1016万例文収録!

「配置される」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 配置されるの意味・解説 > 配置されるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

配置されるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49988



例文

ヒートシンク(35)は、蓄熱器(30)の上方に配置される例文帳に追加

The heat sink (35) is disposed above the heat accumulator (30). - 特許庁

金属配線は絶縁基板101上に配置される例文帳に追加

The metal wiring is disposed on an insulation substrate 101. - 特許庁

第2回路層が第2誘電層上に配置される例文帳に追加

The second circuit layer is provided on the second dielectric layer. - 特許庁

はんだペースト上にフレーム25の下端が配置される例文帳に追加

A lower end of the frame 25 is arranged on the solder paste. - 特許庁

例文

外側ノズル(44)は、ほぼ72度間隔で配置される例文帳に追加

The outer nozzles (44) are arranged substantially at 72° intervals. - 特許庁


例文

素子ホルダ1の前端にはレンズ6が配置される例文帳に追加

A lens 6 is arranged at the front end of the holder 1. - 特許庁

基板載置台1上には基板8が配置される例文帳に追加

A substrate 8 is arranged on a substrate mounting stage 1. - 特許庁

半導体チップ1は、基板2の表面に配置される例文帳に追加

A semiconductor chip 1 is arranged on the surface of a substrate 2. - 特許庁

案内部11は、案内レール1の真上に配置される例文帳に追加

The guide 11 is disposed immediately above the guide rail 1. - 特許庁

例文

電子書類中にイメージを配置する技術が使用される例文帳に追加

Techniques for arranging images in an electronic document. - 特許庁

例文

光学的フィルムは、第一電極上に配置される例文帳に追加

The optical films are arranged on the 1st electrodes. - 特許庁

親水維持層8の上には液体試料4が配置される例文帳に追加

The liquid sample 4 is disposed on the keeping layer 8. - 特許庁

該固定子8に対向して移動子9が配置される例文帳に追加

A mover 9 is disposed so as to face the stator 8. - 特許庁

係止片6は目地に沿って配置される(b)。例文帳に追加

The locking piece 6 is arranged along a joint (b). - 特許庁

ポスト部上部4aには滑車6が配置される例文帳に追加

A pulley 5 is arranged on the post portion upper part 4a. - 特許庁

回路基板は、磁性導体上に配置される例文帳に追加

The circuit board is disposed on the magnetism conductor. - 特許庁

各偏光板18,19は、クロスニコル配置とされる例文帳に追加

Each of the polarizers 18, 19 is arranged in a cross-nicol alignment. - 特許庁

チップはリフレクタの焦点近傍に配置される例文帳に追加

A chip is arranged near the focus of the reflector. - 特許庁

第2電極50は、発光層80の上に配置される例文帳に追加

The 2nd electrode 50 is arranged on the light emitting layer 80. - 特許庁

車輪5は、ブレード部に配置される例文帳に追加

The wheel 5 is arranged on the blade part. - 特許庁

トーションビーム6内にスタビライザ7が配置される例文帳に追加

The stabilizer 7 is arranged in the torsion beam 6. - 特許庁

基準層とデータ層の間に分離層が配置される例文帳に追加

The separation layer is arranged between the reference layer and the data layer. - 特許庁

環は、管腔内補綴アセンブリ内に配置される例文帳に追加

The ring is located within the endoluminal prosthetic assembly. - 特許庁

補助杭(10)がバットレスの先端部の間に配置される例文帳に追加

Auxiliary piles (10) are arranged between the front ends of the buttresses. - 特許庁

燃焼器段の下流には、タービン段が配置される例文帳に追加

The turbine stage is disposed downstream of the burner stage. - 特許庁

前記グラフェン上には転写部材150が配置される例文帳に追加

A transfer member 150 is arranged on the graphene. - 特許庁

イオン発生装置12はダクト内に配置される例文帳に追加

The ion generation device 12 is disposed in the duct. - 特許庁

イオン発生装置652は、ダクト651内に配置される例文帳に追加

The ion generating device 652 is disposed in the duct 651. - 特許庁

全磁石は、ハウジングの内面に配置される例文帳に追加

All of the magnets are disposed on an inner surface of the housing. - 特許庁

セパレータは、集電体の間に配置される例文帳に追加

The separator is arranged between the collectors. - 特許庁

パッチは、導波管部の開口面内に配置される例文帳に追加

The patch is disposed inside the opening of the waveguide section. - 特許庁

プロペラ16はセンターラインCL上に配置される例文帳に追加

A propeller 16 is arranged on the center line CL. - 特許庁

第2のコア層は第1のコア層の上に配置される例文帳に追加

The second core layer is arranged on the first core layer. - 特許庁

刈取フレーム66は、当該刈取部の下部に配置される例文帳に追加

The reaping frame 66 is disposed under the reaping part. - 特許庁

エンジン2は、エンジンルーム内に配置される例文帳に追加

The engine 2 is disposed in the engine room. - 特許庁

絶縁シートは、互いに隣接するコイル間に配置される例文帳に追加

The insulating sheet is arranged between adjacent coils. - 特許庁

その数が多い順に、弱識別器が配置される例文帳に追加

The identification device is created by rearranging the weak identification devices. - 特許庁

レール111は、製造ラインに沿って配置される例文帳に追加

Rails 111 are arranged along the manufacturing line. - 特許庁

記憶装置22は、本体の内部に配置される例文帳に追加

The storage device 22 is arranged within a body. - 特許庁

住宅内には複数の負荷機器1が配置される例文帳に追加

A plurality of load devices 1 are arranged in the dwelling house. - 特許庁

センター装置2は、遠隔監視センターに配置される例文帳に追加

The center device 2 is disposed at a remote monitoring center. - 特許庁

下ケース2に基板4が配置される例文帳に追加

The substrate 4 is arranged in the lower case 2. - 特許庁

前記陰極は、前記絶縁基板の表面に配置される例文帳に追加

The cathode is arranged on the surface of the insulating substrate. - 特許庁

レーザ源17の上部にはミラー19が配置される例文帳に追加

A mirror 19 is disposed above the laser source 17. - 特許庁

ごみ処理炉の炉上部に配置されるごみ装入装置例文帳に追加

WASTE CHARGING DEVICE ARRANGED ON UPPER PART OF WASTE TREATMENT FURNACE - 特許庁

次に、負極タブ14が配置される例文帳に追加

Next, an anode tab 14 is arranged. - 特許庁

光路内には光学的位相板(107)が配置される例文帳に追加

An optical phase plate (107) is arranged within the optical paths. - 特許庁

テスト装置がボディの上方に配置される例文帳に追加

The test device is arranged above the body. - 特許庁

エリアは全印字領域に周期的に配置される例文帳に追加

The areas are periodically arranged in a whole printing region. - 特許庁

例文

偏光器はバックライトモジュールの上に配置される例文帳に追加

The polarizers are disposed over the backlight module. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS