1016万例文収録!

「しもこうじん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しもこうじんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しもこうじんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49967



例文

参考人に対する審問例文帳に追加

Hearing of Witness  - 日本法令外国語訳データベースシステム

護浄院(三宝荒神)例文帳に追加

Gojo-in Temple (Sanpokojin)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

払戻金額の公示例文帳に追加

Public Notice of Refund Amount  - 日本法令外国語訳データベースシステム

模様入り採光樹脂板例文帳に追加

PATTERNED LIGHTING RESIN PANEL - 特許庁

例文

日本酒の場合は味噌、みりん、醤油と同じく黄麹(きこうじ)(黄麹菌、黄色麹菌)が用いられる。例文帳に追加

In case of sake, ki koji (yellow aspergillus) is used the same as in bean paste, mirin, and soy sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

日本酒に用いる麹は、蒸した米に麹菌というコウジカビの胞子をふりかけて育てたものであり、米麹(こめこうじ)ともいう。例文帳に追加

Koji used for sake brewing is produced by sprinkling spores of koji mold, namely aspergillus onto steamed rice and it is also called rice koji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乙類焼酎で米こうじか麦こうじを発酵に利用し、主原料のみ独自の原料を用いたもの。例文帳に追加

Shochu group Otsu fermented by malted rice or barley and using unique ingredients as major ingredients  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武者小路千家(むしゃのこうじせんけ)官休庵表千家より別派例文帳に追加

Mushanokojisenke: Kankyu-an (a tea room in the residence of the head of the Mushanokojisenke school), separated from Omotesenke  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勝光寺(しょうこうじ)は、京都市下京区にある日蓮宗の寺院。例文帳に追加

Shoko-ji Temple is a temple of the Nichiren sect, located in Shimogyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

私は甲状腺炎を治してもらった。例文帳に追加

I had thyroiditis treated.  - Weblio英語基本例文集

例文

また、麹の種類の問題もある。例文帳に追加

In addition, types of rice malt should be discussed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

穀類のこうじ及び水を原料として発酵させたもの例文帳に追加

Liquors produced by fermentation of the following ingredients: malted cereals, water.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「overactive thyroid(甲状腺機能亢進)」とも呼ばれる。例文帳に追加

also called overactive thyroid.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

電線工事見積もりシステム例文帳に追加

SYSTEM FOR ESTIMATING ELECTRIC WIRE CONSTRUCTION - 特許庁

穀類に,こうじかびを繁殖させたもの例文帳に追加

grains that are germinated with malt  - EDR日英対訳辞書

公事五十番歌合・公事百首とも。例文帳に追加

It is also called Kujigojuban Utaawase or Kuji Hyakushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

焼酎には白麹・黒麹(黒麹菌)・黄麹、泡盛には黒麹、紹興酒には赤麹が用いられるのが通常である。例文帳に追加

Typically, white koji, kuro koji (kuro-koji bacterium) and yellow koji is used for shochu (distilled spirit), kuro koji for awamori (distilled spirit originated in Okinawa), and aka koji (ang-khak) for Shaoxing rice wine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粉体麹の製麹方法およびその粉体麹を用いた飲食品例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING KOJI COMPRISING POWDERY KOJI, AND FOOD AND DRINK USING THE POWDERY KOJI - 特許庁

甲状腺濾胞細胞は甲状腺ホルモンを産生する。例文帳に追加

thyroid follicular cells make thyroid hormone.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

米麹の製造に使用する麹菌として、黄麹菌又は黒麹菌を用いることができる。例文帳に追加

As the koji (rice malt) mold used for the production of the malted rice, either yellow koji mold or black koji mold can be used. - 特許庁

天然系日持ち向上剤、日持ちが向上した飲食品、及び飲食品の日持ち向上方法例文帳に追加

NATURAL KEEPING QUALITY IMPROVING AGENT, FOOD AND DRINK HAVING IMPROVED KEEPING QUALITY AND METHOD FOR IMPROVING KEEPING QUALITY OF FOOD AND DRINK - 特許庁

「hypothyroidism(甲状腺機能低下症)」とも呼ばれる。例文帳に追加

also called hypothyroidism.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

当初、「政所公人」とも例文帳に追加

At first it was also called 'Mandokoro Kujin' (public clerk of Mandokoro)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

専門業者が工事をします例文帳に追加

The construction is conducted by professionals.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

公事の中でも人的な賦課の部分を夫役と呼んで、その他の公事(雑公事とも呼ばれる)と区別した。例文帳に追加

Kuji that were imposed on people were called buyaku, distinguishable from other kuji (also called zokuji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

工事WEB端末4は、工事注文情報を受信するとともに、随時、施工状況を送信する。例文帳に追加

The construction WEB terminal 4 receives the construction order information, and transmits the execution situation as necessary. - 特許庁

参考人に対する審問等例文帳に追加

Examination of a Witness, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

康治3年(1144年)兼越前権守例文帳に追加

1144: Concurrently Echizen no Gon no kami (Provisional Governor of Echizen Province)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本酒の主な原料は、米と水と麹(米麹)である。例文帳に追加

Principal raw materials of sake are rice, water and koji (malted rice).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

算出された部屋毎の専門工事毎の工事量を専門工事毎に積算して、積算した工事量と、工事単価ファイルに基づいて工事費用を算出し、専門工事見積書ファイルに記録する。例文帳に追加

The calculated construction quantities are integrated by the special construction and the construction cost is calculated from the integrated construction quantities and the construction unit-price file and recorded in the special construction estimation sheet file. - 特許庁

麹菌には、主にショウユコウジカビ用いられ、ニホンコウジカビが使用されることもある。例文帳に追加

Aspergillus oryzae; mainly Aspergillus sojae, sometimes Aspergillus oryzae, is used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飛行場灯火監視制御システム例文帳に追加

AIRFIELD LIGHTING MONITORING CONTROL SYSTEM - 特許庁

建物改修工事支援システム例文帳に追加

BUILDING REPAIR WORK SUPPORTING SYSTEM - 特許庁

飛行場灯火監視制御システム例文帳に追加

AIRPORT LIGHT MONITOR AND CONTROL SYSTEM - 特許庁

(自動車工場の)エンジン部門.例文帳に追加

the engine shop  - 研究社 新英和中辞典

「卒業論文」口述試問例文帳に追加

Oral examination for graduation thesis  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲状腺ホルモンの検出方法例文帳に追加

DETECTING METHOD OF THYROID HORMONE - 特許庁

港湾工事に伴う工事の費用の補償例文帳に追加

Compensation for Works Necessitated by Port and Harbor Works  - 日本法令外国語訳データベースシステム

別称法興寺、元興寺(共に旧法号)例文帳に追加

Other names: Hoko-ji Temple, Gango-ji Temple (both former names)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

食品用日持ち向上剤、日持ち向上方法および日持ち向上剤含有食品例文帳に追加

STORABLE DURATION IMPROVER FOR FOOD, METHOD FOR IMPROVING STORABLE DURATION, AND STORABLE DURATION IMPROVER-CONTAINING FOOD - 特許庁

彼は健康状態を取り戻した。例文帳に追加

He got well again. - Tatoeba例文

父は健康状態を取り戻した。例文帳に追加

My father got well again. - Tatoeba例文

飛行場灯火監視制御装置例文帳に追加

AIRFIELD LIGHT MONITOR CONTROLLER - 特許庁

建物の施工順序決定システム例文帳に追加

CONSTRUCTION ORDER DETERMINING SYSTEM OF BUILDING - 特許庁

飛行場灯火監視制御装置例文帳に追加

AIRPORT LAMP MONITORING CONTROL DEVICE - 特許庁

工場のモデル構築支援システム例文帳に追加

PLANT MODEL CONSTRUCTION SUPPORT SYSTEM - 特許庁

官営模範工場(かんえいもはんこうじょう)は、明治政府が殖産興業の政策のため、率先して新しい産業を興すべく創設した工場である。例文帳に追加

Government-run model factories were set up by the Meiji Government for the promotion of new industries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲状腺ホルモンの一種。例文帳に追加

a thyroid hormone.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

通称は元山上千光寺。例文帳に追加

It is commonly known as Motosanjosenko-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

甲状腺ホルモン様物質例文帳に追加

THYROID HORMONE-LIKE SUBSTANCE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS