1016万例文収録!

「の天才」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > の天才に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

の天才の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 239



例文

彼の性質にはちょっと天才的なところがある.例文帳に追加

He has a touch of genius in his composition.  - 研究社 新英和中辞典

それは天才の特徴を表わしている.例文帳に追加

It bears the stamp of genius.  - 研究社 新英和中辞典

天才と狂人の差は紙一重だ.例文帳に追加

There is only a fine line between genius and insanity.  - 研究社 新和英中辞典

天才は普通の縄墨をもって律すべからず例文帳に追加

Genius is not to be measured by the ordinary standard.  - 斎藤和英大辞典

例文

天才は定規をもって律すべきものでない例文帳に追加

Genius is not to be measured by the common standard.  - 斎藤和英大辞典


例文

の天才は幼い時から現れた例文帳に追加

His genius asserted itself at an early age.  - 斎藤和英大辞典

(彼は天才でも何でもない)只の人間だ例文帳に追加

He is an ordinary mortal―a mediocrity.  - 斎藤和英大辞典

この子は都合好くいけば天才を発揮する例文帳に追加

His genius will assert itself under favourable conditions―under favourable circumstances.  - 斎藤和英大辞典

彼の如き天才は他が凡庸だとひときわ目立つ例文帳に追加

Such a genius forms a striking contrast to mediocrity.  - 斎藤和英大辞典

例文

の天才は世に用いられなかった例文帳に追加

His genius was not appreciated by his contemporaries.  - 斎藤和英大辞典

例文

彼は音楽の天才として世界中にもてはやされた例文帳に追加

He was universally lionized ashailed asa musical genius.  - 斎藤和英大辞典

彼の成功は天才よりも努力に帰する。例文帳に追加

His success is attributed more to hard work than to genius. - Tatoeba例文

彼は父の天才を幾分受け継いでいる。例文帳に追加

He has some share of his father's genius. - Tatoeba例文

彼が天才であるというのは言い過ぎではない。例文帳に追加

It is not too much to say that he is a genius. - Tatoeba例文

彼が天才であることは誰の目にも明らかだ。例文帳に追加

That he is a genius is clear to everyone. - Tatoeba例文

彼が化学の天才であることに気づいた。例文帳に追加

I found him a genius at chemistry. - Tatoeba例文

一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。例文帳に追加

In general, it may be said that he is a genius in music. - Tatoeba例文

偉大な天才は最短の伝記を有する。例文帳に追加

Great geniuses have the shortest biographies. - Tatoeba例文

アインシュタインは数学の天才だった。例文帳に追加

Einstein was a mathematical genius. - Tatoeba例文

誰がそれを言ったの事を知って、天才じゃなくていい。例文帳に追加

You don't have to be a genius to know who said that. - Tatoeba例文

天才の弱点である常識的な学識例文帳に追加

commonsense scholarship on the foibles of a genius  - 日本語WordNet

子供たちは、彼らの靴ひもを解く天才例文帳に追加

children are talented undoers of their shoelaces  - 日本語WordNet

天才的職人肌の若いコンピューター技術者例文帳に追加

Young computer engineer of intelligent profession - EDR日英対訳辞書

レオナルド・ダ・ビンチは多くの分野で天才だった例文帳に追加

Leonardo da Vinci was a genius in many fields. - Eゲイト英和辞典

彼のことを天才と呼んでも差しつかえない例文帳に追加

You may call him a genius. - Eゲイト英和辞典

彼は数学の天才だが,音楽は苦手だ例文帳に追加

Though he is a mathematical genius , he's poor at music. - Eゲイト英和辞典

彼の成功は天才よりも努力に帰する。例文帳に追加

His success is attributed more to hard work than to genius.  - Tanaka Corpus

彼は父の天才を幾分受け継いでいる。例文帳に追加

He has some share of his father's genius.  - Tanaka Corpus

彼が天才であるというのは言い過ぎではない。例文帳に追加

It is not too much to say that he is a genius.  - Tanaka Corpus

彼が天才であることは誰の目にも明らかだ。例文帳に追加

That he is a genius is clear to everyone.  - Tanaka Corpus

彼が化学の天才であることに気づいた。例文帳に追加

I found him a genius at chemistry.  - Tanaka Corpus

一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。例文帳に追加

In general it may be said that he is a genius in music.  - Tanaka Corpus

偉大な天才は最短の伝記を有する。例文帳に追加

Great geniuses have the shortest biographies.  - Tanaka Corpus

アインシュタインは数学の天才だった。例文帳に追加

Einstein was a mathematical genius.  - Tanaka Corpus

嵐は山中のシナリオを読んで天才だと評した。例文帳に追加

Arashi read Yamanaka's screenplay and praised him as a genius.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天才、または異才の人と称される。例文帳に追加

Gennai has been called a genius or a man of exceptional talent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はその技で天才と呼ばれている。例文帳に追加

He has been called a genius for his techniques.  - 浜島書店 Catch a Wave

天才卓球少女」が,この夏,夢を実現する。例文帳に追加

The "girl genius of table tennis" will realize her dream this summer.  - 浜島書店 Catch a Wave

天才バカボン」の作者が72歳で死去例文帳に追加

Creator of “Tensai Bakabon” Dead at 72  - 浜島書店 Catch a Wave

彼女は天才だと信じられている。例文帳に追加

It is believed that she is a genius. - Tatoeba例文

天才はなすべきことをなし、芸能者は出来ることをする。例文帳に追加

Genius does what it must, and talent does what it can. - Tatoeba例文

才能が若年齢で認められる天才例文帳に追加

a prodigy whose talents are recognized at an early age  - 日本語WordNet

彼女は天才だと信じられている。例文帳に追加

It is believed that she is a genius.  - Tanaka Corpus

天才はなすべきことをなし、芸能者は出来ることをする。例文帳に追加

Genius does what it must, and talent does what it can.  - Tanaka Corpus

また和泉は事ある毎に中平のことを、ハリウッドに行っても通用したくらいの才能ある「天才」、「ド天才」等と称して、彼を尊敬していると語る。例文帳に追加

In addition, Izumi often called Nakahira 'a genius' or 'a special genius' who had enough talent to work in Hollywood and said she respected him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天才のある人は、この言葉の意味によって、他の人々よりも個性的です。例文帳に追加

Persons of genius are, ex vi termini, more individual than any other people  - John Stuart Mill『自由について』

私はこのように主張して、天才の重要性と、思想でも実践でも自由に天才を展開できるようにする必要性を強調してきました。例文帳に追加

I insist thus emphatically on the importance of genius, and the necessity of allowing it to unfold itself freely both in thought and in practice,  - John Stuart Mill『自由について』

ある人を天才にし、別の人を愚か者にするのは何なのか。例文帳に追加

What makes one person a genius and another person a fool? - Tatoeba例文

ある人を天才にし、別の人を愚か者にするのは何なのか。例文帳に追加

What makes one person a genius and another person a fool?  - Tanaka Corpus

例文

あのような人(天才)は普通の縄墨をもって律すべきものでない例文帳に追加

Such men are not to be measured by the ordinary standard.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS