1016万例文収録!

「公共図書館利用」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 公共図書館利用に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

公共図書館利用の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

図書館間貸出は、利用者の身近にある公共図書館、大学図書館や各種の資料室(ただし国立国会図書館図書館間貸出制度に加入申請し、承認を受けた機関のみ)を窓口として、国立国会図書館の資料を利用できる制度である。例文帳に追加

The Interlibrary Loan is a system in which a user can use materials held in the NDL through the user's nearby public library, university library or a reference room (institutions that have applied for and have been approved as registered users of the NDL's Interlibrary Loan Services only).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、利用者は求める資料の入手をはかる場合、身近な公共図書館や大学図書館利用した場合のほうが容易に資料に達することができることがしばしばであり、他の図書館で見当たらない資料のみに限って国立国会図書館利用すべきとされる。例文帳に追加

As a result, when a user wants to obtain a specific material, there are many cases where it is easier to obtain such material from a nearby public library or a university library; therefore, it is said that a user should use the NDL only for the material that cannot be found in other libraries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般利用者が直接、または他の公共図書館などを通じて間接的に受けるサービス。例文帳に追加

Services that users from the general public receive directly or indirectly through other public libraries  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

指示された図書館公共施設に図書を配送し、公共施設は配送された図書を利用者に貸し出す。例文帳に追加

The instructed library delivers the books to the public institution and the public institution lends the delivered books to the user. - 特許庁

例文

図書管理センタは、利用者の指示に基づいて利用者の予約した図書を公共施設に配送するよう図書館に指示する。例文帳に追加

On the basis of the instruction of the user, the book managing center instructs the delivery of books reserved by the user to the public institution to the library. - 特許庁


例文

比企広域市町村圏域内公共図書館の相互利用協定により、東松山市、滑川町、小川町、ときがわ町、川島町、吉見町、鳩山町、秩父郡東秩父村に住まい・通学通勤している者なら利用可能。例文帳に追加

The library is available to any person who lives in, or commutes to Higashimatsuyama City, Namegawa-machi, Ogawa-machi, Tokigawa-machi, Kawashima-machi, Yoshimi-machi, Hatoyama-machi and Higashichichibu-mura in Chichibu-gun, under the agreement for mutual use of public library within the larger municipal area in the Hiki area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) (2)の意味において,公衆の利用に供されるということは,前記の情報又はその情報の口頭による公開説明によって構成されている文献が閲覧制限なく,公共図書館において発見することができることをも意味する。例文帳に追加

(5) Available to the public, within the meaning of paragraph (2) also means that the document comprising the information or the public oral presentation thereof is to be found in a public library with unrestricted access. - 特許庁

171.5「公衆への貸出」とは,公共図書館,公文書保管所その他その事業を公衆が利用することができる施設による,ある限定された期間についての非営利的目的での著作物又は録音物の原著作物又は複製物の所持についての移転をいう。例文帳に追加

171.5. “Public lendingis the transfer of possession of the original or a copy of a work or sound recording for a limited period, for non-profit purposes, by an institution the services of which are available to the public, such as public library or archive; - 特許庁

公共施設のうち、特に住民の利用頻度が高いと思われる市町村役場、市町村立図書館、市町村立文化施設が中心市街地の外から内に移転した自治体において、「活性化、にぎわいが増しつつある」割合が際だって高くなっていることが読み取れる(第3-4-13図)。例文帳に追加

Among local governments that have relocated public facilities that are considered to be particularly frequently used by residents namely, municipal offices, municipal libraries, and municipal cultural facilities?from outside to inside their city centers, a strikingly high proportion reported that “activity is growing” (Fig. 3-4-13). - 経済産業省

例文

支援に向けた取組は図書館により様々だが、代表的な機能としては、〔1〕図書館としての公共性を活かして大量に蓄積した幅広い分野のビジネスに役立つ文献・雑誌等紙媒体の情報を、ビジネスをキーワードに集め一覧できるようにして提供したり、インターネットやデータベースといった電子媒体を無料で提供していることや、〔2〕必要な情報へどのようにアクセスすればよいか分からなくとも、情報収集のノウハウを持つ司書によるレファレンスサービスを受けることができること、〔3〕平日のみならず土日も開館しているため、フルタイムの仕事を持つ者にも利用しやすく、無料であることと併せて、誰にとっても敷居が低く利用しやすい公共施設であること、〔4〕図書館によっては行政や商工会議所、大学等専門的なノウハウと機能を持つ機関と連携を図っており、情報へのワンストップ的なアクセス窓口となっていること、〔5〕開業セミナー等の開催による情報発信を挙げることができる。例文帳に追加

Although assistance differs with the individual library, they typically: (1) Gather large volumes of printed material (publications, pamphlets, etc.) in a wide range of business areas, organize them into appropriate business categories and topics, and make the available to the public, including via electronic media, in databases and on the Internet all free of charge; (2) Offer the services of reference librarians skilled in finding desired information, for those not yet experienced enough to do so themselves; (3) Are open on Saturdays and Sundays, in addition to weekdays, allowing all members of the public, including those employed full-time, to use their facilities free of charge; (4) Cooperate with organizations with professional know-how and functions, including governmental bodies at all levels, Chamber of Commerce and Industry and universities; some libraries serve as one-stop access to information from multiple organizations; and (5) Proactively disseminate information by sponsoring seminars and the like on starting new businesses, etc.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS