1016万例文収録!

「絶子」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 絶子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

絶子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15554



例文

彼の息は父親のように成功者には対にならないだろう例文帳に追加

his son would never be the achiever that his father was  - 日本語WordNet

ジュラ紀から石炭紀にほとんど滅した裸植物:ソテツシダとally例文帳に追加

extinct gymnosperms most of Carboniferous to Jurassic: seed ferns and allies  - 日本語WordNet

が一度言った言葉は対に守るべきであるという訓戒例文帳に追加

the admonition that states that once one's word has been given, it must be kept  - EDR日英対訳辞書

縁体の結晶基板上にシリコンのICやLSIをのせて作る素例文帳に追加

an element made by putting ic or lsi silicons on the base crystal of an insulator - EDR日英対訳辞書

例文

「調はどう?」「好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」例文帳に追加

"How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily."  - Tanaka Corpus


例文

彼女はその対にマッチでいたずらしないように教えた。例文帳に追加

She taught the child never to play with matches.  - Tanaka Corpus

あらゆる供が同じ教育の機会を持つことが対に必要だ。例文帳に追加

It is essential that every child have the same educational opportunities.  - Tanaka Corpus

有効な CMP 比較演算で、文字列と対式で表されるものは、例文帳に追加

Available CMP comparision operators available with strings and absolute  - JM

道号は海のほかに要関、堅、蕉堅道人など多数ある。例文帳に追加

He had a lot of dogo (a pseudonym as a priest) including Zekkai, Yokan, Kenshi and Shoken Donin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

孫がえ、家門必ず滅びることを、などと泣きながら誓った。」例文帳に追加

Our descendants and family clans will be sure to die out and thus they vowed with tears in their eyes.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

博忠王には王女が無く、華頂宮家は断した。例文帳に追加

Prince Hirotada did not have any children, and Kachonomiya family line ended.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1995年(平成7年)、雍仁親王妃勢津の薨去により断例文帳に追加

In 1995 it became extinct due to the death of Princess Setsuko, the wife of Imperial Prince Yasuhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2004年(平成16年)、宣仁親王妃喜久の薨去により断例文帳に追加

In 2004 it became extinct due to the death of Princess Kikuko, the wife of Imperial Prince Nobuhito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鹿介の死を以って尼氏再興活動は完全にたれることとなった。例文帳に追加

After the death of Shikanosuke, efforts toward restoring the Amago clan to their former status ceased completely.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

直系孫の二条家はえたが、分家の冷泉家が現代に続く。例文帳に追加

The Nijo family, Sadaie's direct descendants, became extinct, but the Reizei family, a branch family, has prospered until today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、後にこの養縁組は解消となり、白川家は断となる。例文帳に追加

However, the adoption was broken off afterward, and the Shirakawa family was ended.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後継承者なく家となり、孫・縁者も不明となっている。例文帳に追加

There was no successor since then, the family ended, and the whereabouts of the descendants and the relatives are not known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

七代(将軍)徳川家継 (実なし、家光の血筋が途える)例文帳に追加

Ietsugu TOKUGAWA, the seventh shogun, who had no biological child, so Iemitsu's lineage was extinct.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

縁層12は、窒素原を含む酸化シリコンからなる。例文帳に追加

The insulation layer 12 is composed of silicon oxide containing nitrogen atoms. - 特許庁

歪を有する微結晶半導体構造の縁ゲイトFETを得る。例文帳に追加

To obtain an insulated gate FET of microcrystal semiconductor structure with lattice distortion. - 特許庁

縁回路基板とその製法およびそれを用いた半導体パワー素例文帳に追加

INSULATION CIRCUIT BOARD, ITS MANUFACTURING METHOD AND SEMICONDUCTOR POWER ELEMENT USING THE SAME - 特許庁

高電圧電気縁体用シリコーンゴム組成物及びポリマー碍例文帳に追加

SILICONE RUBBER COMPOSITION FOR HIGH-VOLTAGE ELECTRIC INSULATOR AND POLYMER INSULATOR - 特許庁

炭化珪素半導体素及びその縁膜の形成方法例文帳に追加

SILICON CARBIDE SEMICONDUCTOR ELEMENT AND METHOD FOR FORMING ITS INSULATION FILM - 特許庁

回路は、縁層と、グラフェン層と、回路層とを具備している。例文帳に追加

The electronic circuit is provided with an insulating layer, a graphene layer, and a circuit layer. - 特許庁

縁体微粒膜とその製造方法及びそれを用いたコンデンサー例文帳に追加

INSULATOR PARTICULATE FILM, ITS MANUFACTURING METHOD, AND CAPACITOR USING IT - 特許庁

コネクタは、縁ハウジング及び少なくとも1つの導電性端を含む。例文帳に追加

The connector includes an insulating housing and at least one electroconductive terminal. - 特許庁

円盤状電極は真空容器の一部に縁硝を介して保持する。例文帳に追加

The disc-like electrodes are retained in a part of the vacuum vessel via insulating glasses. - 特許庁

縁層を有する酸化物半導体素およびそれを用いた表示装置例文帳に追加

OXIDE SEMICONDUCTOR ELEMENT HAVING INSULATING LAYER, AND DISPLAY DEVICE USING THE SAME - 特許庁

エポキシ樹脂組成物及び縁処理された電気電部品例文帳に追加

EPOXY RESIN COMPOSITION AND ELECTRIC/ELECTRONIC COMPONENT SUBJECTED TO INSULATION TREATMENT - 特許庁

エポキシ樹脂組成物及び縁処理された電気電部品の製造法例文帳に追加

EPOXY RESIN COMPOSITION AND MANUFACTURING METHOD OF ELECTRIC/ELECTRONIC COMPONENT PROVIDED WITH INSULATION PROCESSING - 特許庁

金属−縁体転移膜の抵抗体を含む半導体メモリ素例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MEMORY ELEMENT CONTAINING RESISTOR OF METAL-INSULATOR TRANSITION FILM - 特許庁

縁物ナノ粒のプラズマ処理方法及び処理装置例文帳に追加

PLASMA TREATMENT METHOD OF INSULATING NANOPARTICLE AND PLASMA TREATMENT APPARATUS - 特許庁

第1の縁性水素バリア膜と第2の縁性水素バリア膜は、互いの組成比が異なる窒化シリコンよりなり、第2の縁性水素バリア膜のシリコン原数に対する窒素原数の比の値は、第1の縁性水素バリア膜のシリコン原数に対する窒素原数の比の値よりも小さい。例文帳に追加

The first insulation hydrogen barrier film and the second insulation hydrogen barrier film comprise nitride silicon with different composition ratios, and the value ratio of the number of nitrogen atoms to the number of silicon atoms of the second insulation hydrogen barrier film is smaller than that to the first insulation hydrogen barrier film. - 特許庁

酸化物縁体材料およびその形成方法並びに半導体素例文帳に追加

OXIDE INSULATING MATERIAL, METHOD OF FORMING THE SAME AND SEMICONDUCTOR ELEMENT - 特許庁

電気縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム碍例文帳に追加

ELECTRICALLY INSULATING SILICONE RUBBER COMPOSITION AND SILICONE RUBBER INSULATOR - 特許庁

縁層をエッチングして半導体素を形成する方法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING SEMICONDUCTOR ELEMENT BY ETCHING INSULATION LAYER - 特許庁

複数の量ドット7は、縁細線6上に配列される。例文帳に追加

A plurality of quantum dots 7 are arranged on the insulation thin wire 6. - 特許庁

高電圧発生回路の縁方法及び荷電粒加速器例文帳に追加

INSULATION METHOD OF HIGH VOLTAGE GENERATING CIRCUIT AND CHARGED PARTICLE ACCELERATOR - 特許庁

バッテリーコネクタは、縁ハウジング及び複数の電気端を含む。例文帳に追加

This battery connector includes an insulating housing and a plurality of electric terminals. - 特許庁

ウレタン樹脂組成物及び縁処理された電気電部品例文帳に追加

URETHANE RESIN COMPOSITION AND INSULATED ELECTRIC/ ELECTRONIC PARTS - 特許庁

層間縁膜2上にトリミング素Tを形成する。例文帳に追加

A trimming element T is formed on an interlayer insulation film 2. - 特許庁

高誘電率の縁膜を含む半導体素及びその製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE COMPRISING INSULATING FILM OF HIGH DIELECTRIC CONSTANT AND METHOD OF MANUFACTURING SAME - 特許庁

半導体素4と回路配線部32とが縁物6により覆われる。例文帳に追加

The semiconductor element 4 and circuit wiring part 32 are covered with an insulator 6. - 特許庁

半導体層間縁材料及びこれを用いた半導体素例文帳に追加

SEMICONDUCTOR LAYER-INSULATING MATERIAL AND SEMICONDUCTOR ELEMENT USING THE SAME - 特許庁

半導体素分離層および縁ゲートトランジスタの形成方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR ELEMENT ISOLATION LAYER AND METHOD FOR FORMING INSULATED GATE TRANSISTOR - 特許庁

半導体—縁層の製造方法及びそれを有する素の製造方法例文帳に追加

FABRICATION OF SEMICONDUCTOR-INSULATION LAYER AND ELEMENT HAVING IT - 特許庁

トレンチ縁部を有する半導体素およびその製造方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE WITH TRENCH INSULATION AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

エポキシ樹脂組成物及び縁処理された電気電部品の製造法。例文帳に追加

EPOXY RESIN COMPOSITION AND METHOD FOR PRODUCING INSULATED ELECTRIC AND ELECTRONIC COMPONENT - 特許庁

放出膜3上には縁膜4が形成されている。例文帳に追加

An insulating film 4 is formed on the electron emitting film 3. - 特許庁

例文

電極6は縁層7から突出するバンプ構造である。例文帳に追加

The terminal electrode 6 has a bump structure protruding from the insulating layer 7. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS