1016万例文収録!

「聞き耳」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 聞き耳の意味・解説 > 聞き耳に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

聞き耳を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

聞き耳をたてる.例文帳に追加

keep one's ears open  - 研究社 新英和中辞典

聞き耳を立てる例文帳に追加

to prick up one's ears  - 斎藤和英大辞典

私は聞き耳を立てた。例文帳に追加

I pricked up my ears. - Tatoeba例文

私は聞き耳を立てた。例文帳に追加

I pricked up my ears.  - Tanaka Corpus

例文

僕も聞き耳を立てた。例文帳に追加

I too listened;  - James Joyce『姉妹』


例文

耳をすます, 聞き耳を立てる.例文帳に追加

strain one's ears  - 研究社 新英和中辞典

子どもが聞き耳を立てている例文帳に追加

The child is all ears.  - 斎藤和英大辞典

彼はじっと立って聞き耳を立てた。例文帳に追加

He stood still to listen.  - James Joyce『痛ましい事件』

彼の足音がせぬかと聞き耳を立てた.例文帳に追加

We listened closely for his footsteps.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。例文帳に追加

We were all ears when he started to tell us his secret. - Tatoeba例文

例文

猟犬が追求する鳴き声に聞き耳をたてた例文帳に追加

listened for the hounds' pursuing bark  - 日本語WordNet

しかし、彼が話したときには、聞き耳をたてた。例文帳に追加

But when he spoke, ears perked up. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。例文帳に追加

We were all ears when he started to tell us his secret.  - Tanaka Corpus

不意に、ホームズはぴたりと動きをとめて聞き耳をたてた。例文帳に追加

Suddenly I saw him halt, listen intently,  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

彼女は聞き耳を立てるかのように突然口をつぐんだ。例文帳に追加

She stopped suddenly as if to listen.  - James Joyce『姉妹』

人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。例文帳に追加

Americans are all ears when people say something. - Tatoeba例文

人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。例文帳に追加

Americans are all ears when people say something.  - Tanaka Corpus

ルーシーはトランプで独り占いをしながら私たちの会話に聞き耳を立てているらしかった.例文帳に追加

Lucy seemed to be keeping an ear turned toward our conversation while she was playing solitaire.  - 研究社 新和英中辞典

それから、ベッドルームへのドアに忍び寄って頭をよせ、じっと聞き耳を立てた。例文帳に追加

Then he crept to the door of the bedroom, and stood with slanting head listening intently.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

たぶん2マイルほどいったところだったと思う、ホームズはついに立ち止まり、聞き耳を立てた。例文帳に追加

We had run two miles, I suppose, before Holmes at last halted and listened intently.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

「戸口で聞き耳をたててたな——木に隠れて——煙突にもぐって——さもなきゃそんなこと知ってるわけがない!」例文帳に追加

`You've been listening at doors--and behind trees--and down chimneys--or you couldn't have known it!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

ティンクときたら、ホントのところはベッドに座って、聞き耳をたてていたのでしたが、例文帳に追加

though Tink had really been sitting up in bed listening for some time.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

2回、スメーは太鼓を打ち鳴らし、叩く手を止めると、舌なめずりをするように聞き耳をたてました。例文帳に追加

Twice Smee beat upon the instrument, and then stopped to listen gleefully.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

そして、二人は、パトラッシュが生きているかどうか確かめるために、暗闇の中でパトラッシュの息づかいに聞き耳をたてるようになりました。例文帳に追加

and they had learned to listen eagerly for his breathing in the dark night, to tell them that he lived;  - Ouida『フランダースの犬』

地下の家からなにか物音がしないかと聞き耳をたてましたが、地上と同じように地下も全く静かなものでした。例文帳に追加

Intently he listened for any sound from the nether world, but all was as silent below as above;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

しかし吉良か上杉の間者が聞き耳を立てていたので口頭で討ち入りのことを伝えることはできず、その場では「他家に仕官するので最後に殿にご焼香させてください」と述べた。例文帳に追加

However, he was unable to verbally tell her about the raid, since the spies of the Kira and Uesugi families were listening in, and told her 'please let me offer incense for my lord for the last time, as I will be working for another family.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

メアリー・ジェーンはむっつりとした当惑の表情を顔に浮かべじっと彼女を目で追っていたが、コンロイ夫人は手すりから身を乗り出して玄関のドアに聞き耳を立てていた。例文帳に追加

Mary Jane gazed after her, a moody puzzled expression on her face, while Mrs. Conroy leaned over the banisters to listen for the hall-door.  - James Joyce『死者たち』

例文

それに、話すことを忘れてしまったように途中で口をつぐんでしまうことも度々あり、彼の心の中だけにしか存在しない音か誰かを待ち望んでいるような、心の奥深くでじっと聞き耳をたてているような、そんな感じがするのです。例文帳に追加

Frequently, too, pausing in the middle of a sentence whose commencement he had apparently forgotten, he seemed to be listening in the deepest attention, as if either in momentary expectation of a visiter, or to sounds which must have had existence in his imagination alone.  - Edgar Allan Poe『約束』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”A Painful Case”

邦題:『痛ましい事件』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Sisters”

邦題:『姉妹』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS