1016万例文収録!

「ヤシ科」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヤシ科の意味・解説 > ヤシ科に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヤシ科の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

ヤシ科に同一の広がりを持つ:ヤシ例文帳に追加

coextensive with the family Palmae: palms  - 日本語WordNet

時にヒヤシンスに分類される例文帳に追加

sometimes placed in family Hyacinthaceae  - 日本語WordNet

時にヒヤシンス亜に分類される例文帳に追加

sometimes placed in subfamily Hyacinthaceae  - 日本語WordNet

観音竹というヤシ科の植物例文帳に追加

the bamboo tree called Rhapis flabelliformis  - EDR日英対訳辞書

例文

沙穀椰子という,ヤシ科の木例文帳に追加

a kind of palm tree called a sago palm  - EDR日英対訳辞書


例文

ヤシ科に属する低木。例文帳に追加

a shrub that is a member of the palm tree family.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

標準属として時にヒヤシンスに分類される例文帳に追加

sometimes placed in family Hyacinthaceae as the type genus  - 日本語WordNet

ヤシ科樹木の木材およびその加工方法例文帳に追加

PALM TREE LUMBER AND ITS MACHINING METHOD - 特許庁

該皮膚補修物質としては、植物組織の抽出物、特に、ユリ、イラクサ、マメ、バラ、リンドウ、シソ、ゴマノハグサ、ドクダミ、サトイモ、ウコギ、ウリ、アサ、ユキノシタ、イネヤシ科、パイナップル、トウダイグサ、カンナ、ツユクサ、クスノキ、ショウガ、クワ、キク、ノウゼンカズラ、ウコギ、チャセンシダ、リュウゼンラン、ラン、ソテツ、コショウ、クロウメモドキ、サトイモ、ミズキの少なくとも何れかの植物の抽出物であることが好ましい。例文帳に追加

As the skin repairing material, extracts of plant tissues especially extracts of at least one plant of Liliaceae, Urticaceae, Leguminosae, Rosaceae, Gentianaceae, Labiatae, Scrophulariaceae, Saururaceae, Araceae, Araliaceae, Cucurbitaceae, Cannabaceae, Saxifragaceae, Poaceae, Palmae, Bromeliaceae, Euphorbiaceae, Cannaceae, Commelinaceae, Lauraceae, Zingiberaceae, Moraceae, Compositae, Bignoniaceae, Aspleniaceae, Agavaceae, Orchidaceae, Cycadaceae, Piperaceae, Rhamnaceae and Cornaceae are preferable. - 特許庁

例文

小型の、ヤシに似た日本産のソテツの植物で、サゴ澱粉がとれる例文帳に追加

dwarf palmlike cycad of Japan that yields sago  - 日本語WordNet

例文

トウやかさの手持ちを作るのに使用されるヤシ科トウ属の茎例文帳に追加

stem of the rattan palm used for making canes and umbrella handles  - 日本語WordNet

モクセイ植物、ヤシ科植物、ヤマモモ植物、ユキノシタ植物、ユリ植物より選ばれる1種以上の植物の水蒸気蒸留水を含有した化粧料組成物。例文帳に追加

This cosmetic composition is obtained by including steam distillate of at least one kind of plants selected from plants belonging to the family Oleaceae, Palmae, Myricaceae, Saxifragaceae or Liliaceae. - 特許庁

大きな羽状または掌状の葉の茂る枝のない幹を持つヤシ科の植物のどれか例文帳に追加

any plant of the family Palmae having an unbranched trunk crowned by large pinnate or palmate leaves  - 日本語WordNet

ヤシ科のマラカという植物の果実を乾燥してつくった,中南米系の体鳴楽器例文帳に追加

a Central and South American musical instrument made from the shell of a dried gourd or similar object, called a maraca  - EDR日英対訳辞書

ただし、仁徳天皇の歌の「檳榔の島」はヤシ科の檳榔が生える島という意味である。例文帳に追加

However, there is a theory saying that 'the island of Ajimasa' in the Emperor Nintoku's poem refers to an island where binro, a plant belonging to the palm family, grows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、沖縄では扇面にヤシ科のビロウ(クバ)の葉を使ったクバ扇(くばおーじ)というものがある。例文帳に追加

In Okinawa, there are products called Kuba-ogi with surface made of leaves of a Biro (Kuba) (Livistona chinensis.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヤシ科クリサリドカルパス属植物の抽出物を含有する保湿剤及び皮膚外用剤。例文帳に追加

The humectant and the skin care preparation for external use each have an extract of a plant of genus Chrysalidocarpus of Arecaceae family as an active ingredient. - 特許庁

ツツジ Gaultheria fragranthissima、カタバミ Averrhoa carambola (別名:ゴレンシ)、ココヤシ科 Cocos nucifera(別名:ココヤシ,ココナッツ)、マメ Desmodium triquetrum、またはこれらの溶媒抽出物を有効成分として配合する。例文帳に追加

The external preparation for the skin is obtained by formulating Gaultheria fragranthissima, Averrhoa carambola, Cocos nucifera or Desmodium triquetrum, or a solvent extract thereof as an active ingredient. - 特許庁

キリンケツヤシなどのヤシ科(Palmae)キリンケツヤシ(Daemonorops draco BLUME.)の植物のエッセンス、好ましくは極性溶媒抽出物からなる真皮コラーゲン線維束再構築剤を提供する。例文帳に追加

This corium collagen fiber bundle-restructuring agent consists of an essence of a plant of Daemonrops draco BLUME, etc., belonging to Palmae, preferably its polar solvent extract. - 特許庁

オノニス、メリロート、モヤシおよびアズキよりなる群から選ばれるマメ植物に由来する抽出物を有効成分とする抗老化剤。例文帳に追加

This antiaging agent contains an extract of a plant of the bean family selected from the group consisting of Ononis spinosa, melilot, a bean sprout and a red bean. - 特許庁

ヤシガラ粉末、ヤシガラ繊維粉末、カ本植物繊維粉末、ヤシガラ炭粉末から選ばれた1種又は2種以上の混合物をフィラーとして含有し、且つ、通気性と透湿性並びに不透水性を有する多数の微細孔を有する生分解性ポリマーのフィルムを以て品質保持機能剤粉末を包装する。例文帳に追加

This quality preservation agent is obtained by packing quantity preservation function agent powder with a biodegradable polymer film which contains one or a mixture of two or more kinds selected from coconut shell powder, coconut shell fiber powder, plant fiber powder of the family Gramineae and coconut shell activated carbon as a filler and has a large number of fine pores with air permeability, moisture permeability and water impermeability. - 特許庁

ヤシ科シェロ属ソーパルメット(Serenoa repens L.)の抽出物からなる抗酸化剤、ハリ・タルミ改善剤、ラジカル消去剤、エラスターゼ活性阻害剤。例文帳に追加

The antioxidant, agent for improving skin turgor or sagging, radical scavenger and elastase activity inhibitor are composed of an extract of saw palmetto (Serenoa repens L.) belonging to genus Trachycarpus, family Arecaceae. - 特許庁

ヤシ科シェロ属ソーパルメット(Serenoa repens L.)の抽出物からなるメラニン産生抑制剤、美白剤、および該抽出物を有効成分として含有する美白用皮膚外用剤又は美白用化粧料。例文帳に追加

There are provided a melanin production inhibitor, a whitening agent composed of an extract of Serenoa repens L. in palm family, Trachycarpus, and a whitening external preparation for skin or a whitening cosmetic containing the extract as an active ingredient. - 特許庁

用マイクロモータコントラアングルハンドピースにおいて、回転力をヘッド部に伝達する2段目のギヤシャフトの上部及び下部の外周に刻設されたスパイラル状の浅い溝と、該溝に貯留された潤滑用オイルを回転による前進力によって軸受けメタル部に強制送出し軸受けメタルとギヤシャフト間の高速回転摩擦による油膜切れ並びに発熱を防止した。例文帳に追加

Lubricant oil stored in the grooves is forcedly sent to the bearing metal part by propulsive power made by revolving to prevent cutting of an oil film and heat generation caused by high speed revolution friction between the bearing metal and the gear shaft. - 特許庁

高濃度パルパー内で原材料からパルプ生成まで行えるパルプ製造装置等を提供するとともに、ヤシ科植物を原料とし、大気圧雰囲気中で、従来より低い温度環境下でパルプ生成を行うことができる、パルプ製造装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a pulp production apparatus capable of producing the pulp from a raw material in a high concentration pulper, or the like and to provide the pulp production apparatus capable of producing the pulp using a palmae plant as the raw material at a temperature lower than a conventional one in atmospheric pressure. - 特許庁

例文

下層がヤシ繊維植栽基盤2、上層が防草資材からなる生分解性シート3で構成されるとともに、該生分解性シート3に少なくとも一以上の切込4が設けられ、該切込4にユリリュウノヒゲ属またはヤブラン属植物のセル苗Gが植え付けられた構造となっている。例文帳に追加

As for the planting mat, the lower layer of the mat comprises a palm fiber planting base 2, the upper layer comprises a biodegradable sheet 3 made of weedproof material, the biodegradable sheet 3 is provided with at least one cut 4, and a cell seedling G belonging to the genus lilium Ophiopogon or the genus Liriope is planted in the cut 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS