1016万例文収録!

「リン酸三ナトリウム」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > リン酸三ナトリウムの意味・解説 > リン酸三ナトリウムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

リン酸三ナトリウムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36



例文

百六十六 リン酸三ナトリウム(別名第リンナトリウム例文帳に追加

366. Trisodium Phosphate (Trisodium Monophosphate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百十二 ポリリンナトリウム例文帳に追加

312. Sodium Polyphosphate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百十七 メタリンナトリウム例文帳に追加

317. Sodium Metaphosphate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百五十 DL—リンナトリウム(別名dl—リンナトリウム例文帳に追加

353. Sodium DL-Malate (Sodium dl-Malate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

百六十四 リン水素二ナトリウム(別名リンナトリウム例文帳に追加

364. Disodium Hydrogen Phosphate (Disodium Hydrogen Monophosphate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

百六十五 リン二水素ナトリウム(別名リンナトリウム例文帳に追加

365. Sodium Dihydrogen Phosphate (Monosodium Dihydrogen Monophosphate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

アルカリ処理溶液としては、例えば、炭ナトリウム、炭水素ナトリウムリン酸三ナトリウムリンナトリウムリンカリウム、水ナトリウム、貝殻焼成カルシウムを単独または2以上の組合せで用いることができる。例文帳に追加

The alkali treatment solution comprises sodium hydrogencarbonate, trisodium phosphate, sodium phosphate, potassium phosphate, sodium hydrate or shell calcined calcium singly, or in a combination of at least two thereof. - 特許庁

百四十 リボフラビン5′—リンエステルナトリウム(別名リボフラビンリンエステルナトリウム又はビタミンB2リンエステルナトリウム例文帳に追加

343. Riboflavin 5' -Phosphate Sodium (Sodium Riboflavin Phosphate, Sodium Vitamin B2 Phosphate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二百七十 ピロリン二水素二ナトリウム(別名性ピロリンナトリウム例文帳に追加

273. Disodium Dihydrogen Pyrophosphate (Acid Sodium Pyrophosphate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

これらの化学反応から,リン酸三ナトリウムリンナトリウムよりも多くの水ナトリウムを生じさせることがわかる。例文帳に追加

From these reactions, it can be seen that trisodium phosphate yields more sodium hydroxide than disodium phosphate. - 英語論文検索例文集

例文

これらの化学反応から,リン酸三ナトリウムリンナトリウムよりも多くの水ナトリウムを生じさせることがわかる。例文帳に追加

From these reactions, it can be seen that trisodium phosphate yields more sodium hydroxide than disodium phosphate. - 英語論文検索例文集

この出願発明は、第リンナトリウム、メタケイナトリウム、硫ナトリウムおよびトリポリリンナトリウムを含む切削剤または研磨剤組成物に関する。例文帳に追加

This cutting agent or polishing agent composition is characterized by containing tribasic sodium phosphate, sodium metasilicate, sodium sulfate and sodium tripolyphosphate. - 特許庁

石鹸と洗剤の原料として使われるリンナトリウム例文帳に追加

a sodium salt of triphosphoric acid used as a builder in soaps and detergents  - 日本語WordNet

上記リン塩が、ナトリウム塩類、カリウム塩類、カルシウム塩類及びアンモニア塩類から選択され、中でも、リン酸三ナトリウムが特に好ましい。例文帳に追加

The phosphate is preferably selected from sodium salts, potassium salts, calcium salts, and ammonium salts, and especially is trisodium phosphate. - 特許庁

クエンナトリウムおよび性ピロリンナトリウムを含有する冷凍魚卵用処理剤および冷凍魚卵処理用水溶液を提供する。例文帳に追加

The frozen roe treating agent and frozen roe treating aqueous solution contain trisodium citrate and disodium dihydrogen pyrophosphate. - 特許庁

アルカリ剤はリン酸三ナトリウム、緩衝剤は乳ナトリウム、増粘剤はデンプンであることが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the alkaline agent is trisodium phosphate, the buffering agent is sodium lactate and the thickening agent is starch. - 特許庁

カルシウム/ナトリウム比率が1/1以上3/1以下の範囲内のリンナトリウムカルシウム粉末と、αリンカルシウムと、βリンカルシウムとを含み、前記リンナトリウムカルシウム粉末の平均粒径が、300μm以下である人工骨材料を提供する。例文帳に追加

There is provided an artificial bone material which includes sodium calcium phosphate powder with a calcium/sodium ratio between 1/1 and 3/1, α-tricalcium phosphate, and β-tricalcium phosphate and in which an average granular diameter of the sodium calcium phosphate powder is equal to or smaller than 300 μm. - 特許庁

ナトリウムの第リン塩で、石鹸や洗剤の研磨剤として用いられる例文帳に追加

the tertiary phosphate of sodium used as a builder in soaps and detergents  - 日本語WordNet

この発明に係るアルミ箔プレス成形用潤滑剤は、多価アルコール又は/及びそのアルキルエーテル(但し、アルキル基の炭素数は1〜12)からなる主剤と、オレインナトリウムリン酸三ナトリウム、カプリルグリセリンエステル、ラウリングリセリンエステル、安息香ナトリウム、タンニンナトリウム、クエンナトリウム及び酒石ナトリウムからなる群より選ばれる1種又は2種以上の副剤と、を含有した水溶性組成物からなることを特徴とする。例文帳に追加

The lubricant for aluminum foil press molding is composed of a water-soluble composition containing a main agent comprising a polyhydric alcohol or/and its alkyl ether (with the proviso that carbon number of the alkyl group is 1-12) and one or more subsidiary agents selected from the group consisting of sodium oleate, trisodium phosphate, glycerol caprylate, glycerol laurate, sodium benzoate, sodium tannate, sodium citrate and sodium tartrate. - 特許庁

過熱器や蒸気タービンを有するボイラプラントで使用されるナトリウム塩タイプのリン塩系清缶剤で、リン酸三ナトリウムリン水素二ナトリウム、水ナトリウムを用いた液体の清缶剤における問題点である、低温での固形分の析出や凍結の問題がなく使用可能な、ハンドリング性のよい、薬注設備のコストが安いボイラプラント用液体清缶剤を提供する。例文帳に追加

To provide a boiler compound for a boiler plant which is a sodium salt type phosphate-based boiler compound used in a boiler plant having a superheater and a steam turbine, can be used free from problems of a liquid boiler compound using trisodium phosphate, disodium hydrogen phosphate, and sodium hydroxide, namely, precipitation of solid matter and freezing at low temperature, and is excellent in handling characteristics and low in cost of chemical dosing equipment. - 特許庁

性セフェム系抗生物質と、塩基性アミノリン酸三ナトリウムリン二カリウム、水ナトリウム、およびメグルミンからなる群より選ばれる1または2以上の塩基性化合物とを含有してなる医薬製剤。例文帳に追加

The subject medicinal preparation contains an acidic cephem antibiotic substance and one or more basic compounds selected from a basic amino acid, trisodium phosphate, dipotassium phosphate, sodium hydroxide and meglumine. - 特許庁

カルシウム/ナトリウム比率が1/1以上3/1以下の範囲内のリンナトリウムカルシウムを含み、質量分率0.1より大きく0.5以下のαリンカルシウムを含む人工骨材料を提供する。例文帳に追加

The artificial bone material which contains sodium calcium phosphate having a ratio of calcium to sodium within a range of 1/1 or above and 3/1 or below and contains α tricalcium phosphate having a mass fraction more than 0.1 and equal to or less than 0.5 is provided. - 特許庁

(a)リン水素二ナトリウムリン水素二カリウム、リン酸三ナトリウム及びリンカリウムから選ばれるリン塩、(b)アルキルグリコシド、並びに(c)有機ホスホンのアルカリ金属塩を含有する食品製造加工設備用洗浄剤組成物。例文帳に追加

The detergent composition for the food-producing and processing installation contains (a) a phosphate selected from disodium hydrogen phosphate, dipotassium hydrogen phosphate, trisodium phosphate and tripotassium phosphate, (b) an alkylglycoside and (c) an alkali metal salt of an organic phosphonic acid. - 特許庁

トランスグルタミナーゼと、リン酸三ナトリウム等のアルカリ性塩類と、カゼインナトリウム及び/又はカゼインカリウムを、魚肉すり身に添加する。例文帳に追加

The method for producing a fish paste product comprises adding a transglutaminase, an alkaline salt such as trisodium phosphate, and sodium caseinate and/or potassium caseinate to fish paste. - 特許庁

(A)発酵セルロース複合体(B)乳化剤(C)ポリリンナトリウムリンカリウム、リン水素二カリウムおよびクエンナトリウムからなる群から選択される1種以上を用いて乳成分入り抹茶飲料を調製し、それを振盪して起泡化する。例文帳に追加

The green tea drink containing a milk component is prepared by using (A) a fermented cellulose complex, (B) an emulsifying agent and (C) one or more kinds of substances selected from the group consisting of sodium polyphosphate, tripotassium phosphate, hydrogen dipotassium phosphate and trisodium citrate, and the prepared drink is frothed by shaking. - 特許庁

銅源としてのCuSO_45H_2O、錯化剤としての酒石カリウムナトリウム4H_2Oまたはクエンナトリウム、還元剤としてのグリオキシル塩、グリオキシルまたはリンナトリウム、安定剤としての有機硫黄化合物、およびpH調節剤を含む銅溶液を使用し、基板上に銅相互接続層を形成する。例文帳に追加

A copper solution containing CuSO_45H_2O as a copper source, potassium sodium tartrate 4H_2O or trisodium citrate as a complexing agent, glyoxylate, glyoxylic acid or sodium phosphate as a reducing agent, a sulfur organic compound as a stabilizing agent, and a pH adjusting agent, is used to from the copper interconnection layer on the substrate. - 特許庁

また、クエンナトリウムを0.05〜1.5重量%および性ピロリンナトリウムを0.02〜1.5重量%含有し、且つpHが5.0〜6.8である冷凍魚卵処理用水溶液に冷凍魚卵を浸漬することを特徴とする冷凍魚卵の処理方法を提供する。例文帳に追加

The treating method for frozen roe includes immersing the frozen roe in the frozen roe treating aqueous solution containing 0.05-1.5 wt.% of trisodium citrate and 0.02-1.5 wt.% of disodium dihydrogen pyrophosphate, and having a pH of 5.0-6.8. - 特許庁

(A)アルギンナトリウムと第リンカルシウムとを含有してなる粉末組成物(B)有機を含有してなる性粉末組成物(C)カルシウムイオン封鎖剤を含有してなる粉末組成物例文帳に追加

At least the (A) and (B) ingredients are each separately packaged. - 特許庁

本発明の入浴剤は、炭塩を必須成分とし、浴湯に溶解させた時にアルカリ性を示す入浴剤であって、スケールの発生を抑制するためにリン酸三ナトリウムが配合されてなる。例文帳に追加

The bath additive contains a carbonate as an essential ingredient and shows alkalinity when it is dissolved in a bath, wherein the bath additive is blended with trisodium phosphate. - 特許庁

毛髪化粧料組成物は、(A)過硫塩、(B)固体状アルカリ剤、(C)エチレンジアミンヒドロキシエチルナトリウム、及び(D)シクロデキストリン類又は乾燥デンプンの各成分を含有する。例文帳に追加

The hair cosmetic composition comprises (A) a persulfate, (B) a solid-like alkali agent, (C) trisodium N-hydroxyethylethylenediaminetriacetate and (D) cyclodextrins or dried starch. - 特許庁

本発明のスケール抑制方法は、炭塩を溶解させたアルカリ性を示す浴湯に発生するスケールを抑制する方法であって、リン酸三ナトリウムを添加する。例文帳に追加

The method includes suppressing scale generated in a bath showing alkalinity in which a carbonate is dissolved, wherein trisodium phosphate is added to the bath. - 特許庁

リン酸三ナトリウムと有機塩と糖類とを含有するpH11.6〜12.6のアルカリ水溶液に、魚体を10分以上浸漬してアルカリ処理した後、冷凍する。例文帳に追加

The method for producing the frozen fish includes soaking a fish body in an alkali aqueous solution containing tribasic sodium phosphate, an organic acid salt and saccharides, and having pH 11.6-12.6 for ≥10 min to carry out alkali treatment, and freezing the alkali-treated fish body. - 特許庁

毛髪化粧料組成物は、(A)固体状化剤、(B)染料、(C)エチレンジアミンヒドロキシエチルナトリウム、及び(D)シクロデキストリン類又は乾燥デンプンの各成分を含有する。例文帳に追加

The hair cosmetic composition comprises (A) a solid oxidizing agent, (B) a dye, (C) trisodium hydroxylethylethylenediaminetriacetate, and (D) a cyclodextrin or a dried starch. - 特許庁

物質は、ヨード、ハイドロキシアパタイト(HAP)、リンカルシウム(TCP)、体脂肪、脂質プラーク、塩化ナトリウム(NaCl)、金(Au)、及び鉄(Fe)から選択される。例文帳に追加

The material is selected from iodine, hydroxyapatite (HAP), tricalcium phosphate (TCP), body fat, fatty plaque, sodium chloride (NaCl), gold (Au), and iron (Fe). - 特許庁

グリシン、クエンナトリウム、グリセリン脂肪エステル、プロポリス抽出物の4成分を一定の割合で配合して得られる剤を用いることで、高タンパク質かつ高pHの食品の風味、呈味に影響を与えることなく、効果的にその日持ち性を向上させる。例文帳に追加

The storable duration is effectively improved without giving the effect to the flavor and taste of the food having the high protein content and high pH by using an agent obtained by blending the four components of glycine, trisodium citrate, a glycerol fatty acid ester, and a propolis extract at a fixed rate. - 特許庁

例文

ダミノジッドと、ジアルキルスルホコハク塩やポリオキシアルキレンアリルフェニルエーテルなどの界面活性剤と、リン酸三ナトリウムなどのpH調整剤と、パラベン類などの防腐剤と、ジメチルポリシロキサンなどを含有する消泡剤と、食用黄色4号などの着色剤とを水に添加し溶解させて、pHが6.5〜9.5の範囲に調整された液体組成物を得る。例文帳に追加

The liquid composition adjusted to a pH range of 6.5-9.5 is obtained by adding daminozide, a surfactant such as dialkyl sulfosuccinate or polyoxyalkylene allylphenyl ether, a pH adjuster such as trisodium phosphate, an antiseptic such as paraben, a defoamer containing dimethylpolysiloxane, etc., and a colorant such as Food Yellow No. 4 to water and dissolving them in water. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS