1016万例文収録!

「身体精神の」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 身体精神のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

身体精神のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 162



例文

読書の精神におけるなお栄養の身体におけるが如し例文帳に追加

Reading nourishes mind as food does the body.  - 斎藤和英大辞典

精神面または身体面の極度の痛みや苦しみ。例文帳に追加

extreme mental or physical pain or suffering.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

身体的あるいは精神的なエネルギーの使用例文帳に追加

use of physical or mental energy  - 日本語WordNet

精神的または身体的再生の作用例文帳に追加

the activity of spiritual or physical renewal  - 日本語WordNet

例文

健全な、あるいは身体または精神の健全性を示すさま例文帳に追加

sound or exhibiting soundness in body or mind  - 日本語WordNet


例文

身体あるいは精神の発達においてさらに進んだ例文帳に追加

farther along in physical or mental development  - 日本語WordNet

身体精神の間に因果関係があるとする説例文帳に追加

a theory that the mind and the body interact with one another  - EDR日英対訳辞書

読書の精神に対する関係は食物の身体に対する関係の如し例文帳に追加

Reading is to the mind what food is to the body.  - 斎藤和英大辞典

精神安定剤とはいえ[いうものの], 飲み過ぎたら身体に毒だろう.例文帳に追加

Even though it is nothing more than a tranquilizer, an overdose of it will do you harm.  - 研究社 新和英中辞典

例文

通常の身体的であるか精神的な機能の減退に影響を受ける例文帳に追加

affected by an impairment of normal physical or mental function  - 日本語WordNet

例文

読書の精神におけるなお食物の身体に於けるが如し例文帳に追加

Reading nourishes the mind as food does the mind  - 斎藤和英大辞典

読書の精神におけるなお食物の身体に於けるが如し例文帳に追加

Reading is to the mind what food is to the body.  - 斎藤和英大辞典

読書の精神におけるなお栄養の身体におけるが如し例文帳に追加

Reading is to the mind what food is to the body  - 斎藤和英大辞典

読書の精神を養うは食物の身体を養うと同じことだ例文帳に追加

Reading nourishes the mind as food does the body.  - 斎藤和英大辞典

読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。例文帳に追加

Reading is to the mind what food is to the body. - Tatoeba例文

読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。例文帳に追加

Reading is to the mind as food is to the body. - Tatoeba例文

読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。例文帳に追加

Reading is to the mind what exercise is to the body. - Tatoeba例文

身体的な形への出現(肉体を離れた精神のように)例文帳に追加

an appearance in bodily form (as of a disembodied spirit)  - 日本語WordNet

読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。例文帳に追加

Reading is to the mind what exercise is to the body.  - Tanaka Corpus

読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。例文帳に追加

Reading is to the mind as food is to the body.  - Tanaka Corpus

身体的であるか精神的な能力の標準から広く逸脱するさま例文帳に追加

deviating widely from a norm of physical or mental ability  - 日本語WordNet

精神または身体の障害で生活能力を失った人例文帳に追加

a person who has lost his capacity to lead a normal life due to mental or physical disabilities  - EDR日英対訳辞書

医学では、正常な精神または身体の機能が撹乱された状態を指す。例文帳に追加

in medicine, a disturbance of normal functioning of the mind or body.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

身体的、精神的、または情動的な重圧に対する体の反応。例文帳に追加

the response of the body to physical, mental, or emotional pressure.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

音楽を利用した,身体および精神障害の治療法例文帳に追加

a type of therapy for physical or mental illnesses that involves the use of music  - EDR日英対訳辞書

ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。例文帳に追加

Just as food feeds the body, so reading feeds the mind. - Tatoeba例文

ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。例文帳に追加

Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.  - Tanaka Corpus

動いている間の身体精神の状態を、身体状態/精神状態に関連する特徴ベクトルに変換し、これを用いて、各個人用の身体情報/精神情報データベースを構築する。例文帳に追加

The body/mental condition during moving is converted to a characteristic vector related to the body condition/mental condition, and a body information/mental information database for the respective individuals is organized using the vector. - 特許庁

被管理者の身体的状態や精神的状態を示す身体情報を被管理者に知らせることによって被管理者が自らの身体的、精神的状態を把握することができる身体情報管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a physical information managing system allowing a person to be managed to grasp his/her own physical and mental state by informing the person to be managed of physical information showing the physical state and the mental state of the person to be managed. - 特許庁

日本人高齢者の精神的・身体的健康の為の中長期海外旅行システム例文帳に追加

MIDDLE/LONG TERM OVERSEAS TRAVELING SYSTEM FOR MENTAL/ PHYSICAL HEALTH OF JAPANESE OLD PEOPLE - 特許庁

見る、歩く、学ぶなどの身体的または精神的能力の部分的または完全な喪失。例文帳に追加

a loss of part or all of a physical or mental ability, such as the ability to see, walk, or learn.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。例文帳に追加

Reading is not less necessary to our mind than food is to our body. - Tatoeba例文

普通の教室ではニーズが満たされない、身体的、精神的にハンディキャップを持つ子供の教育例文帳に追加

education of physically or mentally handicapped children whose needs cannot be met in an ordinary classroom  - 日本語WordNet

精神身体医学という心の健康が体内の健康にもかかわるという立場をとる学問例文帳に追加

a field of study which deals with the connection between mental and physical health, called psychosomatics  - EDR日英対訳辞書

絵画や演劇などの芸術を利用した,身体および精神障害の治療法例文帳に追加

medical treatment for physically and mentally handicapped people that uses arts and crafts  - EDR日英対訳辞書

食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。例文帳に追加

Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.  - Tanaka Corpus

月経前及び/又は月経中の身体的及び/又は精神的不快症状の緩和剤例文帳に追加

MITIGATOR OF PREMENSTRUAL AND/OR INTERMENSTRUAL, PHYSICAL AND/OR MENTAL UNPLEASANT CONDITION - 特許庁

月経前及び/又は月経中の身体的及び/又は精神的不快の緩和剤例文帳に追加

MITIGATOR OF PREMENSTRUAL AND/OR INTERMENSTRUAL, PHYSICAL AND/OR MENTAL UNPLEASANTNESS - 特許庁

健全なる精神は健全なる身体に宿るということは公知の事実である例文帳に追加

It is a patent fact that a sound mind dwells in a sound body.  - 斎藤和英大辞典

精神的疾患の1つで、痩せ衰えているにもかかわらず太り過ぎているという身体的妄想が特徴例文帳に追加

a psychological disorder characterized by somatic delusions that you are too fat despite being emaciated  - 日本語WordNet

身体への傷、または精神面あるいは感情面に長期的被害をもたらす出来事(心的外傷)。例文帳に追加

injury to the body, or an event that causes long-lasting mental or emotional damage.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

長期にわたりストレスを放置すると、精神身体にさまざまな健康上の問題をもたらしうる。例文帳に追加

untreated, long-term stress may lead to many types of mental and physical health problems.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

月経前及び/又は月経中の身体的及び/又は精神的不快症状を手軽に緩和する。例文帳に追加

To readily mitigate premenstrual and/or intermenstrual, physical and/or mental unpleasant condition. - 特許庁

身体的な煩わしさや嫌悪感が生まれるのは、精神的な誘因が存在するときだけである。例文帳に追加

Physical irksomeness and distastefulness can be borne, if only the spiritual incentive is present.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

身体的もしくは精神的に欠陥があるゆえに行うことが不可能である状態例文帳に追加

the condition of being unable to perform as a consequence of physical or mental unfitness  - 日本語WordNet

身体精神的機能障害によって,寝たままで床から離れられない老人例文帳に追加

elderly people who are bedridden because of a functional disorder of their body or mind  - EDR日英対訳辞書

4 身体又は精神に障害がある者等に対する職業訓練は、特にこれらの者の身体的又は精神的な事情等に配慮して行われなければならない。例文帳に追加

(4) Vocational training for physically or mentally disabled persons shall be provided by giving particular consideration to their physical or mental conditions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

利用者の時間的及び精神的な負担を軽減した状態で身体管理をする身体情報管理方法、管理装置、身体情報管理システム、及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a physical information management method, a management device, a physical information management system and a recording medium for performing the physical management of a user in a state that his temporal and mental burdens are lessened. - 特許庁

痙攣発作、身体運動の異常、意識の消失や変化、さらには精神や感覚の異常などの原因となる。例文帳に追加

these problems can produce seizures, unusual body movements, a loss of consciousness or changes in consciousness, as well as mental problems or problems with the senses.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

著しく身体的、精神的あるいは社会的に機能するそれらの能力を制限するいくつかの状態がある人例文帳に追加

a person who has some condition that markedly restricts their ability to function physically or mentally or socially  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS