1016万例文収録!

「未熟粒」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 未熟粒の意味・解説 > 未熟粒に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

未熟粒の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

解禁となった当初は、未熟卵であり、が小さく皮も弱い。例文帳に追加

At the beginning of the open fishing season, the eggs are immature and small with weak membranes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

脱ぷ風選機(A)の前工程に未熟粒風選機(B)を設けて未熟粒風選機(B)により籾中の未熟粒を選別除去したのち、脱ぷ風選機(A)によって脱ぷし風選する。例文帳に追加

An immature grain winnowing machine (B) is disposed in a fore process step of a hulling and winnowing machine (A) and, after the immature grains in paddy are separated and removed by the immature grain winnowing machine (B), the immature grains are hulled and winnowed by the hulling and winnowing machine (A). - 特許庁

籾摺装置10の風選部16には整搬送部52及び未熟粒搬送部64等が配設されており、このうち未熟粒搬送樋66の開口部94には開閉弁70が配設されている。例文帳に追加

A whole grain transporting section 52 and the immature grain transporting section 64, etc., are disposed in a winnowing section 16 of the husking device 10 and a stop valve 70 is disposed in an aperture 94 of an immature grain transporting trough 66 of there sections. - 特許庁

そして、未熟粒風選機(B)により籾中の未熟粒を選別除去したものを、脱ぷ風選機(A)によって脱ぷ風選して玄米・籾の混合米と籾殻等の塵埃の2種に選別する。例文帳に追加

The grains from which the immature grains in the paddy are separated and removed by the immature grain winnowing machine (B) are hulled and winnowed by the hulling and winnowing machine (A) and are separated to two kinds; mixed rice composed of unpolished rice and paddy and dust such as chaff. - 特許庁

例文

従って、未熟粒の選別が必要な市場においては、開閉弁70が開放状態とされ、未熟粒の選別が不要な市場においては開閉弁70が閉止状態とされる。例文帳に追加

Then, the stop valve 70 is held operated in a market where the sorting of the immature grains is needed and the stop valve 70 is held closed in a market where the sorting of the immature grains is not needed. - 特許庁


例文

とは、対象とする米から、欠け米、割れ米、死米、未熟米、異種穀などを除いたものをいう。例文帳に追加

Seiryu refers to rice grains left after removing cracked rice grains, broken rice grains, dead rice grains, immature rice grains, other kinds of grains, etc., from rice grains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

穀物乾燥機等の穀水分測定装置に関し、未熟粒混入によっても精度の高い水分値を算出しようとする。例文帳に追加

To obtain a grain moisture measuring instrument for grain dryer, or the like, by which a highly accurate moisture value is calculated even if unripe grains are mixed. - 特許庁

また、その場合に未熟粒風選機(B)を、脱ぷ風選機(A)上に配置して一体的に構成するとよい。例文帳に追加

In this case, the immature grain winnowing machine (B) is arranged above the hulling and winnowing machine (A), by which both machines are integrally constituted. - 特許庁

良品側玄米から被害や、未熟米を選別し、玄米の品質等級を上げることができる色彩選別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a color discriminator capable of discriminating damaged grains and immature grains from a good brown rice and enhancing a quality and a grade of the brown rice. - 特許庁

例文

穀流水分測定装置おいて、青未熟粒割合や粃割合を精度高く検出しようとする。例文帳に追加

To detect a green immature grain ratio and an empty husk ratio with high accuracy in a measuring device for moisture content of grain. - 特許庁

例文

糠、塵埃、外皮及びストローなどの比重が軽く微細な塵埃を除去し、精品、未熟粒、砕など比重の重い状物を回収することのできるサイクロン型選別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cyclone type classifying apparatus in which fine dust of low specific gravity such as bran dust, hulls and straw is removed and in which granular particles of high specific gravity such as cleaned grains, immature grains and broken grains can be recovered. - 特許庁

そして、蛋白質含量や未熟粒割合が低い良食味米を収穫段階で仕分けることによって、稲穂の部位別の食味の違いを生かした新しい概念の単一品種やブレンド米が提供でき、多様化した消費者ニーズに的確に答えられるようになる。例文帳に追加

The grains of good quality, namely low levels of the protein content and the proportion of immature grains are classified whereby the rice grains of single variety or of blend types are provided under new concepts and exactly meet the diversified consumers' needs. - 特許庁

例文

穀物乾燥装置10では、乾燥運転中に、穀物Kのうちの未熟粒の割合及び穀物Kの水分値の分布の尖度に基づいて穀物Kの平均水分値が補正されることで、乾燥運転停止後に時間経過によって変化する穀物Kの平均水分値が予測される。例文帳に追加

This grain drying device 10 can predict the average moisture value of the grain K changing with the lapse of time after stopping a drying operation, by correcting the average moisture value of the grain K on the basis of a ratio of immature grain in the grain K and kurtosis of a distribution of the moisture value of the grain K during the drying operation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS