1016万例文収録!

「たままる」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たままるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たままるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5277



例文

あんな奴にかきまわされてたまるものか例文帳に追加

We won't stand having things tampered with by such a fellow.  - 斎藤和英大辞典

金持ちと灰吹はたまるほど汚い例文帳に追加

Muck and money go together.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

開明の今日そんなことがあってたまるものか例文帳に追加

How can such a thing be possible in these times of enlightenment?  - 斎藤和英大辞典

彼は何事にもこりかたまる質{たち}だ例文帳に追加

He will go heart and soul, into any scheme.  - 斎藤和英大辞典

例文

昭和の昭代にそんなことがあってたまるものか例文帳に追加

How can such things be in this enlightened age?  - 斎藤和英大辞典


例文

人の借金までしょってたまるものか例文帳に追加

How can I saddle myself with another's debts?  - 斎藤和英大辞典

雨が降ると低い処に水がたま例文帳に追加

When it rains, pools form in hollow places.  - 斎藤和英大辞典

この病は腹に水がたまるのだ例文帳に追加

This disease is due to the collection of water in the abdomen.  - 斎藤和英大辞典

この泰平の御代にそんなことがあってたまるものか例文帳に追加

How can such thing be in this peaceful reign?  - 斎藤和英大辞典

例文

そんなことがあるものか、そんなことがあってたまるものか例文帳に追加

How can that be?  - 斎藤和英大辞典

例文

そんなことがあるものか、そんなことがあってたまるものか例文帳に追加

Impossible!  - 斎藤和英大辞典

なんじょうもってたまるべき、ずんでんどうとぶっ倒れた例文帳に追加

Unable to stand blow, he measured his length on the ground.  - 斎藤和英大辞典

あんなことくらいにおどかされてたまるものか例文帳に追加

I am not going to be frightened at such bugbears.  - 斎藤和英大辞典

昭和の聖代にそんなことがあってたまるものか例文帳に追加

How can such things be in this enlightened age?  - 斎藤和英大辞典

人の借金まで背負ってたまるものか例文帳に追加

How can I saddle myself with another's debts?  - 斎藤和英大辞典

銭厘を大切にすれば大金はおのずとたまる。例文帳に追加

Take care of the pence, and the pounds will take care of themselves. - Tatoeba例文

人は溜まれば溜まるほど欲しくなるものだ。例文帳に追加

The more you have, the more you want. - Tatoeba例文

それはとても心あたたまる映画だと思う。例文帳に追加

I think the film is a very heartwarming one. - Tatoeba例文

それはとても心あたたまる映画だと思う。例文帳に追加

I think the movie is a very heart warming one. - Tatoeba例文

ストレスがたまると、赤ちゃん返りしちゃうんだ。例文帳に追加

I age-regress when I'm overstressed. - Tatoeba例文

ストレスがたまると、赤ちゃん返りしちゃうんだ。例文帳に追加

When I'm overstressed, I turn into a baby. - Tatoeba例文

まるで湾曲した、または凶行に及んだ例文帳に追加

as if bent on murder  - 日本語WordNet

白身と黄身がどちらも固まるまで徐々にゆでた卵例文帳に追加

an egg boiled gently until both the white and the yolk solidify  - 日本語WordNet

高密度に絡まるか、混交されるかたま例文帳に追加

a mass that is densely tangled or interwoven  - 日本語WordNet

皮下の結合組織に漿液がたまる全身性の水腫例文帳に追加

generalized edema with accumulation of serum in subcutaneous connective tissue  - 日本語WordNet

生きたまま(土砂や雪に)埋まること例文帳に追加

the action of burying a person alive in sand or snow  - EDR日英対訳辞書

緊張して息をこらすとき,口中にたまるつば例文帳に追加

the saliva that collects in one's mouth when one is extremely anxious  - EDR日英対訳辞書

病気のために肋膜腔の中にたまる液例文帳に追加

the accumulation of liquid in the pleura cavity caused by a disease  - EDR日英対訳辞書

液体中の混じり物が底に沈んでたま例文帳に追加

of a solid material, to settle at the bottom of a liquid  - EDR日英対訳辞書

砥石で物をといだときにたまるどろのようなもの例文帳に追加

the dust that gathers when something is sharpened on a whetstone  - EDR日英対訳辞書

金銭の支払いが未納のままたまること例文帳に追加

the state of unpaid debts accumulating  - EDR日英対訳辞書

肋膜腔にうみがたまる疾患例文帳に追加

a disease, in which pus accumulates in a castal the pleura cavity called phythoras  - EDR日英対訳辞書

物が底に沈んでたまるようにさせる例文帳に追加

to make things fall to the bottom  - EDR日英対訳辞書

鬱血という,静脈の一部分に血がたまる症状例文帳に追加

a medical symptom of having blood congestion in a vein  - EDR日英対訳辞書

気胸という,肋膜腔の中に空気のたまる症状例文帳に追加

a symptom of disease in which air collects in the pleural cavity, called pneumothorax  - EDR日英対訳辞書

液体の中の小さな固体が下に沈んでたまること例文帳に追加

of dregs, to sink to the bottom  - EDR日英対訳辞書

(流れていたものが)途中でとまってたま例文帳に追加

of something, to be accumulated where its flow stopped  - EDR日英対訳辞書

脳脊髄液が脳室内に異常にたまる状態。例文帳に追加

the abnormal buildup of cerebrospinal fluid in the ventricles of the brain.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

看護は必然的にストレスがたまる仕事だ。例文帳に追加

Nursing is naturally a stressful job. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

銭厘を大切にすれば大金はおのずとたまる。例文帳に追加

Take care of the pence, and the pounds will take care of themselves.  - Tanaka Corpus

人は溜まれば溜まるほど欲しくなるものだ。例文帳に追加

The more you have, the more you want.  - Tanaka Corpus

それはとても心あたたまる映画だと思う。例文帳に追加

I think the film is a very heart warming one.  - Tanaka Corpus

承久3年(1221年)5月15日、承久の乱が始まる例文帳に追加

On June 13 in 1221, Jokyu War began.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

データ丸め方法およびデータ丸め装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR ROUNDING DATA - 特許庁

フィルビーが口を開いた。「まったく、そこまでいくとまるっきり——」例文帳に追加

`Oh, THIS,' began Filby, `is all--'  - H. G. Wells『タイムマシン』

マルコフ過程に関連した、またはマルコフ過程によって作られた例文帳に追加

relating to or generated by a Markov process  - 日本語WordNet

ちょうど固まるまで料理された泡立てられた卵あるいは卵液例文帳に追加

beaten eggs or an egg mixture cooked until just set  - 日本語WordNet

丸太町橋東詰、川端丸太町交差点の地下に位置している。例文帳に追加

It is located under Marutacho-Bashi-Higashizume (the east end of Marutacho Bridge) and under the Kawabata Marutamachi crossing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桂(かつら)歌(うた)丸(まる)さん,表彰される例文帳に追加

Katsura Utamaru Given Citation - 浜島書店 Catch a Wave

例文

片側は丸珠が6珠、もう片方は、平珠が10珠付く。例文帳に追加

6 beads of Marudama are attached to the one tassel and 10 beads of Hiradama are attached to the other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS