1016万例文収録!

「としたる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > としたるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

としたるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49932



例文

 研ぎ澄ましたる例文帳に追加

The lightning flashes of the blades  - 斎藤和英大辞典

人に長たる例文帳に追加

a leader of men - 斎藤和英大辞典

人に長たる例文帳に追加

a ruler of men - 斎藤和英大辞典

夢は時としてあたる例文帳に追加

Dreams sometimes come true. - Tatoeba例文

例文

夢は時としてあたる例文帳に追加

Dreams sometimes come true.  - Tanaka Corpus


例文

諱は善仁(たるひと)。例文帳に追加

His posthumous name was Taruhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さしたることではない例文帳に追加

It is no serious matter  - 斎藤和英大辞典

さしたることではない例文帳に追加

The matter is of no consequence.  - 斎藤和英大辞典

100年後に当たる例文帳に追加

the one hundredth year following some event  - EDR日英対訳辞書

例文

液体がしたたること例文帳に追加

of a liquid, to fall in drops  - EDR日英対訳辞書

例文

断固たる処置をとる例文帳に追加

take a decisive step - Eゲイト英和辞典

液体がぼとぼととしたたるさま例文帳に追加

of a liquid, falling in drops  - EDR日英対訳辞書

弟子の弟子にあたる例文帳に追加

the pupil of a person's pupil  - EDR日英対訳辞書

たる者の務め例文帳に追加

the duty of a child  - 斎藤和英大辞典

時を得たる処置だ例文帳に追加

It is a timely measurean opportune measure.  - 斎藤和英大辞典

(場所が)遠く隔たる例文帳に追加

to be far away from a place  - EDR日英対訳辞書

確固たる信念の人例文帳に追加

a person of settled convictions - Eゲイト英和辞典

発明の主たる用途例文帳に追加

The principal use or uses of the invention  - 特許庁

しわ・たるみ取り方法およびしわ・たるみ取り用挟持具例文帳に追加

METHOD AND CLAMP TOOL FOR REMOVING WRINKLES AND SAGGING - 特許庁

足ることを知れ例文帳に追加

Learn to be contented.  - 斎藤和英大辞典

お通しという、前菜にあたるものよ。例文帳に追加

Its a special appetizer called otoshi. - Weblio英語基本例文集

時機に投じたる策と言うべし例文帳に追加

It must be pronounced an opportune scheme―a timely project.  - 斎藤和英大辞典

機に投じたる挙と言うべし例文帳に追加

It may be pronounced an opportune scheme―a timely project.  - 斎藤和英大辞典

時機に投じたる策というべし例文帳に追加

It must be pronounced a most opportune scheme.  - 斎藤和英大辞典

主筋にあたる年若い男の人例文帳に追加

a young lord  - EDR日英対訳辞書

ぶどう酒ひとたる[ひと瓶,1 杯].例文帳に追加

a barrel [bottle, glass] of wine  - 研究社 新英和中辞典

そんなことをしたら失礼に当たるよ.例文帳に追加

That would be rude [impolite].  - 研究社 新和英中辞典

暮色蒼然として至る例文帳に追加

Evening closes. - 斎藤和英大辞典

豪雨驟然として到る例文帳に追加

The rain suddenly began to pour down  - 斎藤和英大辞典

豪雨驟然として到る例文帳に追加

There was a cloud-burst.  - 斎藤和英大辞典

50年にわたる大事業となる。例文帳に追加

It resulted in a great enterprise continued for 50 years  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

過ぎたるはなお及ばざるがごとし.例文帳に追加

Too much is as bad as too little.  - 研究社 新和英中辞典

保証人は戸主たることを要す例文帳に追加

The surety must be a householder.  - 斎藤和英大辞典

その由って来たるところ甚だ深し例文帳に追加

The cause is very deep.  - 斎藤和英大辞典

目的を達したるものと認む例文帳に追加

I consider the object as having been attained.  - 斎藤和英大辞典

過ぎたるはなお及ばざるがごとし。例文帳に追加

Too much of a good thing. - Tatoeba例文

過ぎたるはなお及ばざるがごとし。例文帳に追加

Too much is as bad as too little. - Tatoeba例文

過ぎたるはなお及ばざるがごとし。例文帳に追加

More than enough is too much. - Tatoeba例文

彼の多年にわたる愛しい人例文帳に追加

his loved companion of many years  - 日本語WordNet

地方自治体たる市が所有すること例文帳に追加

municipal ownership  - EDR日英対訳辞書

過ぎたるはなお及ばざるがごとし。例文帳に追加

Too much water drowned the miller.  - Tanaka Corpus

保科正光の弟に当たる例文帳に追加

He was the younger brother of Masamitsu HOSHINA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

楠木正成の子孫にあたるという。例文帳に追加

He is a descendant of Masashige KUSUNOKI..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水の滴る音例文帳に追加

a dripping sound  - 斎藤和英大辞典

 足らで事足る例文帳に追加

How truly happy is the boor  - 斎藤和英大辞典

仕事を怠る例文帳に追加

to be slack at one's job  - EDR日英対訳辞書

タルトというパイ菓子例文帳に追加

a pie called tart  - EDR日英対訳辞書

詩人というに足る詩人.例文帳に追加

a poet worthy of the name  - 研究社 新英和中辞典

小樽市という市例文帳に追加

a city in Japan called Otaru  - EDR日英対訳辞書

例文

垂水市という市例文帳に追加

a city in Japan called Tarumizu  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS