1016万例文収録!

「酸化物表面」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 酸化物表面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

酸化物表面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5025



例文

スペーサ表面の少なくとも一部は、クロム酸化を含有したコート層32により被覆されている。例文帳に追加

At least a part of the spacer surface is coated with a coat layer 32 containing chromium oxide. - 特許庁

上記ステンレス鋼用クロムフリー表面処理剤中に金属酸化を添加する。例文帳に追加

A metal oxide is added to a chromium-free surface treatment agent for stainless steel. - 特許庁

該ジルコニア被覆層は均一に前記リチウム含有複合酸化粉末の表面を覆う。例文帳に追加

The zirconia coating layer uniformly covers the surface of the lithium-containing composite oxide powder. - 特許庁

研磨層における砥粒は、表面活性が低く略真球状の酸化粒子を含む。例文帳に追加

The abrasive grains in the polishing layer includes substantially true-spherical oxide particles having low surface activity. - 特許庁

例文

リチウム二次電池の正極用層相構造酸化表面処理方法例文帳に追加

SURFACE TREATMENT METHOD FOR POSITIVE ELECTRODE LAYER PHASE STRUCTURE OXIDE FOR LITHIUM SECONDARY BATTERY - 特許庁


例文

マグネシウム合金溶湯の表面をアルカリ土類金属の酸化から成る皮膜で被覆する。例文帳に追加

The surface of the molten magnesium alloy is coated with a film composed of the oxide of an alkaline earth metals. - 特許庁

(1)真空設備内で、アルゴンプラズマにより電気錫めっき表面酸化を除去する。例文帳に追加

(1) In vacuum equipment, oxide on a surface electroplated with tin is removed by argon plasma. - 特許庁

得られるペロブスカイト型複合酸化の比表面積は10m^2/gを超える。例文帳に追加

The obtained perovskite compound oxide has a specific surface area exceeding 10 m^2/g. - 特許庁

分散性、分散安定性に優れた金属酸化粒子の効率的な表面処理方法を提供す。例文帳に追加

To provide an efficient surface treatment method for metal oxide particles excellent in dispersibility and dispersion stability. - 特許庁

例文

酸化物表面の化学的−機械的磨き仕上げのための水性分散液、その製法および使用例文帳に追加

AQUEOUS DISPERSION FOR CHEMICAL-MECHANICAL POLISHING OF OXIDE SURFACE, METHOD AND USE OF THE SAME - 特許庁

例文

エレクトライド化合3の表面酸化することにより二層膜を形成することができる。例文帳に追加

The two-layered film can be formed by oxidizing the surface of the electride compound 3. - 特許庁

燃料スペーサー3の表面の大部分は、金属酸化被膜が形成されている。例文帳に追加

A metal oxide coat is formed on the most part of the surface of the fuel spacer 3. - 特許庁

まず、アルミニウム系ワークの表面に存在するAl_2O_3(酸化)膜を除去する(除去工程S1)。例文帳に追加

First, an Al2O3 (oxide) film existing on the surface of an aluminum-based workpiece is removed (removing process S1). - 特許庁

第1電極11の表面上では、被処理泥土3中の有機酸化反応が起きる。例文帳に追加

On the surface of the first electrode 11, the oxidization reaction of organic matter in the mud 3 to be treated is generated. - 特許庁

ステンレス鋼基材1の表面にアルミニウム水和酸化層2を形成するものである。例文帳に追加

An aluminum hydrated oxide layer 2 is formed on the surface of a stainless steel base material 1. - 特許庁

第2コーティング層36の表面には水酸化被膜361が形成されている。例文帳に追加

A hydroxide coating 361 is formed on the surface of the second coating layer 36. - 特許庁

少なくとも上下の表面に、銅保護層が設けられている酸化超電導線材。例文帳に追加

The oxide superconducting wire rod has a copper protective layer provided on at least upper and lower surfaces thereof. - 特許庁

光電変換装置及びその製造方法、並びに金属酸化多孔質層の表面処理液例文帳に追加

PHOTOELECTRIC CONVERTER AND ITS MANUFACTURING METHOD, AND SURFACE TREATMENT SOLUTION OF METAL OXIDE POROUS LAYER - 特許庁

親水性Si表面と界面接合酸化の溶解とを用いるSi間擬似疎水性ウェハ接合例文帳に追加

INTER-SI PSEUDO HYDROPHOBIC WAFER BONDING USING SOLUTION OF INTERFACE BONDING OXIDE AND HYDROPHILIC SI SURFACE - 特許庁

タービンエンジン部品表面からの酸化腐食生成の局部的除去方法例文帳に追加

METHOD FOR LOCALLY REMOVING OXIDIZED CORROSION PRODUCT FROM SURFACE OF PARTS OF TURBINE ENGINE - 特許庁

基材の表面から金属酸化を除去するための装置とそれを含む方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus from a substrate surface, and to provide a method for removingthe metal oxides by using the apparatus. - 特許庁

密着性に優れた無電解めっき被膜を無機酸化表面に精度良く部分めっきする。例文帳に追加

To partially form an electroless-plated film superior in adhesiveness on the surface of an inorganic oxide with high accuracy. - 特許庁

めっき表面酸化層を有する合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造装置例文帳に追加

APPARATUS FOR MANUFACTURING GALVANNEALED STEEL SHEET HAVING OXIDE LAYER ON PLATING SURFACE - 特許庁

表面を被覆した酸化亜鉛及びその製造方法並びにそれを用いた紫外線遮蔽性組成例文帳に追加

SURFACE-COATED ZINC OXIDE AND ITS MANUFACTURING METHOD, AND ULTRAVIOLET RAY-SHIELDING COMPOSITION COMPRISING THE SAME - 特許庁

アルミニウム合金の表面を改質して,密で耐食性の向上した酸化被膜を形成する。例文帳に追加

To form a dense oxide coating having enhanced corrosion resistance by modifying the surface of an aluminum alloy. - 特許庁

被覆層の上には、更に、Alを含む酸化よりなる表面層が形成されている。例文帳に追加

In addition, a surface layer formed of oxide containing Al is formed on the coating layer. - 特許庁

基板表面から未変性酸化を除去するための方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for removing unmodified oxides from a substrate surface. - 特許庁

金属表面への放射性種の蓄積を低減する酸化皮膜の形成方法例文帳に追加

METHOD OF FORMING OXIDE COATING THAT REDUCES ACCUMULATION OF RADIOACTIVE SPECIES ON METALLIC SURFACE - 特許庁

基板の表面の上にパターンを形成することにより、亜鉛酸化のナノ構造を形成する。例文帳に追加

Zinc-oxide nanostructures are formed by forming a pattern on a surface of a substrate. - 特許庁

表面活性の低い酸化粒子は、被研磨面との親和力が小さい。例文帳に追加

The oxide particle having the low surface activity is small in affinity with the polishing object surface. - 特許庁

表面被覆酸化スズの優れた分散性と沈降安定性を示す塗料組成を提供する。例文帳に追加

To provide a coating composition exhibiting excellent dispersibility and sedimentation stability of surface-coated tin oxide. - 特許庁

酸化半導体層23の表面には所定の色素体を吸着させる。例文帳に追加

A prescribed pigment is adsorbed onto a surface of the oxide semiconductor layer 23. - 特許庁

中間層は、絶縁膜の表面に、酸化層として形成することができる。例文帳に追加

The intermediate layer can be formed as an oxide layer on the surface of the insulating membrane. - 特許庁

本発明は酸化含有部材(8)をアルミニウム表面(11)に接着する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method to adhere a member (8) including an oxide to an aluminum surface (11). - 特許庁

(A)平均粒子径1〜20μmで、かつ比表面積1〜2m^2/gの水酸化金属化合例文帳に追加

(A): A metal hydroxide compound having a 1 to 20 μm mean particle diameter and a 1 to 2 m^2/g specific surface area. - 特許庁

前記金属酸化は、その表面に、OOH基を0.065mmol/g以上有する。例文帳に追加

The metal oxide has OOH radical at a rate of 0.065 mmol/g or more. - 特許庁

無機酸化粉体の表面改質方法とそれによって製造された粉体、およびその用途例文帳に追加

SURFACE MODIFICATION METHOD OF INORGANIC OXIDE POWDER, POWDER PREPARED THROUGH THE SAME, AND ITS USE - 特許庁

基板101上に設けられた金属層102の表面に金属酸化層103を設ける。例文帳に追加

A metal oxide layer 103 is provided on the surface of a metal layer 102 provided on a substrate 101. - 特許庁

防湿フィルム2は基材フィルムの表面に無機酸化のコーティング膜を形成してなる。例文帳に追加

The moisture proof film 2 is formed of a coating film of an inorganic oxide. - 特許庁

金属酸化物表面をエッチングする技術及びそれを用いて得られる材料例文帳に追加

TECHNIQUE FOR ETCHING METAL OXIDE SURFACE AND MATERIAL OBTAINED BY USING SAME TECHNIQUE - 特許庁

真珠光沢顔料は、球状ガラス表面に金属酸化を被覆することにより得られる。例文帳に追加

The pearlescent pigment is obtained by coating the surface of spherical glass with a metal oxide. - 特許庁

固体酸化燃料電池(SOFC)表面の分析用のシステム及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide a system and a method for a solid oxide fuel cell (SOFC) surface analysis. - 特許庁

球形度と比表面積の大きな無機質酸化粉末を容易に製造する。例文帳に追加

To easily manufacture an inorganic oxide powder having high sphericity and a large specific surface area. - 特許庁

第1の主表面(22)およびトレンチ(30)は、酸化(34)でコートされる。例文帳に追加

The first main surface 22 and the trench 30 are coated with an oxide 34. - 特許庁

この粉末は、粉末の表面酸化が除去されるように処理されている。例文帳に追加

The powder is processed so that oxides on the surface of the powder are removed. - 特許庁

連続加硫に先立ち、少なくとも前記過酸化加硫系部の表面の空気遮断処理を行なう。例文帳に追加

Prior to continuous vulcanization, at least the surface of the peroxide vulcanizing part P is cut off from air. - 特許庁

表面酸化層で覆われた鋼材の亀裂部にリン酸塩皮膜を形成したことを特徴とする。例文帳に追加

A phosphate film is deposited on a cracked part of steel whose surface is covered with an oxide layer. - 特許庁

加熱用ヒータ11の表面には、金属酸化17aが被覆されている。例文帳に追加

A surface of the heater 11 for the heating is covered with the metal oxide 17a. - 特許庁

核燃料棒の被覆表面酸化材料からなる層の厚さを求める方法例文帳に追加

METHOD OF OBTAINING THICKNESS OF LAYER COMPOSED OF OXIDE MATERIAL ON COATED SURFACE OF NUCLEAR FUEL ROD - 特許庁

例文

酸化含有部材とアルミニウム表面との境界面は、レーザ(21)で加熱される。例文帳に追加

The boundary surface between the member (8) and the surface is heated by a laser (21). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS