1016万例文収録!

「仙椎」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

仙椎の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

仙椎という動物の器官例文帳に追加

vertebrae of the sacrum, called sacral vertebrae  - EDR日英対訳辞書

骨は脊の5つの骨が融合してできている。例文帳に追加

it is made of 5 fused bones of the spine.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

棘間骨及び腰骨の安定化装置と使用方法例文帳に追加

INTERSPINOUS VERTEBRAL AND LUMBOSACRAL STABILIZATION DEVICE AND METHOD OF USE - 特許庁

したがって、腸関節まで含め、腰の全体を治療することができる。例文帳に追加

Therefore, the whole lumbar can be cured including the sacroiliac joints. - 特許庁

例文

人体の露出部である腰仙椎及び大腿部に対し室温に応じた最適な風を直接人体に送風し、快適感を提供する。例文帳に追加

To provide comfortableness by sending optimum air conforming to a room temperature directly to the lumbar vertebrae, the sacrum and the thighs which are exposed portions of the human body. - 特許庁


例文

患者の隣接骨と腰骨領域を安定化する植込み型装置が提供される。例文帳に追加

To provide an implantable device for stabilizing adjacent vertebrae and the lumbosacral region of a patient. - 特許庁

腸関節まで含め、腰の全体を治療することができる牽引装置を提供する。例文帳に追加

To provide a traction device capable of curing a whole lumbar including a sacroiliac joint. - 特許庁

その押圧プレート3がプラスチックなど、弾性のあるやや硬質の材料で形成されていて、腰aおよび仙椎bを圧迫することなく起立筋の全幅域および骨cの部分を圧迫する。例文帳に追加

The pressure plate 3 is formed of an elastic and slightly rigid material and presses the whole breadth region of the erector and the region of the sacrum (c) without pressing the lumber (a) and the sacral (b). - 特許庁

また、腰下部(骨〜第4−5腰)付近に配置されたエアーパック(第3支持力可変部材13C)への供給空気量を減少させるように支持力を制御する。例文帳に追加

Further the supporting force is controlled to reduce the air supplied to an air bag (third supporting force adjusting member 13C) mounted near the lumbar lower part (sacrum to fourth-fifth lumbar vertebras). - 特許庁

例文

本発明は、仰向けに伏した人体の腰と大腿骨を直角状態におき、膝部を頭部方向に機械的にゆっくりと往復運動することにより大腿骨が付着する骨盤を旋回せしめ、これによって骨及び腰との間を繰返して引き離すように作動せしめることにより間を開拡するように成るものである。例文帳に追加

A lumbar vertebra and a thighbone of the human body lying on its back are put in a rectangular state, the pelvis to which the thighbone attaches is turned by mechanically and slowly reciprocating a knee part in a head direction and an intervertebral distance is lengthened by repeatedly operating in such a way that the sacrum and the lumbar vertebra are thereby separated. - 特許庁

例文

腰ベルト1は、巻付帯2を用いて腰に巻かれたとき腰aから骨cにかけての範囲で背中に押し当てられる押圧プレート3を有している。例文帳に追加

This waist belt 1 has a pressure plate 3 which is pressed to a region from a lumber (a) to the sacrum (c) of the back when it is wound around the waist using a winding strap 2. - 特許庁

また、パンツ等の下半身用肌着では第2〜4腰近傍から骨近傍に該当する第3領域を上記高保温部分としている。例文帳に追加

In an undergarment for the lower part of the body, such as underpants, the highly warmth-retainable part comprises the third area ranging from the vicinity of the second to fourth lumbars to the vicinity of the sacrum. - 特許庁

肉畜が食用牛である場合、脊髄の除去が、第一ノズルを用いて腰腔の尾部側終端部までの吸引操作をする第一工程、および第一ノズルよりも細い外径を有する第二ノズルを用いて仙椎腔の尾部側終端部までの吸引操作をする第二工程によって行われることが好ましい。例文帳に追加

In the case of the meat animal is a cow, the removal of the spinal cord preferably comprises a first step aspirating by using a first nozzle and aspirating to the tail side end of the lumbervertebral foramen, and a second step using a second nozzle with a slender outer diameter than the first nozzle and aspirating to the end of the sacrovertebral foramen. - 特許庁

車両用シート16のシートバック20には、着座乗員の肩甲骨をそれぞれ支持する部位に一対の第一ヒータ部30が設けられ、着座乗員の胸を挟んだ両側を支持する部位、腰を挟んだ両側を支持する部位、及び、骨を支持する部位に第二ヒータ部32が設けられている。例文帳に追加

A seat back 20 of a vehicle sheet 16 is provided with a pair of first heater parts 30 at parts supporting the scapula of the seated crew respectively, and with a second heater part 32 at a part which supports both sides catching the dorsal vertebra of the seated crew, a part which supports both sides catching the lumbar vertebra, and a part which supports a rump bone. - 特許庁

臥床状態の骨部M2相当領域には凹部111が設けられ、腰部M1および大腿部M4相当領域には隆起部112,113が設けられ、さらに踵部M3相当領域には凹部114が設けられている。例文帳に追加

A recessed part 111 is provided at a region corresponding to a sacred bone part M2 under laid down condition and protruded parts 112 and 113 are provided at regions corresponding to a lumber vertebrae part M1 and a thigh part M4 and in addition, a recessed part 114 is provided at a region corresponding to a heel part M3. - 特許庁

例文

本発明に係る脳脊髄液循環促進装置100は、生体の所定の刺激部位11に物理的刺激を付与する刺激付与部101と、脳脊髄液の所定物理量に頚から骨の方向へ勾配を形成するように物理的刺激の刺激量を制御する制御部103とを備えて構成される。例文帳に追加

The apparatus 100 for promoting circulation of cerebrospinal fluid is provided with a stimulus imparting section 101 which imparts a physical stimulus to a prescribed stimulation portion 11 of an organism and a control section 103 which controls the imparted amount of the physical stimulus so that a slope is formed toward the sacrum of the organism from the cervical vertebrae of the organism in a prescribed physical quantity of the cerebrospinal fluid. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS