1016万例文収録!

「謹言」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

謹言を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

恐々謹言例文帳に追加

Very truly yours,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

謹言剛直の士例文帳に追加

a man of austere and inflexible character  - 斎藤和英大辞典

頓首謹言明治七年十一月廿七日平田鐵胤(花押)矢野玄道様』例文帳に追加

Sincerely yours, 27 November, the seventh year of the Meiji period (1874), Kanetane HIRATA, (his signature), Mr. Harumichi YANO"  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上表を行う者が男性であれば「臣」、女性であれば「妾」からと自称し、表の書出しは「臣(妾)某言」、書止は「臣(妾)某誠惶誠恐頓首頓首死罪死罪謹言」となる。例文帳に追加

If the person who did Johyo was a male, they addressed themselves as '' and if they were females they used '', and the beginning of their sentences were to have '()' and their endings were to have '()頓首頓首死罪死罪謹言' (Yours faithfully).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

こうしたことから奉公衆とはいえ一般の番衆とは区別され、書札礼では「小笠原殿のことは、弓馬師範たる間、如何にも賞翫にて恐惶謹言と書く事、可然也」(『大舘常興書札抄』)とされた。例文帳に追加

Because of those, it was distinguished from ordinary banshu (guards) though it was hokoshu, and in Shosatsurei (Remarks on the Concept of Epistolary Etiquette) it was written 'it is natural that I humbly write about Mr. Ogasawara with appreciation while they are serving as the position of the master of kyuba' ("Odachijoko shosatsusho").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

その後、応徳3年(1086年)に頼俊が延久蝦夷合戦での恩賞を求めて記したとされる前陸奥守源頼俊申文写には「前陸奥守従五位上源朝臣頼俊誠惶誠恐謹言、…依 綸旨召進武蔵国住人平常家、伊豆国●●●散位惟房朝臣、条条之勤不恥先蹤者也…」と記してあり、延久蝦夷合戦において豊島常家らの活躍も記している。例文帳に追加

In the moshibumi utsushi (copy of general term for a request or petition submitted by a lower authority to a higher) by the former Mutsu no kami MINAMOTO no Yoritoshi, which they say he wrote to request reward in the Battle against Ezo in the Enkyu era, there is a description '陸奥五位朝臣謹言依 綸旨武蔵国住人平常伊豆●●●朝臣先蹤,' as well as description of great success of Tsuneie TOYOSHIMA in the Battle against Ezo in the Enkyu era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS