1016万例文収録!

「なにしてたの?」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なにしてたの?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なにしてたの?の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49953



例文

どうして君はこんなに早くここへ来たのですか。例文帳に追加

Why did you come here so early? - Tatoeba例文

どうして帰りがこんなに遅くなったの。例文帳に追加

Why did you come home so late? - Tatoeba例文

どうしてそんなに馬鹿なことを言ったの例文帳に追加

What made you say such a stupid thing as that? - Tatoeba例文

あの方があんなに若くして亡くなったことは悔やまれます。例文帳に追加

It is regrettable that she should have died so young. - Tatoeba例文

例文

あなたがそんなに悲しそうに泣くのは聞いていられない。例文帳に追加

I cannot abide hearing you cry so bitterly. - Tatoeba例文


例文

彼がそんなに若くして亡くなったのは残念です。例文帳に追加

It is a pity that he died so young. - Tatoeba例文

こんなに本音で話したの、トムが初めてかも。例文帳に追加

This may be Tom's first time speaking so candidly. - Tatoeba例文

何かの中に、または、何かを通して入る行為例文帳に追加

the act of entering into or through something  - 日本語WordNet

どうしてあなたはそんなにだめなのですか例文帳に追加

Why are you such a disappointment? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

あなたはどうしてそんなに身持ちが悪いの。例文帳に追加

Why are you so slutty? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。例文帳に追加

I thought it unusual that he was up so late at night.  - Tanaka Corpus

彼がこんなに遅くに起きているのはおかしいと思った。例文帳に追加

I thought it strange that he should be up so late.  - Tanaka Corpus

どうして彼はあんなに金持ちになったのだろうか。例文帳に追加

How did they come by all that wealth?  - Tanaka Corpus

どうして彼にそんなにつらくあたるのですか。例文帳に追加

Why are you so hard on him?  - Tanaka Corpus

どうして君はこんなに早くここへ来たのですか。例文帳に追加

What made you come here so early?  - Tanaka Corpus

どうして帰りがこんなに遅くなったの。例文帳に追加

Why did you come home so late?  - Tanaka Corpus

どうしてなにも言わなかったのですか。例文帳に追加

Why did not you say at all?  - Tanaka Corpus

どうしてそんなに馬鹿なことを言ったの例文帳に追加

What made you say a stupid thing like that.  - Tanaka Corpus

あの方があんなに若くして亡くなったことは悔やまれます。例文帳に追加

It is regrettable that she should have died so young.  - Tanaka Corpus

あなたがそんなに悲しそうに泣くのは聞いていられない。例文帳に追加

I cannot abide hearing you cry so bitterly.  - Tanaka Corpus

だから、このびんがなにをするか、ためしてみようっと。例文帳に追加

so I'll just see what this bottle does.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

なに一つへましたことがないって、この唐変木が!」例文帳に追加

You're him that never bungled nothing, you wooden-headed lubber!"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

彼の話はとても要領をえていたので、クラスのみなにわかった。例文帳に追加

His talk was so much to the purpose that all the class understood it. - Tatoeba例文

彼の話はとても要領をえていたので、クラスのみなにわかった。例文帳に追加

His talk was so much to the purpose that all the class understood it.  - Tanaka Corpus

ネバーランドの夢をみているかもしれないみんなに語りかけたのでした。例文帳に追加

but he addressed all who might be dreaming of the Neverland,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

あなたはその歌がみんなに知られていると思いますか例文帳に追加

Do you think everyone knows that song? - Weblio Email例文集

私はそんなにたくさんの本を持っていない。例文帳に追加

I don't have that many books. - Weblio Email例文集

金の話かなにかだろうと多寡をくくっていた例文帳に追加

I thought of the matter as something to do with money.  - 斎藤和英大辞典

そういうわけで私はこんなに早く帰って来たのです。例文帳に追加

That's why I came back so soon. - Tatoeba例文

私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。例文帳に追加

Why am I so bad at allocating my time? - Tatoeba例文

そういうわけで私はこんなに早く帰って来たのです。例文帳に追加

That's the reason I came back so soon. - Tatoeba例文

そういうわけで私はこんなに早く帰って来たのです。例文帳に追加

That's the reason that I came back so soon. - Tatoeba例文

そういうわけで私はこんなに早く帰って来たのです。例文帳に追加

That's why I came back so soon.  - Tanaka Corpus

「この橋を渡りきったいま、なにが起こっても変じゃない」例文帳に追加

"Anything can happen now that we've slid over this bridge,"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

タールと潮の香りさえなにかが違っていた。例文帳に追加

The smell of tar and salt was something new.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

なにか不可思議な実体が、彼の内に触れて来た。例文帳に追加

Some mystical element was touched in him.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

一体何をしゃべっているのだ.例文帳に追加

What in damnation are you talking about?  - 研究社 新英和中辞典

君達は何を争論しているのか例文帳に追加

What are you disputing about?―quarrelling over?  - 斎藤和英大辞典

全体何を捜しているのか例文帳に追加

What the dickens are you looking for?  - 斎藤和英大辞典

誰に対して何の責任がある例文帳に追加

to be responsible to some one for something  - 斎藤和英大辞典

その本を棚に戻しておきなさい。例文帳に追加

Put the book back on the shelf. - Tatoeba例文

一体何をしているのだ。例文帳に追加

What the devil are you doing? - Tatoeba例文

何が正しいのかわかっている。例文帳に追加

I know what's right. - Tatoeba例文

私の長所って何だと思う例文帳に追加

What do you think are my strengths? - Tatoeba例文

タバコとして噛める何かの詰め物例文帳に追加

a wad of something chewable as tobacco  - 日本語WordNet

何よりも大切にしているもの。例文帳に追加

The apple of a person's eye.  - Tanaka Corpus

一体何をしているのだ。例文帳に追加

What the devil are you doing?  - Tanaka Corpus

その本を棚に戻しておきなさい。例文帳に追加

Put the book back on the shelf.  - Tanaka Corpus

あなたのおもてなしにはどんなに感謝しても感謝しきれません。例文帳に追加

I cannot thank you too much for your hospitality. - Tatoeba例文

例文

あなたのおもてなしにはどんなに感謝しても感謝しきれません。例文帳に追加

I cannot thank you too much for your hospitality.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS