1016万例文収録!

「かのよし」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かのよしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かのよしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3857



例文

源義仲揮下の有力家臣にして、義仲四天王の一人。例文帳に追加

He was an influential retainer of MINAMOTO no Yoshinaka, and one of Yoshinaka Shitenno (four most loyal retainers of Yoshinaka).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義忠は義家の父源頼義に似ていたと義家に評された。例文帳に追加

Yoshiie remarked that Yoshitada resembled Yoshiie's father, MINAMOTO no Yoriyoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養子:源為義(義親の五男、河内源氏五代目棟梁)例文帳に追加

The adopted son of Yoshitada: MINAMOTO no Tameyoshi (the fifth son of Yoshichika and the fifth leader of Kawachi-Genji)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義高の長男:従五位上河内守源義成(河内守)例文帳に追加

The first son of Yoshitaka: MINAMOTO no Yoshinari, awarded Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade) and appointed to Kawachi no kami (Governor of Kawachi Province)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

源義家(八幡太郎義家)の四男の源義忠の五男。例文帳に追加

He was the fifth son of MINAMOTO no Yoshitada who was the fourth son of MINAMOTO no Yoshiie (also called Hachimantaro Yoshiie).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

源義家(八幡太郎義家)の六男の源義時の四男。例文帳に追加

He was the fourth son of MINAMOTO no Yoshitoki who was the sixth son of MINAMOTO no Yoshiie (HACHIMANTARO Yoshiie).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月2日には義隆の嫡男・大内義尊も陶方によって殺害された。例文帳に追加

On September 2, Yoshitaka's legitimate son, Yoshitaka OUCHI was also murdered by SUE side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、木曾義仲が都に入ると基房は娘を義仲の側室に差し出す。例文帳に追加

Thereafter, when Yoshinaka KISO entered Kyoto, Motofusa offered him his daughter as a concubine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実村の弟実清(梅園実清)は分家して梅園家の祖となった。例文帳に追加

Sanekiyo (Sanekiyo UMEZONO), the younger brother of Sanemura, established a branch family called the Umezono family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幕府奉公衆伊勢貞仍、吉見義隆、畠山政近ほかの四番衆例文帳に追加

Yonban-shu (the fourth group to guard the bakufu) of Bakufu-Hoko-shu (the shogunal military guard of the bakufu) including Sadayori ISE, Yoshitaka YOSHIMI and Masachika HATAKEYAMA,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家系は神道家の卜部家の系譜をひき、兼倶の代に吉田家を興した。例文帳に追加

His family descended from the Urabe family and was founded as the Yoshida family in Kanetomo's generation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仍りて宮を名づけて飛鳥浄御原宮(あすかのきよみはらのみや)謂ふ。」例文帳に追加

Therefore, the palace was named Asuka no Kiyomihara no Miya.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1935年(昭和10年)、尾張徳川家の流れを汲む男爵徳川義恕(よしくみ)の娘・北白川祥子と結婚。例文帳に追加

In1935 he married Sachiko KITASHIRAKAWA, a daughter of Yoshikumi TOKUGAWA who followed the Owari-Tokugawa family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久寿2年(1155年)、父の義朝と叔父の源義賢(源義仲の父)が対立。例文帳に追加

In 1155, his father Yoshitomo and uncle MINAMOTO no Yoshikata (father of MINAMOTO no Yoshinaka) became rivals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妻は児島高徳の娘といわれ、義則・義隆(義陸)らを儲けたと言う。例文帳に追加

His wife is said to have been a daughter of Takanori KOJIMA and had children including Yoshinori and Yoshitaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また享保17年(1732年)には高家吉良家の分家吉良義孚(よしざね)も吉良姓に復している。例文帳に追加

In addition, in 1732, Yoshizane KIRA, the head of a collateral branch of the Kira family which had been appointed as koke, also restored the surname Kira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信濃国木曽の「木曽系図」では、義仲の三男義基(よしもと)を初代とする。例文帳に追加

According to the 'Kiso keizu' (The Genealogical table of the Kiso family) of Kiso, Shinano Province, the third son of Yoshinaka, Yoshimoto, is said to have been the first head of the Kiso family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉田家の祖吉田兼煕は、室町にある自宅の敷地を足利義満に譲り、吉田神社の祠官であることに因み、家名を吉田とする。例文帳に追加

The founder of Yoshida family, Kanehiro YOSHIDA handed over his home premises in Muromachi to Yoshimitsu ASHIKAGA, and he changed his family name to Yoshida, because he was a Shinto priest of Yoshida-jinja Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高野瀬宗則(たかのせむねのり、1852年11月3日(嘉永5年9月22日(旧暦))-1915年(大正4年))は、理学士。例文帳に追加

Munenori TAKANOSE (November 3, 1852 - 1915) was a bachelor of science.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足高の制(たしだかのせい、足高制)とは、徳川吉宗が享保8年(1723年)6月に施行した法令。例文帳に追加

Tashidaka no sei (Tashidaka system) refers to an act enforced by Yoshimune TOKUGAWA in July 1723.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女たちとずっと仲良しでいたいです。例文帳に追加

I want to always get along with the girls.  - Weblio Email例文集

そして彼女達は国民栄誉賞を受賞した。例文帳に追加

And they won the People's Honor Award.  - Weblio Email例文集

彼女は詐欺に関与して弁護士の資格を剥奪された。例文帳に追加

She was disbarred for engaging in fraud.  - Weblio英語基本例文集

大統領は彼女に自由勲章を授与した.例文帳に追加

The President conferred the Medal of Freedom on her.  - 研究社 新英和中辞典

彼女は商売を止してくすぶっている例文帳に追加

She has given up her gay profession and lives a jog-trot life.  - 斎藤和英大辞典

彼女はその殺人事件に関与しているようだ。例文帳に追加

She seems to be involved in that murder case. - Tatoeba例文

彼女には事の善し悪しがわからない。例文帳に追加

She can't tell the good from the bad. - Tatoeba例文

知っての通り、彼を同意させるのは不可能だよ。例文帳に追加

It is impossible, you know, to make him agree. - Tatoeba例文

新しい彼女ができたよ、知らなかった?例文帳に追加

I got a new girlfriend; you didn't know? - Tatoeba例文

ヨシフ・スターリン下の秘密警察のソビエト署長例文帳に追加

Soviet chief of secret police under Joseph Stalin  - 日本語WordNet

シロガネヨシという,山野に自生するイネ科の植物例文帳に追加

a grass which grows wild in fields and mountains, called pampas grass  - EDR日英対訳辞書

ctla-4はt細胞の活性化の抑止に関与している。例文帳に追加

ctla-4 is involved in preventing the activation of t-cells.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

借金は働いて減らすことが可能だよ例文帳に追加

You can work your loan off. - Eゲイト英和辞典

彼女はその殺人事件に関与しているようだ。例文帳に追加

She seems to be involved in that murder case.  - Tanaka Corpus

彼女には事の善し悪しがわからない。例文帳に追加

She can't tell the good from the bad.  - Tanaka Corpus

知っての通り、彼を同意させるのは不可能だよ。例文帳に追加

It is impossible, you know, to make him agree.  - Tanaka Corpus

木曽義仲など名前すら知らなかった可能性がある。例文帳に追加

There is a possibility that even they didn't know the name of Yoshinaka KISO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原南家の出身で父は藤原清邦。例文帳に追加

He was from the Southern House of the Fujiwara clan and his father was FUJIWARA no Kiyokuni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉田重高の弟子、田中秀次(号:大心)を祖とする。例文帳に追加

Shigetaka YOSHIDA's student Hidetsugu TANAKA (title: Daishin) is regarded as the originator.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秋山碧城が渡清(参考:徐三庚の影響)。例文帳に追加

Hekijo AKIYAMA went to Qing (refer to the item of effects by Xu Sangeng)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紛失した吉田家の重宝「鯉魚の軸」を探している。例文帳に追加

He is searching for the missing treasured heirloom 'Rigyo no jiku' of Yoshida family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秀吉と勝家の対立は、日増しに激しくなった。例文帳に追加

A conflict between Hideyoshi and Katsuie was getting hard.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより義経の九州落ちは不可能となった。例文帳に追加

This incident made it impossible for Yoshitsune to go down to Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水島の敗戦により義仲の平家追討は頓挫。例文帳に追加

Because of the defeat in Mizushima, suppression of the Taira family by Yoshinaka was frustrated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天禄3年(972年) 藤原義孝の息男として生まれる。例文帳に追加

972: He was born as the son of FUJIWARA no Yoshitaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は房冬の側室であった大内義隆の姉。例文帳に追加

His mother was an older sister of Yoshitaka OUCHI and was also a concubine of Fusafuyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義仲の乳母子にして股肱の臣。例文帳に追加

He was a son of wet nurse of as well as a right-hand man to MINAMOTO no Yoshinaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は島津吉貴の養女(鳥居忠英の娘)。例文帳に追加

Mother - Yoshitaka SHIMAZU's adopted daughter (Tadateru TORII's daughter).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義景は2人目の正室として近衛稙家の娘を迎えた。例文帳に追加

Yoshikage married a daughter of Taneie KONOE as his second lawful wife.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

都では義仲の命により京の警備任務にあたる。例文帳に追加

In the capital, Yoshitsune was in charge of security of Kyoto by order of Yoshinaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS