1016万例文収録!

「ようぼく」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ようぼくの意味・解説 > ようぼくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ようぼくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3713



例文

ヤナギ属の落葉性高木および低木の総称例文帳に追加

any of numerous deciduous trees and shrubs of the genus Salix  - 日本語WordNet

落葉性または常緑の低木および小高木例文帳に追加

deciduous or evergreen shrubs and small trees  - 日本語WordNet

中国と北米東部の落葉性小高木または低木例文帳に追加

deciduous small trees or shrubs of China and eastern North America  - 日本語WordNet

米国太平洋沿岸産の低木状高木例文帳に追加

shrubby tree of the Pacific coast of the United States  - 日本語WordNet

例文

潜函という土木建築の土木工事用の箱例文帳に追加

a watertight box used in underwater construction called caisson  - EDR日英対訳辞書


例文

エリックとぼくは幼稚園からの親友だ例文帳に追加

Eric and I have been close friends since kindergarten. - Eゲイト英和辞典

彼はぼくが家事雑用をするのを免除してくれた例文帳に追加

He let me off my chores. - Eゲイト英和辞典

牧羊犬が、羊の群を牧場へ連れていく。例文帳に追加

A sheep dog drives the flock to the pasture.  - Tanaka Corpus

次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。例文帳に追加

I wonder if you'd like to go out with me this Sunday.  - Tanaka Corpus

例文

「うん、そうだな、その石はぼくが預かるよ。例文帳に追加

"Ah, yes, I shall keep the stone.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

例文

——そう、千の太陽に照らされたって、ぼくらには見えまい!例文帳に追加

--ay, not in the blaze of a thousand suns could we see them!  - JACK LONDON『影と光』

その要求のつつましさにぼくは衝撃を受けた。例文帳に追加

The modesty of the demand shook me.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

ぼくらは異様に酔ったテーブルに座っていた。例文帳に追加

We were at a particularly tipsy table.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

容赦のない熱気にぼくの頭は混乱しはじめていた。例文帳に追加

The relentless beating heat was beginning to confuse me  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

ぼくなんて、だれにも必要とされてないんだ」例文帳に追加

"Nobody wants me,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

おまけにティンクは、ぼくの妖精だなんていってるし」例文帳に追加

and that she is my fairy.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ぼくの妖精になれないことぐらいわかってるよね、ティンク。例文帳に追加

"You know you can't be my fairy, Tink,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ぼくらに言ってよ、ウェンディおかあさん例文帳に追加

So tell us, mother Wendy,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ギャツビーやトム・ブキャナンとは違い、ぼくは看板や広告に浮かんでいるような実体のない顔だけの女とは縁がなかったから、ぼくは、ぼくのかたわらにいる女、ぼくの腕をとらえてはなさない女を抱きよせた。例文帳に追加

Unlike Gatsby and Tom Buchanan, I had no girl whose disembodied face floated along the dark cornices and blinding signs, and so I drew up the girl beside me, tightening my arms.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

沖縄には海洋牧場がある。例文帳に追加

There is mariculture in Okinawa.  - Weblio英語基本例文集

僕が悪い, 同様に君もよくない.例文帳に追加

I am wrong. Similarly, you are to blame.  - 研究社 新英和中辞典

この洋服は僕の体に合わない.例文帳に追加

This coat does not fit me.  - 研究社 新和英中辞典

僕も君と同様無経験だ.例文帳に追加

I have no more experience than you.  - 研究社 新和英中辞典

牧羊は日本に適さぬ例文帳に追加

Sheep-farming is not suited to Japan.  - 斎藤和英大辞典

日本は牧羊に適さぬ例文帳に追加

Japan is not suited for sheep-farming.  - 斎藤和英大辞典

僕はできるなら洋行したいのだが例文帳に追加

I would go abroad if I could.  - 斎藤和英大辞典

僕は洋行ならいつでもできる例文帳に追加

I could go abroad if I would.  - 斎藤和英大辞典

君は貧乏か、僕もご同様例文帳に追加

Are you poor? So am I.  - 斎藤和英大辞典

君は飲むか、僕もご同様例文帳に追加

Do you drink? So do I.  - 斎藤和英大辞典

君はできるか、僕もご同様例文帳に追加

Can you? So can I.  - 斎藤和英大辞典

君は年首をせぬか、僕もご同様例文帳に追加

Neither do I  - 斎藤和英大辞典

君は年首をせぬか、僕もご同様例文帳に追加

Nor I either.  - 斎藤和英大辞典

君は世間を知らぬか、僕もご同様例文帳に追加

I know the world as little.  - 斎藤和英大辞典

僕は贅沢品の必要は無い例文帳に追加

I have no call for luxuries.  - 斎藤和英大辞典

僕は洋服より和服の方が好い例文帳に追加

I like Japanese clothes better than foreign  - 斎藤和英大辞典

僕は洋服より和服の方が好い例文帳に追加

I prefer Japanese to foreign clothes.  - 斎藤和英大辞典

僕は日曜のほかは外出せぬ例文帳に追加

I do not go out except on Sunday  - 斎藤和英大辞典

僕は日曜のほかは外出せぬ例文帳に追加

I go out only on Sunday.  - 斎藤和英大辞典

僕は彼らを皆一様に取扱う例文帳に追加

I treat them all aliketreat them without discrimination.  - 斎藤和英大辞典

僕の洋行は事情が許さぬ例文帳に追加

Circumstances do not admit of my going abroad.  - 斎藤和英大辞典

僕は洋行の希望を抱いている例文帳に追加

I wish to go abroad  - 斎藤和英大辞典

僕は洋行の希望を抱いている例文帳に追加

I am desirous to go abroad.  - 斎藤和英大辞典

牧羊は日本の土地に合わぬ例文帳に追加

Sheep-farming is not suited to Japan  - 斎藤和英大辞典

牧羊は日本の土地に合わぬ例文帳に追加

Japan is not suited for sheep-farming.  - 斎藤和英大辞典

僕は洋行を企てている例文帳に追加

I design going abroadpropose going abroadintend to go abroad.  - 斎藤和英大辞典

僕の蔵書をご使用下さい例文帳に追加

I place my library at your service  - 斎藤和英大辞典

僕の蔵書をご使用下さい例文帳に追加

My library is at your service.  - 斎藤和英大辞典

それなら僕もご同様だ例文帳に追加

I am another, for that matter.  - 斎藤和英大辞典

僕に一つ用をたしてくれないか例文帳に追加

Will you execute a commission for me?―do me a service?  - 斎藤和英大辞典

例文

牧羊は日本に適せぬ例文帳に追加

Sheep-farming is not suited to Japan.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS