1016万例文収録!

「ディジタル無線」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ディジタル無線の意味・解説 > ディジタル無線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ディジタル無線の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 348



例文

無線ディジタル符号分割多元接続(CDMA)通信システムの加入者ユニット例文帳に追加

SUBSCRIBER UNIT OF WIRELESS DIGITAL CODE DIVISION MULTIPLE ACCESS (CDMA) COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

無線通信受信機によって受信されるディジタル信号の信号対雑音比を推定する方法例文帳に追加

METHOD FOR ESTIMATING RATIO OF SIGNAL TO NOISE ON DIGITAL SIGNAL RECEIVED BY RADIO COMMUNICATION RECEIVER - 特許庁

送信信号処理装置、基地局、移動局およびディジタル無線通信システム例文帳に追加

TRANSMISSION SIGNAL PROCESSOR, BASE STATION, MOBILE STATION AND DIGITAL RADIO COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

路側無線装置は、配信サーバから取得したディジタルデータを車載器200にプッシュ配信する。例文帳に追加

A roadside radio device push-delivers digital data acquired from a delivery server to an onboard device 200. - 特許庁

例文

微工率での短波変調式ディジタル無線のテスト方法及びテスト治具例文帳に追加

TEST METHOD FOR SHORT WAVE MODULATION TYPE DIGITAL RADIO, AND TEST FIXTURE THEREOF - 特許庁


例文

遅延同期ループ回路、ディジタルプリディストーション型送信機、および無線基地局例文帳に追加

DELAY SYNCHRONIZATION LOOP CIRCUIT, DIGITAL PRE-DISTORTION TYPE TRANSMITTER, AND RADIO BASE STATION - 特許庁

小型で動作安定性の良いディジタルマイクロ波無線送信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a digital wireless microwave transmission device in a small size and with high operational stability. - 特許庁

インターディジタルトランスデューサ、弾性表面波フィルタ、及び無線通信装置例文帳に追加

INTERDIGITAL TRANSDUCER, ACOUSTIC SURFACE WAVE FILTER, AND RADIOCOMMUNICATION DEVICE - 特許庁

複数の無線部に対してRF−ICとディジタルICのインターフェイスを備える。例文帳に追加

To provide two or more radio units with RF-IC and digital IC interfaces. - 特許庁

例文

規模の縮小を図ったディジタルマイクロ波無線送信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a digital wireless microwave transmission device with a reduced scale. - 特許庁

例文

ディジタル検出器を完全無線モード又はコード付きモードで動作させる。例文帳に追加

To operate a digital detector in a completely wireless mode or in a mode with a cord. - 特許庁

ディジタルメモリ120は、ディジタルホストデバイスから独立して、無線アンテナ160及び無線インタフェース電子回路140により無線デバイスからもアクセス可能である。例文帳に追加

The digital memory 120 is also accessible from a radio device by the radio antenna 160 and the radio interface electronic circuit 140 independently from the digital host device. - 特許庁

有線ディジタル伝送路等から伝送されるディジタルデータの伝送路周波数に同期した無線周波数を生成する無線通信装置における無線周波数の周波数安定性を確保する。例文帳に追加

To secure the frequency stability of radio frequency in radio communications equipment for generating a radio frequency synchronizing with the transmission line frequency of digital data to be transmitted from a cable digital transmission path, etc. - 特許庁

第1及び第2の無線通信方式に対応したマルチモード無線端末において、第1のDA変換手段9−5が、ディジタル信号処理された送信信号の同相成分信号をディジタル−アナログ変換する。例文帳に追加

In the multimode radio terminal corresponding to the 1st and the 2nd radio communication system, a 1st DA conversion means 9-5 converts the in-phase component signal of a transmission signal carried out by digital signal processing from digital to analog. - 特許庁

無線通信端末2の操作キーの操作により、ディジタルカメラ1の液晶モニタに画像情報を表示させながらディジタルカメラ1の画像データを無線通信端末2の共有メモリとなるメモリ部に送信できる。例文帳に追加

While displaying image information on the liquid crystal monitor of the digital camera 1 by operating the operating key of the radio communication terminal, the image data of the digital camera 1 can be transmitted to the memory part to become the shared memory of the radio communication terminal 2. - 特許庁

ディジタル部10と無線部11とにそれぞれUTPドライバ/レシーバ23,38をそれぞれ設けることで、ディジタル部10と無線部11とをイーサネット(登録商標)を介して接続する。例文帳に追加

A digital section 10 and a wireless section 11 are connected through Ethernet (R) by providing UTP driver/receivers 23 and 38, respectively, in the digital section 10 and wireless section 11. - 特許庁

無線通信端末2の操作キーの操作により、ディジタルカメラ1の液晶モニタに画像情報を表示させながらディジタルカメラ1の画像データを無線通信端末2の共有メモリとなるメモリ部に送信できる。例文帳に追加

While displaying image information on the liquid crystal monitor of the digital camera 1 by operating the operating key of the radio communication terminal 2, the image data of the digital camera 1 can be transmitted to the memory part to become the shared memory of the radio communication terminal 2. - 特許庁

データ回線やパケットデータ等をディジタル無線中継装置へ効率的に収容し、無線回線でサービスクラスを実現する。例文帳に追加

To realize a service class by a radio circuit, efficiently accommodating a data circuit and a packet data, etc., in a digital radio relay system. - 特許庁

ディジタル化し利用度が高い実用的なシステムとした、同報無線システム、同報無線システムの通信機器、並びに通信方法を得る。例文帳に追加

To obtain a multiple address radio system, communication units for the multiple address radio system and a communication method which are a practical system with high utility through digital processing. - 特許庁

ディジタルコードレス電話機の子機を移動した場合でも、他の無線基地局での使用を可能にする無線基地局を提供する。例文帳に追加

To provide a wireless base station that allows other wireless base station to use a slave unit of a digital cordless phone even when it is moved. - 特許庁

無線部18は、制御部11を介して取得したディジタル信号列により無線電波を変調する。例文帳に追加

In a radio part 18, a radio wave is modulated by the digital signal stream acquired through the control part 11. - 特許庁

通信回線を介してディジタル情報を送受信する手段と,ディジタル情報を記憶する手段と,画像と文字のディジタル情報を合成する手段とを有する携帯電話,及び,前記携帯電話と有線または無線接続する手段と,ディジタル情報を記録紙に視認可能に印刷するプリンタ手段とを有する携帯プリンタ。例文帳に追加

The portable telephone is provided with a means for transmitting and receiving digital information through a communication line, a means for storing digital information and a means for synthesizing picture/character digital information, and a portable printer is connected to the portable telephone by a wire or by radio and has a printer means for printing digital information on recording paper so that it can be viewed. - 特許庁

送信信号は、所望の無線周波数に変換される前に、フィードバック信号によって制御されるディジタル信号処理手段によりベースバンドでディジタル方式で前置補償される。例文帳に追加

The transmit signal, before being converted to the desired radio frequency, is digitally predistorted at baseband by digital signal processing means which are controlled by the feedback signal. - 特許庁

無線端末14は、送出装置11からディジタル放送を受信し、ディジタル放送からデータ放送信号を分離し、募集情報を表示する。例文帳に追加

A radio terminal 14 receives the digital broadcasting from the transmission device 11, separates the data broadcast signal from the digital broadcasting, and then displays the application information. - 特許庁

ディジタル音声信号のオア合成によるハード量の増加と制御内容の複雑化がなく、容易に会議通話が適用できるようにしたディジタル無線通話システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a digital wireless speech system to which a conference speech is easily applicable without increasing a hardware amount and complicating control contents through the OR synthesis of digital voice signals. - 特許庁

本発明はディジタル直交変調方式のディジタル無線通信に用いられるタイミング再生回路に関し、複数のチャネル間の遅延量の偏差を自動的に調整することを目的とする。例文帳に追加

To automatically adjust the deviation in the magnitude of delay among a plurality of channels, with respect to a timing reproducing circuit used for digital radio communication in a digital quadrature modulation system. - 特許庁

無線通信機能付不揮発メモリモジュール2はディジタルカメラ1に装着されて、ディジタルカメラ1により撮影された画像データが記録される。例文帳に追加

A nonvolatile memory module 2 with a radio communication function is fitted to a digital camera 1, and image data taken with the digital camera 1 is recorded in the nonvolatile memory module 2. - 特許庁

特に、32,128QAMの様なシステムにおいて、ディジタル−アナログ変換器のビット数を増やすことなく、S/N比を改善したディジタル無線通信装置の変調回路を提供する。例文帳に追加

To provide the modulation circuit of digital radio communication device for improving an S/N without increasing the bit number of a digital/ analog converter especially in a system like 32, 128 QAM. - 特許庁

固有情報生成部125は、カメラ付ディジタル携帯電話機の固有情報を生成し、車両情報無線通信部118はカメラ付ディジタル携帯電話機の固有情報をパーソナルコンピュータなどに送信する。例文帳に追加

A unique information generation part 125 generates unique information about the digital cellular phone with the camera and the vehicle information radio communication part 118 transmits the unique information about the digital cellular phone with the camera to the personal computer, etc. - 特許庁

ディジタルカメラ等のディジタルデバイスからは通常の記憶媒体に見え、他方で無線ネットワークからも利用可能な記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a storage medium which appears to be a normal storage medium from a digital device such as a digital camera and on the other hand, is usable also from a radio network. - 特許庁

ディジタル画像データを無線伝送する際のエラー耐性を高め、高品位のディジタル画像データを効果的に送信できる画像送信システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image transmission system capable of enhancing error immunity in the case of wirelessly transmitting digital image data and effectively transmitting the digital image data with high quality. - 特許庁

無線受信機は無線信号を受信するアンテナと、受信した無線信号を少なくとも1つのベースバンド信号に復調するアナログ部を備え、また少なくとも1つのベースバンド信号を少なくとも1つのディジタル・ベースバンド信号に変換するアナログ・ディジタル部を備える。例文帳に追加

The radio receiver includes an antenna for receiving radio signal, an analog section for demodulating the received radio signal into at least one baseband signal, and an analog-to-digital section for converting the at least one baseband signal into at least one digital baseband signal. - 特許庁

ディジタル無線放送信号に含まれている視覚的に表すことができるデータを表示するために、携帯用電気機器、例えばパーソナルディジタルアシスタント(PDA)または移動電話またはノートブックの表示装置を利用する、ディジタル無線放送信号用の無線放送受信機及び携帯用電気機器を提供する。例文帳に追加

To provide a wireless broadcasting receiver for a digital wireless broadcasting signal and a portable electric apparatus in which, in order to display data which is visually represented and included in the digital wireless broadcasting signal, the portable electric apparatus, for example, a personal digital assistant(PDA), or a portable telephone, or a display device of a notebook, is utilized. - 特許庁

使われているほかのディジタル無線技術としては,グローバルシステムフォーモービルコミュニケーションズ(GSM)および符号分割多元接続(CDMA)がある.例文帳に追加

Other digital wireless technologies in use include global system for mobile communications (GSM) and code-division multiple access (CDMA).  - コンピューター用語辞典

超広帯域ラジオとかディジタルパルス無線などとして知られるこの新技術は、...などの広い範囲の応用可能性を持っている。例文帳に追加

Known variously as ultra-wide-band radio and digital pulse wireless, the new technology has a broad range of possible applications, ...  - コンピューター用語辞典

無線受信部は、直交変調された信号をベースバンド帯信号に変換し、アナログ/ディジタル変換および直交復調を行う。例文帳に追加

A radio receiving part converts the orthogonal-modulated signal into a baseband signal and applies analog/digital conversion and orthogonal demodulation. - 特許庁

無線で送られたディジタル信号を復調する場合に、受信波形の特徴から、本来あるべき信号位置を検出する。例文帳に追加

When demodulating a digital signal sent by radio, an original signal position is detected from features of a reception waveform. - 特許庁

n個の無線受信部102はn個のアンテナ素子101からのRF信号をディジタルベースバンド信号に変換する。例文帳に追加

N pieces of radio receiving sections 102 convert RF signals from n pieces of antenna elements 101 into digital baseband signals. - 特許庁

多重音声通信やデータ通信を単一又は複数チャンネルにより同時に行うための無線ディジタル加入者電話システム例文帳に追加

RADIO DIGITAL SUBSCRIBER TELEPHONE SYSTEM FOR SIMULTANEOUSLY PERFORMING MULTIPLE VOICE COMMUNICATION AND DATA COMMUNICATION BY SINGLE OR PLURAL CHANNELS - 特許庁

カーテシアンリニアライザの適用による送信特性の向上が充分に図れるようにしたディジタル無線機を提供すること。例文帳に追加

To provide digital radio equipment that sufficiently attains an improvement in transmission characteristic by applying a Cartesian linearizer. - 特許庁

帯域内信号化モデムは、無線通信ネットワークの音声チャンネル上でディジタルデータの通信を行う。例文帳に追加

An in-band signaling modem communicates digital data over a voice channel of a wireless telecommunications network. - 特許庁

無線端末機において、ディジタルマルチメディア放送(DMB)信号を受信する装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus and method for receiving digital multimedia broadcasting (DMB) signals in a wireless terminal. - 特許庁

無線通信の復調回路のクロック同期回路をディジタル回路のみにより構成する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique in which a clock synchronization circuit of a demodulation circuit of radio communication is configured of only digital circuits. - 特許庁

無線ネットワーク上でディジタルの対話式ゲームクーポンを配信し、ゲームに対話式広告を統合するための方法およびネットワーク例文帳に追加

METHOD AND NETWORK FOR DISTRIBUTING DIGITAL INTERACTIVE GAME COUPON ON RADIO NETWORK TO INTEGRATE INTERACTIVE ADVERTISEMENT ONTO GAME - 特許庁

多重音声通信やデ—タ通信を単一又は複数チャンネルにより同時に行うための無線ディジタル加入者電話システム例文帳に追加

WIRELESS DIGITAL SUBSCRIBER TELEPHONE SYSTEM FOR SIMULTANEOUSLY PERFORMING MULTIPLE AUDIO COMMUNICATION OR DATA COMMUNICATION THROUGH SINGLE OR PLURAL CHANNELS - 特許庁

FDMA/TDMAにより高品質で周波数利用効率を高めた無線ディジタル加入者電話システムを提供する。例文帳に追加

To provide a high quality radio digital subscriber telephone system for improving frequency utilization efficiency by FDMA/TDMA. - 特許庁

無線送受信部はシリアル−パラレル変換した後に逆アダマール変換によりディジタルベースバンド信号を分離する。例文帳に追加

The radio transmission/reception part performs serial/parallel conversion, and separates a digital base band signal by inverse Hadamard conversion. - 特許庁

複数の通信システムに接続可能なソフトウェア無線機であって、ディジタル放送にも対応する技術を提供すること。例文帳に追加

To provide technology which is adaptive to a digital broadcast, with respect to software radio equipment capable of being connected to a plurality of communication systems. - 特許庁

無線受信機R−mは低歪増幅器(LNA)、ダウンコンバータ(D/C)、アナログディジタル変換器(A/D)により構成されている。例文帳に追加

A radio receiver R-m comprises a low noise amplifier (LNA), a downconverter (D/C) and an analog-to-digital converter (A/D). - 特許庁

例文

本発明は、デュアルモードの無線通信装置に係り、アナログモードとディジタルモードを使用状態に応じて切換えるようにするものである。例文帳に追加

To switch a dual-mode radio communication device between analog mode and digital modes according to the usage state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS