1016万例文収録!

「螺旋コイル」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 螺旋コイルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

螺旋コイルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 460



例文

螺旋コイル例文帳に追加

SPIRAL COIL - 特許庁

螺旋コイルインサート用線材例文帳に追加

WIRE MATERIAL FOR SPIRAL COIL INSERT - 特許庁

螺旋コイルインサート用線材例文帳に追加

WIRE ROD FOR SPIRAL COIL INSERT - 特許庁

螺旋コイル状挿入体例文帳に追加

SPIRAL COIL SHAPE INSERTION BODY - 特許庁

例文

螺旋コイルと製本用具及び製本方法例文帳に追加

SPIRAL COIL, BOOKBINDING TOOL AND BOOKBINDING METHOD - 特許庁


例文

製本用螺旋コイルの回転防止具例文帳に追加

ROTATION PREVENTING TOOL FOR SPIRAL COIL FOR BOOKBINDING - 特許庁

螺旋コイルインサートの動力装着工具例文帳に追加

POWER INSTALLING TOOL OF SPIRAL COIL INSERT - 特許庁

螺旋コイルインサート用動力装着工具例文帳に追加

POWER INSTALLING TOOL FOR SPIRAL COIL INSERT - 特許庁

溝801には、螺旋状のコイルバネ7が載置されている。例文帳に追加

A spiral coil spring 7 is placed on a groove 801. - 特許庁

例文

螺旋コイルの製造方法及びその製造装置例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF SPIRAL COIL AND MANUFACTURING DEVICE OF THE SAME - 特許庁

例文

タング無し螺旋コイルインサートの製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING SPIRAL COIL INSERT WITHOUT TONGUE - 特許庁

タング無し螺旋コイルインサート挿入工具例文帳に追加

TANG-LESS HELICAL COIL INSERT INSTALLATION TOOL - 特許庁

溝801には、螺旋状のコイルバネ7が載置されている。例文帳に追加

A spiral coil spring 7 is placed on a groove 801. - 特許庁

コイル導体29a〜29eは、螺旋コイルL1を構成する。例文帳に追加

Coil conductors 29a to 29e constitute a spiral coil L1. - 特許庁

コイルLは、コイル導体層18が接続されることにより構成されている螺旋状のコイルである。例文帳に追加

A coil L is a helical coil formed by connecting coil conductor layers 18. - 特許庁

従って、コイル径設定情報が示す螺旋コイル11の案内位置に送りローラ31及び螺旋ガイド49を移動できるようになる。例文帳に追加

As a result, the feed roller 31 and the helical guide 49 can be moved to the guiding position of the helical coil 11 shown by the coil diameter setting information. - 特許庁

コイル2は、偏平状の導体線21を螺旋状に成形してなる。例文帳に追加

The coil 2 is formed by spirally shaping a flat conductor wire 21. - 特許庁

螺旋コイルインサートを製造する際に使用し、螺旋コイルインサートを極めて効率よく、連続的に製造することができ、螺旋コイルインサートの生産性を飛躍的に向上させることのできる螺旋コイルインサート用線材を提供する。例文帳に追加

To provide a wire material for a spiral coil insert used when manufacturing the spiral coil insert, manufacturing the spiral coil insert continuously with high efficiency and to remarkably improving the productivity of the spiral coil insert. - 特許庁

螺旋コイルL1のコイルピッチPは60μm以上に設定されている。例文帳に追加

The pitch coil P of the spiral coil L1 is set to60 μm. - 特許庁

コイルばね60は螺旋状に巻かれており、その螺旋の中央部60aで巻き方向が互いに逆になっている。例文帳に追加

A coil spring 60 is wound in a spiral shape, and a winding direction is reversed at the center 60a of the spiral. - 特許庁

螺旋状導電部材12は、導電材料製線状材を螺旋状に成形したコイルばねからなる。例文帳に追加

The spiral electro-conductive member 12 is composed of a coil spring spirally molded of a wire shaped material made from an electro- conductive material. - 特許庁

係止固定部材5はコイルバネ6aによって、螺旋杭本体X2に圧接し、ハンドルと螺旋杭本体とはほぼ直角に保持される。例文帳に追加

The locking-fixing member 5 is brought into pressure contact with the spiral pile body X2 by a coil spring 6a, and the handle and the spiral pile body are held almost perpendicularly. - 特許庁

螺旋巻きステータを作るため、コイル保持具に全体として螺旋状に重なり合った状態にコイルをセットする際、作業性よくセットできるようにしたコイルセット方法及びコイル挿入方法を提供する。例文帳に追加

To provide a coil setting method and a coil insertion method which achieve high work efficiency in setting coils for making a spirally wound stator in a state in which the coils are overlapped with each other into a spiral shape as a whole in a coil retainer. - 特許庁

積層型インダクタ40は、コイル導体41〜44を電気的に接続して構成した螺旋コイルLaと、コイル導体45〜48を電気的に接続して構成した螺旋コイルLbを有している。例文帳に追加

This laminated inductor 40 is provided with a spiral coil La constituted by electrically connecting coil conductors 41-44, and a spiral coil Lb constituted by electrically connecting coil conductors 45-48. - 特許庁

積層型インダクタ40は、コイル導体41〜44を電気的に接続して構成した螺旋コイルLaと、コイル導体45〜48を電気的に接続して構成した螺旋コイルLbを有している。例文帳に追加

A multilayer inductor 40 has a spiral coil La which is constituted by electrically connecting coil conductors 41-44, and a spiral coil Lb which is constituted by electrically connecting coil conductors 45-48. - 特許庁

一次コイル11は、被覆導線3aを螺旋状に巻回した螺旋コイル6であり、二次コイル12は、被覆導線3bを渦巻状に巻回した渦巻状コイル5である。例文帳に追加

The primary coil 11 is a spiral coil 6 formed by winding the coated conductor 3a spirally, and the secondary coil 12 is a voluted coil 5 formed by winding the coated conductor 3b volutedly. - 特許庁

送給装置10は、中空状のコイル体17を挿通して配置して螺旋溝121を有する螺旋軸12と螺旋軸12の外周面に外嵌する外筒13とシーリング材Mを吸い上げる吸込み口14とを備える。例文帳に追加

The feeding device 10, through which a hollow coil body 17 is arranged, includes: a spiral shaft 12 with a spiral groove 121; an outer cylinder 13 which is externally fitted to an outer peripheral surface of the spiral shaft 12; and a suction port 14 for sucking up the sealant M. - 特許庁

マンドレルは、螺旋コイルインサートから引っ込んだ位置から、螺旋コイルインサートに係合する位置へ、及び、螺旋コイルインサートを、ワークピースにある雌ネジが切られた孔の中の選択された深さに装着する位置へと移動できる。例文帳に追加

The mandrel can move to a position for engaging with a spiral coil insert and a position for installing the spiral coil insert in the selected depth in a female screw cut hole existing in a workpiece from a position retracted from the spiral coil insert. - 特許庁

線材が螺旋状に巻き上げられて巻線をなすコイル形成部位1と、上記線材が螺旋状に巻き下げられて巻線をなすコイル形成部位2と、上記線材が螺旋状に巻き上げられて巻線をなすコイル形成部位3とを順番に形成する。例文帳に追加

A coil forming section 1 where a wire is wound up spirally to form a winding, a coil forming section 2 where the wire is wound down spirally to form a winding, and a coil forming section 3 where a wire is wound up spirally to form a winding are formed in order. - 特許庁

タップドライバーは、タップドライバー本体(2)に設けられた螺旋コイル(5)を含む。例文帳に追加

The tap driver includes the spiral coil 5 attached to a tap driver body 2. - 特許庁

螺旋コイル101は回転することでトナーをトナー移動路13に沿って現像器4内へ搬送する。例文帳に追加

By rotating the coil 101, the toner is carried along the path 13 into the device 4. - 特許庁

巻回部L1,L2,L3は順に電気的に直列に接続され、螺旋コイルLを構成する。例文帳に追加

The windings L1, L2, L3 are electrically connected in series in this order and constitute a spiral coil L. - 特許庁

上部螺旋状の圧縮コイルばね20bなどの応用例によっても、同様の効果を得ることができる。例文帳に追加

Similar effect is obtained in application for upper spiral compression coil springs 20b. - 特許庁

コイルエキスパンダは長い金属製の線材を隙間を有するように螺旋状に巻いて形成されている。例文帳に追加

The coil expander is formed by spirally winding a long metallic wire while keeping a clearance. - 特許庁

導電体膜30に螺旋状の溝32が形成されてコイルパターンが設けられている。例文帳に追加

Spiral grooves 32 are formed on the conductive material film 30, and coil patterns can be obtained. - 特許庁

前記摩擦部材3は、前記コイルバネ4の螺旋部に一体形成された樹脂とされている。例文帳に追加

The friction member 3 is resin and formed integrally with a spiral part of the coil spring 4. - 特許庁

懸架装置用コイルばねS1は素線1を螺旋状に巻回してつくられている。例文帳に追加

This coil spring S1 for a suspension device is formed by spirally winding an element wire 1. - 特許庁

軸受1の軸受本体部1A内にはコイルばね状の螺旋部材3が配置されている。例文帳に追加

A coil spring-shaped spiral member 3 is arranged in a bearing body portion 1A of a bearing 1. - 特許庁

これにより、ワークWに対して螺旋溝を形成して、コイルを形成する。例文帳に追加

Thus, the work W is formed with a spiral groove so that a coil can be formed. - 特許庁

これにより、ワークWに1本の連続した螺旋溝Ssを形成して、コイルを成形する。例文帳に追加

A single spiral trench Ss is thereby formed continuous in the work W and a coil is formed. - 特許庁

そして、延伸したコイルバネ10の形成する螺旋内を釣糸Lが挿通している。例文帳に追加

The fishline L is threaded through a helix formed by the thus extended coil spring 10. - 特許庁

コイルは円環状の磁気ワイヤにより作成された螺旋体としての磁心上に嵌め込まれる。例文帳に追加

The coil 2 is put on the magnetic core 3, formed into a spiral body of an annular magnetic wire. - 特許庁

シーズヒータ30は、所定のピッチ間隔を有して螺旋状に巻回されたコイル形状を呈している。例文帳に追加

The sheath heater 30 has the shape of a coil spirally wound with prescribed pitch intervals. - 特許庁

導線12を螺旋に巻いたコイル10の内側に位置決め治具14を二つ挿入する。例文帳に追加

Two positioning jigs 14 are inserted into a coil 10 composed of spirally wound conductors 12. - 特許庁

回転弾性が向上した可撓性螺旋コイルを備えたガイドワイヤを提供すること。例文帳に追加

To provide a guide wire having a flexible spiral coil improved in rotational elasticity. - 特許庁

螺旋コイルのピッチを一定ピッチに規制できるようにすると共に、コイル径が変わってもピッチが変わらない螺旋コイルを再現性良く成形できるようにする。例文帳に追加

To make it possible to control the pitch of a helical coil, the pitch of which is constant even when the coil diameter of which varies, with favorable reproducibility. - 特許庁

釣糸は、釣部品を取付けようとする位置でコイル部2にその螺旋の方向と同方向に巻付けるように巻回すると、釣糸5がコイル部の螺旋の隙間6を通って最終的にコイル部2の中空孔8に挿通される。例文帳に追加

When the fishing line is spirally wound around to the coil part 2 in the same direction as the spiral one at the position to which the fishing part is attached. - 特許庁

コイル成形体1Aは、巻線10wを螺旋状に巻回してなるコイル10Aと、コイル10Aの外周を覆う樹脂モールド部2Aを具える。例文帳に追加

A coil molding 1A comprises: a coil 10A formed by spirally winding a winding wire 10w; and a resin mold part 2A covering an outer periphery of the coil 10A. - 特許庁

そして、コイル用導体パターン9とコイル用導体パターン10が交互に電気的に直列に接続して螺旋コイルL1を形成する。例文帳に追加

Then the conductor patterns 9 for coils and conductor patterns 10 for coils are electrically and alternately connected in series to form a spiral coil L1. - 特許庁

例文

コイル成形体12Aは、巻線12wを螺旋状に巻回してなるコイルと、コイルの形状を保持する内側樹脂部12cとを具える。例文帳に追加

The coil molding 12A is provided with: coils constituted by spirally winding a winding 12W; and an inner resin part 12c which holds the shapes of the coils. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS