - Ambrose Bierce『空飛ぶ騎兵』

さてドロシーは重々しくトトをうでに抱きかかえると、最後にもう一度さよならを言ってから、くつのかかとを三回うちつけてこう言いました。例文帳に追加

Dorothy now took Toto up solemnly in her arms, and having said one last good-bye she clapped the heels of her shoes together three times, saying:  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

彼らのいる食堂は、重々しいマホガニーの調度と相俟って、あたかも観念して処分されるのを待っているかのように、暗澹として見えた。例文帳に追加

The dreary dining-room itself, with its heavy mahogany furniture, looked as if it were waiting to be done away with.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

兄の当たり役『与話情浮名横櫛』(源氏店)の与三郎を勤めれば、外見は兄譲りながら科白が重々しくて不評。例文帳に追加

When acting Yosaburo in "Yohanasake Ukinano Yokogushi," from which his brother gained a reputation, he received a bad reputation because of his heavy speeches, although his performances had something in common with his brother's.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

——彼の差したその大きい古風な扉の鏡板は、たちまち、その重々しい黒檀(こくたん)の口をゆっくりうしろの方へと開いた。例文帳に追加

- the huge antique pannels to which the speaker pointed, threw slowly back, upon the instant, their ponderous and ebony jaws.  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

ここに記録した冒険の翌朝、朝食をすませた我々がパイプをたのしんでいるところに、スコットランドヤードのミスター・レストレイドが、たいへん重々しくいかめしい態度で我々の質素な部屋に通されてきた。例文帳に追加

**********We had breakfasted and were smoking our morning pipe on the day after the remarkable experience which I have recorded, when Mr. Lestrade, of Scotland Yard, very solemn and impressive, was ushered into our modest sitting-room.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

権門出身で気が強く、その激しさは藤壺中宮の母后が桐壺帝からの入内要請に恐れをなしたほどだったが、それだけ重々しい存在感を示す女性である。例文帳に追加

Lady Kokiden came from a powerful family and was so fierce that the mother of Fujitsubo Chugu was afraid of the request from the Emperor Kiritsubo to send her daughter into the court, but it was a proof of her dignified presence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一日の会計をまとめる事務所に備え付けの、重々しい雰囲気を持つ時計が五時の鐘を鳴らしたときには、例の札束は見つからず、イングランド銀行は五万五千ポンドを損益勘定にまわしたのである。例文帳に追加

The package of notes not being found when five o'clock sounded from the ponderous clock in the "drawing office," the amount was passed to the account of profit and loss.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

フレディ・マリンズは、よく聞こえるように首を斜めにして耳を傾けていたが、他の皆がやめてもまだ拍手を続け、生き生きとして母親に話しかけていたが、彼女は逆らわず、重々しくゆっくりとうなずいていた。例文帳に追加

Freddy Malins, who had listened with his head perched sideways to hear her better, was still applauding when everyone else had ceased and talking animatedly to his mother who nodded her head gravely and slowly in acquiescence.  - James Joyce『死者たち』

例文

声ははっきりしない震え声(活気がまるで無いように思われるときの)から急に、酔いつぶれてしまった酔いどれや手のつけられぬ阿片喫煙者などの極度の興奮状態にあるときに認められるような、あの力のある歯切れのよい声——あの突然な、重々しい、落ちついた、洞声(うろごえ)の発音——鈍い、よく釣(つ)りあいのとれた、完全に調節された喉音(こうおん)——に変ったりした。例文帳に追加

His voice varied rapidly from a tremulous indecision (when the animal spirits seemed utterly in abeyance) to that species of energetic concision - that abrupt, weighty, unhurried, and hollow-sounding enunciation - that leaden, self-balanced and perfectly modulated guttural utterance, which may be observed in the lost drunkard, or the irreclaimable eater of opium, during the periods of his most intense excitement.  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Horseman in the Sky”

邦題:『空飛ぶ騎兵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1889, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS