1016万例文収録!

「共用アンテナ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共用アンテナに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共用アンテナの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 592



例文

周波数可変共振回路、周波数可変フィルタ、アンテナ共用器及び通信機装置例文帳に追加

FREQUENCY VARIABLE RESONANCE CIRCUIT, FREQUENCY VARIABLE FILTER, ANTENNA-SHARING DEVICE AND COMMUNICATION DEVICE - 特許庁

誘電体フィルタ、複合誘電体フィルタ、アンテナ共用器および通信装置例文帳に追加

DIELECTRIC FILTER AND COMPOSITE DIELECTRIC FILTER AND ANTENNA RESONATOR AND COMMUNICATION EQUIPMENT - 特許庁

周波数可変共振回路、周波数可変フィルタ、アンテナ共用器および通信装置例文帳に追加

FREQUENCY VARIABLE RESONANCE CIRCUIT, FREQUENCY VARIABLE FILTER, ANTENNA MULTICOUPLER AND COMMUNICATION DEVICE - 特許庁

誘電体共振部品、誘電体フィルタ、アンテナ共用器、複合フィルタ及び通信機装置例文帳に追加

DIELECTRIC OSCILLATION PARTS, DIELECTRIC FILTER, ANTENNA MULTICOUPLER, COMPOSITE FILTER AND COMMUNICATION EQUIPMENT - 特許庁

例文

上記符号2の部材を共用して、これを地板とするλb用逆Fアンテナを構成する。例文帳に追加

The above member 2 is used in common to constitute a λb inverse F antenna utilizing the member 2 as its base plate. - 特許庁


例文

このように共用アンテナ7を用いるため、コストが低下し、コンパクトな構成となる。例文帳に追加

Thus, the cost is reduced and the constitution becomes compact due to using the common antenna 7. - 特許庁

この様なアンテナ共用により、高い受信品質と小型の装置構成とを同時に獲得できる。例文帳に追加

By sharing the antennas in such a manner, the high reception quality and small-sized device constitution are simultaneously acquired. - 特許庁

高いアイソレーション効果を得ることが出来るアンテナ共用器を提供する。例文帳に追加

To provide an antenna duplexer obtaining a high isolation effect. - 特許庁

弾性表面波フィルタ、弾性表面波アンテナ共用器及びそれを用いた移動無線端末例文帳に追加

SURFACE ACOUSTIC WAVE FILTER, SURFACE ACOUSTIC WAVE ANTENNA SHARED DEVICE, AND MOBILE WIRELESS TERMINAL USING SURFACE ACOUSTIC WAVE ANTENNA SHARED DEVICE - 特許庁

例文

弾性表面波共振器を用いた帯域切替フィルタとそれを用いたアンテナ共用例文帳に追加

BAND SWITCHING FILTER USING SURFACE ACOUSTIC WAVE RESONATOR, AND ANTENNA DUPLEXER USING THE FILTER - 特許庁

例文

アンテナ共用器、ならびに、それを用いた高周波モジュールおよび通信機器例文帳に追加

ANTENNA DUPLEXER, AND RF MODULE AND COMMUNICATION APPARATUS USING THE SAME - 特許庁

弾性表面波共振器およびこれを用いた弾性表面波フィルタ、アンテナ共用例文帳に追加

SURFACE ACOUSTIC WAVE RESONATOR, SURFACE ACOUSTIC WAVE FILTER AND ANTENNA DUPLEXER USING THE SAME - 特許庁

積層誘電体を使用したλ/4短絡型二周波共用アンテナの低背化を図る。例文帳に追加

To decrease the height of a λ/4 short-circuit type two-frequency common use antenna employing stacked dielectric. - 特許庁

弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器、及びそれらを用いた高周波モジュール、通信機器例文帳に追加

SURFACE ACOUSTIC WAVE FILTER, ANTENNA DUPLEXER, HIGH FREQUENCY MODULE USING THE SAME, AND COMMUNICATION DEVICE - 特許庁

更に、前記アンテナは携帯用あるいは固定用のストラップとして共用しても良い。例文帳に追加

Further, the antenna may be used in common as the strap for portage or fixation. - 特許庁

優れた交差偏波識別度を得ることができる偏波共用八木型アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a polarization sharing Yagi-type antenna capable of obtaining an excellent cross polarization identification degree. - 特許庁

通信部14は、アンテナとして、電力送電用の共鳴素子13を共用する。例文帳に追加

A communication part 14 shares a resonance element 13 for power transmission as an antenna. - 特許庁

直流電源供給ラインと共用化したアンテナ装置を、簡単な構成で、かつ小型化する。例文帳に追加

To minimize an antenna device to be used also as a DC power source supply line with a simple configuration. - 特許庁

小型で、帯域内特性に優れる弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器を提供すること。例文帳に追加

To provide a compact surface acoustic wave filter, along with an antenna duplexer, excelling in in-band characteristics. - 特許庁

阻止帯域の設定,調整が容易な多周波共用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a multi-frequency shared antenna capable of easily setting and adjusting a stop band zone. - 特許庁

複数の周波数の共用化を図り、広帯域な特性を有するアンテナ装置を得る。例文帳に追加

To obtain the antenna system that uses a plurality of frequencies in common and has a broadband characteristic. - 特許庁

効率よく、単一方向に電波を放射する多周波共用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a multiple frequency common antenna for emitting a radio wave in a single direction with a high efficiency. - 特許庁

アンテナを送受信で共用し、送信波が直接受信側に漏れた漏れ波の影響を除く。例文帳に追加

To share an antenna for transmission and reception, and to eliminate the influence of a transmitting wave directly leaked to the receiving side. - 特許庁

第1アンテナ共用器18は、分波回路17のLPF26に接続される。例文帳に追加

The first antenna sharing device 18 is connected to an LPF26 of a dividing circuit 17. - 特許庁

アンテナ共用器2は、受信用フィルタ21と送信用フィルタ22とからなる。例文帳に追加

The antenna common-use unit 2 consists of a receiving filter 21 and a transmitting filter 22. - 特許庁

アンテナ共用装置及び周波数分離装置及び帯域通過フィルタ装置例文帳に追加

ANTENNA SHARING DEVICE, FREQUENCY SEPARATING DEVICE, AND BAND-PASS FILTER DEVICE - 特許庁

適応型高周波フィルタおよび適応型高周波アンテナ共用器およびそれらを用いた無線装置例文帳に追加

ADAPTIVE HIGH-FREQUENCY FILTER, ADAPTIVE HIGH-FREQUENCY ANTENNA MULTICOUPLER, AND RADIO EQUIPMENT USING THEM - 特許庁

消費電流が少なく、低挿入損失のアンテナ共用器及び通信機装置を得る。例文帳に追加

To provide an antenna sharing device with less current consumption and a small insertion loss and to provide a communication unit. - 特許庁

構成が簡単且つ小型で、設置スペースを低減することが可能なアンテナ共用器を提供する。例文帳に追加

To provide a compact antenna duplexer that has a simple configuration and can reduce installation spaces. - 特許庁

漏れ電流防止手段を備えた多周波共用アンテナ装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a multifrequency shared antenna device with a leakage-current preventive means. - 特許庁

複数の周波数帯域で使用できる小型の複数周波数共用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a small antenna usable for plurality of frequencies capable of being used in a plurality of frequency bands. - 特許庁

帯域通過フィルタを用いないことで、小型化を図ることができるアンテナ共用装置を提供する。例文帳に追加

To provide an antenna sharing device which is made compact by not using a band-pass filter. - 特許庁

これによりアンテナおよび回路部品の共用が可能となり、大幅なコストダウンを実現できる。例文帳に追加

Thus, the antenna and circuit components can be shared and costs can be remarkably reduced. - 特許庁

アンテナ(単位アンテナ)12毎に、送受信で共用される双方向ベクトル変調器22と、共用されない非共用回路部24と、が設けられる。例文帳に追加

The communication apparatus is provided with a bi-directional vector modulator 22 used in common for transmission/reception and a non-shared circuit part 24 for each antenna(unit antenna) 12. - 特許庁

通信装置10は、RF段において、アンテナ(単位アンテナ)12毎に、送受信で共用される双方向ベクトル変調器22と、送受信で共用されない非共用回路部24と、を備える。例文帳に追加

A communication apparatus 10 includes a two-way vector modulator 22 used in common for transmission and reception, and a non-shared circuit 24 not shared by transmission and reception by each antenna (unit antenna) 12 in an RF stage. - 特許庁

ビーム走査式レーダ装置は、送信機と、送受共用アンテナと、受信機と、送受共用アンテナの送受信を切り替える送受信切替手段と、送受共用アンテナのビーム走査方向を制御するアンテナ走査手段と、対象物の方位角を求めるための方位角演算手段とを備える。例文帳に追加

The beam scanning radar equipment is provided with a transmitter; an antenna shared for transmission and reception; a receiver; a transmission/reception switching means for switching the antenna shared for transmission and reception between transmission and reception; an antenna scanning means for controlling the beam scanning direction of the antenna shared for transmission and reception; and an azimuth angle computing means for determining the azimuth angles of objects. - 特許庁

同時に2つ以上のキャリアを送信する送信装置1と、少なくとも一系統の受信装置2と、アンテナ装置5と、アンテナ装置5を送信装置1,受信装置2で共用するためのアンテナ共用手段(サーキュレータ31)からなり、各受信装置2とアンテナ共用手段とをアイソレータ6を介して接続する。例文帳に追加

The radio communication device comprises a transmitter 1 which transmits two carriers or over at the same time, at least one system of a receiver 2, an antenna system 5, an antenna duplexer means (circulator 31) that uses the antenna system 5 in common by the transmitter 1 and the receiver 2, and each receiver 2 and the antenna multicouplex means are connected to each other via an isolator 6. - 特許庁

高周波回路装置51は、周波数可変型アンテナ共用器1と、アンテナ共用器1のアンテナ端子ANTに電気的に接続された切換スイッチ53と、アンテナ共用器1の受信端子Rxに電気的に接続された切換スイッチ54と、切換スイッチ53と54との間に電気的に接続された受信用フィルタ52とで構成されている。例文帳に追加

A high frequency circuit device 51 consists of a frequency variable antenna sharer 1, a changeover switch 53 electrically connected with the an antenna terminal ANT of the antenna sharer 1, a changeover switch 54 electrically connected with a receiving terminal Rx of the antenna sharer 1, and a filter 52 for reception electrically connected between the changeover switches 53 and 54. - 特許庁

2つの異なる周波数で動作するマイクロストッリプアンテナを上下にスタックした、2周波共用マイクロストッリプアンテナにおいて、上側のマイクロストリップアンテナは、下側のマイクロストリップアンテナの中央を通る上側用同軸電線によって給電され、下側のマイクロストリップアンテナと設置導体は、上記上側用同軸電線の外部導体で接続するよう構成する。例文帳に追加

In the microstrip antenna for 2 frequencies, in a structure wherein upper and slower microstrip antennas to be operated with two different frequencies are stacked, the upper microstrip antenna is supplied with power from the upper-side coaxial line passing through the center of the lower microstrip antenna, and the lower microstrip antenna and an installation conductor are connected by an external conductor of the upper coaxial line. - 特許庁

アンテナ素子1は送受共用器14と接続され、アンテナ素子2又はアンテナ素子3は、重力センサー22からの角度情報によって高周波スイッチ11が制御されていずれか一方を選択し、送受共用器15と接続される。例文帳に追加

The antenna element 1 is connected with a transmission/reception duplexer 14, and either the antenna element 2 or the antenna element 3 is selected and connected with a transmission/reception duplexer 15 by controlling a high frequency switch 11 in accordance with angle information from a gravity sensor 22. - 特許庁

水平面内指向性ビーム幅が120゜の多周波共用アンテナに対して金属導体柱を2本づつアンテナ素子の主放射方向に関して対称におよそ±90゜方向の位置に立設して構成した水平面内指向性ビーム幅が90゜の多周波共用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a multi-frequency shared antenna having a horizontal plane directional beam width of approximately 90 degrees with two pairs of metal conductor posts erected at symmetric positions in approximately ±90 degree directions, with respect to the main radiating direction of its antenna element of a multi-frequency shared antenna, having a in horizontal plane directional beam width of approximately 120 degrees. - 特許庁

また、変調回路30における下り信号114の入力端子と上り信号116の出力端子とが1つの端子で共用され、下り信号114受信用のアンテナと上り信号116送信用のアンテナが1つのアンテナ10にて共用されている。例文帳に追加

One terminal is shared by an input terminal for the down signal 114 and an output terminal for an up signal 116 in the modulation circuit 30, and one antenna 10 is shared by an antenna for receiving the down signal 114 and an antenna for transmitting the up signal 116. - 特許庁

アンテナ端子10に接続した共用器11を備え、アンテナ端子10と共用器11間の信号ラインと並列にバリスタ21およびインダクタ22を接続したものである。例文帳に追加

The device comprises a duplexer 11 connected to the antenna terminal 10, and has a varistor 21 and an inductor 22 connected in parallel to a signal line between the antenna terminal 10 and the duplexer 11. - 特許庁

また、反射波読取器側において、送受信でアンテナ共用するアンテナ共用する受信系統では、送信キャリア周波数から周波数シフトされた反射波を受信して、回り込みの影響を除去する。例文帳に追加

On the reflected wave reader side, a reception system using an antenna in common for transmission and reception receives a reflected wave frequency-shifted from a transmission carrier frequency to remove the influence of sneaking. - 特許庁

水平面無指向性アンテナを2周波で共用することができ、複数の通信システムに対応した基地局を容易に構築し得る2周波共用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a two-frequency shared antenna capable of sharing a horizontal plane omnidirectional antenna by two frequencies, and by which a base station corresponding to a plurality of communication systems can be built up with ease. - 特許庁

また、携帯電話機10は、EVDO通信制御部に接続されたEVDO用アンテナ24と、1x通信制御部21およびEVDO通信制御部22により共用される共用アンテナ23を有する。例文帳に追加

The mobile phone 10 also comprises an EVDO antenna 24 connected to the EVDO communication control unit, and a shared antenna 23 shared by the 1x communication control unit 21 and the EVDO communication control unit 22. - 特許庁

小型、かつ低姿勢で、近接した2つ以上の周波数帯域に共用可能な多周波共用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a multi-frequency shared antenna which is small, low attitude and can be shared in two or more adjacent frequency bands. - 特許庁

異なる周波数帯使用の複数の通信システムを複合した通信機においてアンテナ共用し、複数の通信システムを独立してアンテナダイバーシチが行なえてかつ信号損失の少ないアンテナ切替え回路を提供する。例文帳に追加

To provide an antenna switching circuit employing antennas in common, having a small signal loss and capable of independently applying antenna diversity to signals of a plurality of communication systems in a communication apparatus combining a plurality of the communication systems using different frequency bands. - 特許庁

本発明に係る偏波共用アンテナは、導体板と、導体板と対向して配置されたダイポールアンテナ素子と、一端が直接、他端が給電部を介して電気的に、導体板と接続されたコ字状アンテナ素子と、を具備する。例文帳に追加

The polarization shared antenna includes: a conductor plate; a dipole antenna element arranged facing the conductor plate; and an U-shaped antenna element one end of which is directly and electrically connected to the conductor plate and the other end of which is electrically connected to the conductor plate via a feeding part. - 特許庁

例文

本発明は、円板と円錐状導体を有し垂直偏波で動作するディスコーンアンテナを小形化することにより、水平偏波で動作する円筒スロットアンテナと同程度の直径の偏波共用アンテナ装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a polarization shared antenna device whose diameter is almost equal to that of a cylindrical slot antenna that operates by a horizontally polarized wave by making a small-sized discone antenna that has a disc and a conical conductor and operates by a vertically polarized wave. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS