1016万例文収録!

「筆墨」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

筆墨を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

硯の他に筆、墨、水滴、小刀、尺、暦その他をも納めることがある。例文帳に追加

A writing brush, ink, water, a short sword, a ruler and a calendar are sometimes kept in it together with suzuri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国の画家董源や倪雲林、張秋谷らの影響がみられ、気韻生動、筆墨淡雅で、超俗の趣を持つ。例文帳に追加

Strongly influenced by Chinese painters such as Gen TO, Unrin GEI, and Shukoku CHO, his paintings are vivid, civilized, and supermundane.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「書跡」は宸翰、和漢名家筆跡、古筆、墨跡、法帖等で日本の書道史上の遺品を指す。例文帳に追加

Calligraphy work' refers to Imperial letters, examples of handwriting by well-known calligraphers of Japan and China, ancient writings, ink calligraphy, calligraphy copybooks, and any other written works (in Japan) of historical significance by deceased calligraphers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。例文帳に追加

When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mother would scold him and he would be troubled. - Tatoeba例文

例文

江戸時代に入り、現在世界遺産に登録されている元興寺境内に様々な産業(筆、墨、蚊帳、晒、布団、刀、酒、醤油等)が発展した。例文帳に追加

In the Edo period, various businesses (such as making brushes, ink, mosquito nets, bleached cotton cloth, futon (Japanese-style bedding), swords, sake liquor and soy sauce) developed on the premises of Gango-ji Temple which is now registered as the world heritage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

「守貞漫稿」には食品以外にもほうき、花、風鈴、銅の器、もぐさ、暦、筆墨、樽、おけ、たき付け用の木くず、ざる、蚊帳、草履、みのかさ、植木、小太鼓、シャボン玉、金魚、鈴虫・松虫などの昆虫、錦鯉など日用品や子供のおもちゃ、果てはペットを商う振売も紹介されている。例文帳に追加

In addition to the food peddlers, the 'Morisadamanko' introduces other furiuri dealing with daily necessities including brooms, flowers, wind bells, copper containers, moxa, calendars, ink, barrels, tubs, kindling woodchips, baskets, mosquito nets, sandals, straw raincoats and hats, garden trees, small drums, soap bubbles, gold fish, insects such as bell cricket and pine cricket, varicolored golden carps as well as children's toys, and on top of that, pet peddlers are introduced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

漱石と子規は早稲田の辺を一緒に散歩することもままあり、その様を子規は自らの随筆『墨汁一滴』で「この時余が驚いた事は漱石は我々が平生喰ふ所の米はこの苗の実である事を知らなかったといふ事である」と述べている。例文帳に追加

Soseki and Shiki often took a stroll around Waseda; Shiki mentioned the strolls with Soseki in his essay "Bokuju Itteki," 'I was surprised to find that Soseki did not know that rice, which we eat every day, are seeds of these rice plants.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ボールペン、万年筆、鉛筆、墨液等で筆記することが可能で、折り曲げても破損することなく、曲げる前の状態に戻すことができる特性を備えた、葉っぱの紙質化によるハガキ等用の紙状素材1を得るようにした新規の植物の葉類を紙質化する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for making leaves of a plant paper-like, capable of obtaining a paper-like raw material which is useful for a postcard, etc., has characteristics capable of handwriting with a ball-point pen, a fountain pen, a pencil, an ink, etc. without breaking in bending and is returnable to the state before bending. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS