1016万例文収録!

「縮小表示」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 縮小表示の意味・解説 > 縮小表示に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

縮小表示の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1549



例文

画像縮小表示装置例文帳に追加

IMAGE REDUCTION DISPLAY DEVICE - 特許庁

縮小表示方法および縮小表示プログラム例文帳に追加

REDUCTION DISPLAY METHOD AND REDUCTION DISPLAY PROGRAM - 特許庁

ビデオシーケンスの縮小表示例文帳に追加

REDUCTION DISPLAY OF VIDEO SEQUENCE - 特許庁

縮小画像表示制御方法例文帳に追加

REDUCED IMAGE DISPLAY CONTROL METHOD - 特許庁

例文

縮小拡大表示装置及び縮小拡大表示方法例文帳に追加

REDUCTION/MAGNIFICATION DISPLAY DEVICE AND REDUCTION/ MAGNIFICATION DISPLAY METHOD - 特許庁


例文

縮小ボタンが押下されると、拡大表示された時間枠が縮小表示される。例文帳に追加

When a reduction button is depressed, the time frame displayed with magnification is displayed with reduction. - 特許庁

表示画面の拡大縮小制御装置および表示画面の拡大縮小制御方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING EXPANSION/REDUCTION OF DISPLAY PICTURE - 特許庁

縮小表示を行っても、情報の欠落が少ない縮小表示方法を得る。例文帳に追加

To obtain a reduced display method missing little information even if a display is reduced. - 特許庁

ファイルが縮小表示され、「ナビゲータ」ウィンドウに表示されます。例文帳に追加

A compact view of the file is displayed in the Navigator window. - NetBeans

例文

それらの抽出した部分を画像データ縮小部85でそれぞれ縮小して、縮小した画像を表示部6に表示させる。例文帳に追加

Those extracted parts are each reduced by an image data reduction section 85 and the reduced images are displayed on the display section 6. - 特許庁

例文

ブレーキポイント縮小マップを表示するゲーム装置例文帳に追加

GAME DEVICE FOR DISPLAYING BRAKE POINT REDUCED MAP - 特許庁

ベクトル地図の縮小表示装置およびその方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR REDUCTION DISPLAY OF VECTOR MAP - 特許庁

画像縮小表示方法および装置例文帳に追加

IMAGE REDUCTION DISPLAY METHOD AND DEVICE - 特許庁

次に、縮小サムネイル表示する(S5)。例文帳に追加

Then, the program displays the reduced thumbnail (S5). - 特許庁

縮小画像表示制御装置および方法例文帳に追加

REDUCED IMAGE DISPLAY CONTROL DEVICE AND METHOD - 特許庁

HMI画面イメージの拡大縮小表示方法例文帳に追加

ENLARGEMENT/REDUCTION DISPLAY METHOD FOR HMI SCREEN IMAGE - 特許庁

判別可能画像縮小表示方法例文帳に追加

DISCRIMINABLE IMAGE CONTRACTION DISPLAY METHOD - 特許庁

リーチ表示態様となっている表示図柄の変動態様を発展させることが決定されると(S408;Yes)、縮小された表示図柄を、第一縮小表示位置から第二縮小表示位置へ移動させる(S410)。例文帳に追加

When a decision is made to develop the varying mode of the display figures presenting the ready-to-win display pattern (S408: Yes), the display figures reduced are moved from the first reduction display position to the second reduction display position (S410). - 特許庁

地図が縮小表示される際に、より見易い地図表示が可能なベクトル地図縮小表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vector map reduction display device which can display an easy-to-see map when the map is reduced and displayed. - 特許庁

この多画面表示中に、OSD表示として縮小表示の中で操作対象となっている画面を視覚的に特定する表示21と、音量表示17と、を含む縮小表示15とが画面11上に表示される。例文帳に追加

In this multi-picture display, a reduced display 15 including a display 21 for visually specifying a picture being an operation target in a reduced display as OSD display, and a sound volume display 17 is shown in the picture 11. - 特許庁

縮小画像表示制御装置20は、縮小画像表示領域において縮小画像表示装置16と画像処理表示装置18によって表示される各領域のレイアウト及び画像処理表示属性データ14に従い画像処理表示装置18の表示を制御する。例文帳に追加

A reduced image display controller 20 controls display of the image processing display device 18 according to the layout of each area displayed on the reduced image display device 16 and the image processing display device 18 on reduced image display areas and to the image processing display attribute data 14. - 特許庁

画像表示装置及び画素像縮小方法及び画素像縮小光学構造例文帳に追加

IMAGE DISPLAY DEVICE, PIXEL IMAGE REDUCING METHOD AND PIXEL IMAGE REDUCING OPTICAL STRUCTURE - 特許庁

生成手段122eは、表示用等の画像として、元画像を縮小して縮小画像を生成する。例文帳に追加

A generation means 122e reduces an original picture to generate a reduced picture as a picture for displaying, etc. - 特許庁

そして、選択された画像データを縮小処理し、拡大または縮小表示画像データを作成する。例文帳に追加

Reduction processing is then applied to the selected picture data to prepare the enlarged or reduced picture data. - 特許庁

また、縮小サムネイルが選択されると、サムネイルを縮小サムネイルとともに表示する例文帳に追加

When the reduced thumbnail is selected, the program displays the thumbnail together with the reduced thumbnail. - 特許庁

画像Im1をつまむ操作により画像Im1が縮小して、縮小画像Im2が表示される。例文帳に追加

The image Im1 is reduced by the pinch operation of the image Im1 and a reduced image Im2 is displayed. - 特許庁

文書処理装置、縮小画像生成装置、縮小画像表示装置及びプログラム例文帳に追加

DOCUMENT PROCESSING DEVICE, REDUCED IMAGE GENERATION DEVICE, REDUCED IMAGE DISPLAY DEVICE AND PROGRAM - 特許庁

ここで、CPU100は、アイコンがドラッグされると、各ディスプレイ11、21の表示画面を縮小して、縮小した表示画面をドラッグ操作がなされているディスプレイに表示させる縮小画面表示処理を実行する。例文帳に追加

When the icon is dragged, a CPU 100 performs a reduced screen display process which reduces display screens of the displays 11 and 21 to be displayed in a display in which a drag operation is carried out. - 特許庁

表示部に表示している表示画像を第1画像処理部15が縮小して表示する際に、第2画像処理部16は表示している操作用画像を縮小等して変換させてから、縮小された後の表示画像内に表示することにより、操作性の向上を図る。例文帳に追加

When a first image processing unit 15 reduces and displays a display image displayed on a display unit, a second image processing unit 16 converts a displayed image for operation by, for example, reducing it, and thereafter displays it in the reduced display image, and thereby operability is improved. - 特許庁

表示21において、それぞれの画面の縮小表示21aには地上デジタルの文字表示が、縮小表示21bにはVTRのビデオ入力の絵の表示が、縮小表示21cはインターネットの絵の表示が行われている。例文帳に追加

In the display 21, terrestrial digital character display is performed on a reduced display 21a of each pictures, the illustration display of a video input of a VTR is performed in a reduced display 21b, and the illustration display of the Internet is performed in a reduced display 21c. - 特許庁

原画像の縮小画像のうち所望の縮小率を有する縮小画像を高速に表示することが可能な画像処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image processor capable of displaying a reduced image having a desired reduction rate at high speed among the reduced images of a source image. - 特許庁

拡大縮小回路24で、この拡大又は縮小率Rに基づいて、再生画面を拡大又は縮小して表示する。例文帳に追加

A magnifying and reducing circuit 24 magnifies or reduces a reproduction image based on the scaling rate R and displays it. - 特許庁

畳み/開き型拡大/縮小表示方法、装置、および畳み/開き型拡大/縮小表示プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

FOLDING/OPENING TYPE EXPANDING/REDUCING METHOD AND DEVICE, AND RECORDING MEDIUM WITH FOLDING/OPENING TYPE EXPANSION/REDUCTION DISPLAY PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

画像データを縮小画像を用いて表示するとき、その縮小画像を用いた表示より先に画像データに異常が無いかどうか確認する。例文帳に追加

When image data is displayed using thumbnail images, it is checked whether there is abnormality in the image data, before the thumbnail images are displayed. - 特許庁

また、各異形管の長さを、管路の表示に用いた縮小比よりも小さな縮小比にて表示する。例文帳に追加

Besides, the length of each modified pipe is displayed in a reduction ratio smaller than the reduction ratio used for displaying the duct line. - 特許庁

また、前記第一の情報の表示を前記縮小表示に切り換える際に、徐々に縮小動作させることを特徴とする。例文帳に追加

When display of the first information is switched to reduction display, reduction operation is made to gradually progress. - 特許庁

そして、同一グループの縮小画像ごとに異なる方法で縮小画像をCRT表示装置10に表示する。例文帳に追加

Then, the reduced images are displayed on a CRT display device 10 in different methods for each group of the reduced images. - 特許庁

縮小画像表示処理の負荷を低減すると共に、シーンチェンジ点の多少に起因した縮小画像の表示むらを軽減する。例文帳に追加

To reduce load on reduced image display processing, and also to reduce unevenness in displaying a reduced image due to the quantity of points of scene change. - 特許庁

ソース映像信号による表示画面の面積を縮小させて、その縮小された表示画面と操作映像画面とを組み合わせる。例文帳に追加

Area of a display screen by the source video signal is reduced and the reduced display screen is combined with the operative video screen. - 特許庁

管配置手段6は、各直管および異形管の受け口を、管路の表示に用いた縮小比よりも小さな縮小比にて表示する。例文帳に追加

The pipe arranging means 6 displays the socket of each straight or modified pipe in a reduction ratio smaller than the reduction ratio used for displaying the duct line. - 特許庁

画像表示装置、該画像表示装置に用いられる画像拡大/縮小方法及び画像拡大/縮小制御プログラム例文帳に追加

IMAGE DISPLAY DEVICE, IMAGE ENLARGING/REDUCING METHOD AND IMAGE ENLARGING/REDUCING PROGRAM USED FOR THE IMAGE DISPLAY DEVICE - 特許庁

表示制御装置53は異常情報信号に基づき縮小率60%にて縮小されたカメラ画像33b2を再表示する。例文帳に追加

A display control device 53 redisplays a camera image 33b2 reduced to 60% based on an abnormal information signal. - 特許庁

また、オリジナル画像に対応する縮小画像がある場合には、その縮小画像を表示部25に一覧表示する。例文帳に追加

In contrast, when a reduced image corresponding to an original image exists, the reduced image is displayed on a display portion 25. - 特許庁

また、解像度の高い画像の縮小画像の表示サイズを、解像度の低い画像の縮小画像の表示サイズよりも大きくする。例文帳に追加

The display size of the reduced image of an image having high resolution is set larger than the display size of the reduced image of an image having low resolution. - 特許庁

間引きによる縮小画像の作成は縮小処理部23で、作成した縮小画像を使って、より視認性の高い縮小画像に合成する処理は上記の表示縮小合成処理部24が行う。例文帳に追加

For forming a demagnified image by thinning, the display/demagnification composite processor 24 processes the demagnified image formed by a demagnification processor 23 to form a composite demagnified image of a higher visibility. - 特許庁

縮小画像表示制御装置,その方法およびそのプログラム例文帳に追加

REDUCED IMAGE DISPLAY CONTROL DEVICE, ITS METHOD, AND ITS PROGRAM - 特許庁

撮影中に適切なタイミングで縮小された画像を表示する。例文帳に追加

To display an image reduced at a proper timing during picture taking. - 特許庁

デッドスペースが縮小された有機電界発光表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an organic electroluminescence display device with a reduced dead space. - 特許庁

一覧表示画面51Cは、各コンテンツの縮小画像である。例文帳に追加

The list display screen 51C is a reduction image of respective items of contents. - 特許庁

例文

見やすい縮小画像を表示することができる遊技台を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine capable of displaying easily viewable reduced images. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS