1016万例文収録!

「日本語研究」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本語研究に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

日本語研究の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

これは日本語についての社会言語研究である。例文帳に追加

This is a socio-linguistic study on the Japanese language. - Tatoeba例文

日本語の文法について研究する学問例文帳に追加

a field of study focusing on Japanese grammar  - EDR日英対訳辞書

大学で日本文学,日本語を学習・研究する学科例文帳に追加

a university course in which Japanese literature is studied  - EDR日英対訳辞書

これは日本語についての社会言語研究である。例文帳に追加

This is a socio-linguistic study on the Japanese language.  - Tanaka Corpus

例文

これらは中世日本語研究において非常に貴重な資料となっている。例文帳に追加

Their works are very valuable materials for the study of Middle Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

帰国に際し私設秘書として斎藤健次郎を伴い、日本語や日本文化の研究に勤しんだ。例文帳に追加

When he returned to France, Montblanc took Kenjiro SAITO as his private secretary and diligently studied Japanese language and culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワールドワイドビジネス研究センター、ヒューマンセキュリティ研究センター、社会的共通資本研究センター、国際センター(国際課)、日本語・日本文化教育センター(国際教育課)、生協書籍部例文帳に追加

Research Center for Worldwide Business, Research Center for Human Security, Research Center for Social Common Capital, International Center (International Department), Japanese and Japanese Cultural Education Center (Department of International Education), Department of books in co-op  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワールドワイドビジネス研究センター、ヒューマンセキュリティ研究センター、社会的共通資本研究センター、国際センター(国際課)、日本語・日本文化教育センター(国際教育課)、生協書籍部例文帳に追加

Research Center for World Wide Business, Research Center for Human Security, Research Center for Social Common Capital, International Center (International Division), Center for Japanese Language and Culture (International Education Division), co-op bookshop  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本文学(にほんぶんがく)とは、日本語で書かれた文学作品、もしくはそれらの作品や作家を研究する学問のこと。例文帳に追加

Nihon bungaku (Japanese literature) refers either to literary works written in Japanese or to the academic field that studies such works and their authors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

平安時代に公家が使った「小袖」という言葉が、現在の日本語の「小袖」と同じ意味なのかどうかは、研究の対象である。例文帳に追加

It is a theme of study whether the word 'Kosode' used by the court nobles during the Heian period means the same as the Modern Japanese 'Kosode.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1870年10月28日付けで解任されたモンブランは、その後パリにあって同好の士と共に日本文化研究協会(Sociétédesétudesjaponaises)を作り、フランスにおける日本語・日本文化研究を推進した。例文帳に追加

Montblanc was dismissed on October 28, 1870, and subsequently established the Society of Japanese Studies (Société des études japonaises) in Paris with like-minded people to promote the study of Japanese language and Japanese culture in France.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2001年 大学院教育学研究科生涯教育専攻(博士後期課程)を開設、通信制大学院に文学研究科国文学専攻・社会学研究科、社会学専攻を開設、国文学科を日本語日本文学科に改称、中国文学科を中国語中国文学科に改称、英文学科を英語英米文学科に改称例文帳に追加

2001: The school installed the Graduate School of Education, Lifelong Education Program (Ph.D.) and opened the Graduate School of Literature, Japanese Literature Program and the Sociology Program within the Graduate School of the Correspondence School of the Correspondence Division; additionally, the Department of Japanese Literature renamed as the Department of Japanese Language and Literature, the Department of Chinese Literature was renamed as the Department of Chinese Language and Literature, and the Department of English Literature was renamed as the Department of English Language, British and American Literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、バジル・ホール・チェンバレンによる日本語史資料としての先駆的紹介はあったものの、本格的な研究は新村出の登場を俟ってからであった。例文帳に追加

Although Basil Hall Chamberlain implemented a pioneering introduction as materials for the history of Japanese language, a full-fledged study started after Izuru SHINMURA appeared.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、中国では、「黄沙」などの名称は主に研究者の間で用いられており、一般には日本語の「黄砂」に当たるような黄砂現象全体を表現する言葉がほとんど浸透していない。例文帳に追加

However, in China, the term of '黄沙' is mostly used among the researchers concerned, and the term indicating the kosa phenomena as a whole, for example, the one corresponding to 'kosa' in Japan, is hardly used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、竪穴自体が浅く、地上部分のある竪穴式住居についてもこのように呼ぶ研究者がいるので日本語の『竪穴式住居』と、ある程度置き換えが可能である。例文帳に追加

However, the name is used by some researchers also for the type of dwelling that is built on a shallow depression, with much of the house above ground and is therefore used to describe such dwellings to some extent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現代日本語文における「係り結び」に関する研究の基礎データとなり、構文解析プログラムなどの応用分野にも適用することができる呼応ペアデータベースを自動生成できるようにする。例文帳に追加

To automatically generate a concord pair database which can become basic data for research on "concord" in modern Japanese sentences, and can also be applied to application areas, such as syntactic parsing program. - 特許庁

『古今和歌集』の現存最古のテキストとして、日本文学史、日本語史の研究資料として貴重であるとともに、その書風は仮名書道の最高峰として古来尊重され、日本書道史上もきわめて重要な作品である。例文帳に追加

As the oldest extant text of the "Kokin wakashu," it is a vitally important source for students of the history of Japanese literature and the history of the Japanese language, and moreover has been held in great esteem from time immemorial as the most prominent example of calligraphy in kana (a syllabic script), making it a work of tremendous importance for the history of Japanese calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしながら、当時から日本語学の研究者の手によって徹底的な反論と批判がなされており、学界からは疑似科学・民間語源の一種(単なる言葉の偶然の類似)として受け止められ、近年ではまともに相手にもされていない。例文帳に追加

This idea was thoroughly opposed and criticized by the Japanese language scholars of the time, and it is taken as a kind of pseudoscience or folk etymology, i.e. merely a coincidence of languages, and it is no longer taken seriously.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これらの点については、外国人を雇用する大学・研究機関や企業の積極的な取組が求められるところであるが、他方外国人が質の高い生活を送るための環境整備については、在留期間の伸張、永住許可要件の緩和、ニーズに合った住居の確保、日本語学習機会の提供等、政府、自治体、地域社会が検討すべき課題も多い。例文帳に追加

Concerning these points, active measures by the universities, research institutions, and companies that employ foreigners are required but, on the other hand, there are many issues that must be studied by the central government, local governments, and local communities concerning development of an environment to enable foreigners to lead a high quality life. This includes extending the residency period, relaxing the requirements for permission for permanent residence, ensuring housing that meets the needs of the workers, and providing opportunities to study the Japanese language. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS