1016万例文収録!

「隔年に」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 隔年にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

隔年にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

隔年に例文帳に追加

every two years  - 日本語WordNet

そのため、彼は隔年詰という一年おきに金沢で出仕する特別待遇を与えられた。例文帳に追加

For his efforts, he was given special treatment to be allowed to attend the court every other year in Kanazawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、大名(特に外様大名)は参勤交代で隔年に領地に入るので、領地にアイデンティティを持つ傾向が強かった。例文帳に追加

However, the daimyo (especially the tozama daimyo (nonhereditary feudal lords)) tended to have a sense of identity in their lands because they visited the places due to sankinkotai (daimyo's alternate-year residence in Edo) every other year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長保4年(1002年)あるいは寛弘2年(1005年)から隔年で行われるようになり、後に毎年の行事となった。例文帳に追加

Such mikagura had been performed every two years since 1002 or 1005 until they were changed to be held annually.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

全国清酒品評会は隔年の秋に、主にひやおろしを対象として昭和25年(1950年)まで開催されたが、やがて行われなくなった。例文帳に追加

The National Seishu Competition had been held mainly for hiyaoroshi (Autumn seasonal sake) of every other year until 1950, but was not held after that.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

-それまで隔年交代制であった大名の参勤交代を三年に一度に改め、江戸在留期間も100日とした。例文帳に追加

The Sankin-kotai that required the daimyo to reside in Edo every other year was changed to every three years and the residence period in Edo was shortened to 100 days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

来年の隔年サーベイランスレビューに向けて、今後ともサーベイランス強化に向けての取組みがなされることを希望します。例文帳に追加

I hope further steps will be taken toward strengthening surveillance in the context of next year's biennial review of the IMF's surveillance.  - 財務省

ウンシュウミカンは収穫が多い年(表年)と少ない年(裏年)が交互に発生する隔年結果の傾向が顕著である。例文帳に追加

Unshu mikan has the remarkable trait of biennial bearing in which a high yielding year and low yielding year came one after the other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ボケ封じ大祭:9月15日(安倍文殊院と交互に隔年で行う、現在おふさ観音は西暦末尾奇数年が担当)例文帳に追加

Grand Festival for boke-fuji: September 15 (This event is held by Abe Monju-in Temple and Ofusa Kannon alternately every other year, and today, Ofusa Kannon holds this event in odd-numbered years of Western calendar.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

青年技能者が国際的に技能を競うことにより、参加国の職業訓練の振興及び技能水準の向上を図るとともに、国際交流と親善を目的として 1950 年にスペインで開催され、現在隔年で開催。例文帳に追加

The competition was first held in Spain in 1950 to promote and improve participating countries' vocational training as well as to promote international exchange and friendship through international competition of young skilled workers. Today, the competition is basically held biannually. - 厚生労働省

例文

斎王代と女人たちが御手洗池(みたらしいけ)に手を浸し清める儀式で、下鴨神社と上賀茂神社両社で隔年交替で行われる。例文帳に追加

It is the ceremony that Saio-dai and females involved in the ritual soak their hands in the Mitarashi-ike pond and purify themselves, and it takes place at Shimogamo-jinja Shrine and Kamigamo-jinja Shrine every other year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イースターの土曜日(又は聖金曜日)を正月とする暦は、フランスで11世紀~16世紀に使われていた イースターは移動祝日で、同じ日付は隔年ごとに来る。例文帳に追加

A calendar which had its new year's day on its Easter that fell on a Saturday (or a holy Friday), was used in France in the 11th to the 16th Centuries, and Easter is a movable holiday and its same date comes every two years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの取組を含む現在のサーベイランスの枠組は導入後まだ日が浅いことから、現段階においてはこうした取組を着実に実施していくとともに、今年6月に実施予定の隔年レビューにおいて、その実効性の評価を行うことが重要です。例文帳に追加

In my view, what is needed for the IMF at this stage is to steadily implement the current surveillance mechanism that includes these elements, since it has evolved only in recent years.It is also important to assess its effectiveness thoroughly in the upcoming biennial review of surveillance in June.  - 財務省

本年実施予定の隔年レビューにおいて、同ガイドラインが着実に実施されているか、IMF支援プログラムの効果の増進及び加盟国のオーナーシップの向上という目的に寄与しているかといった点について、検討することが重要です。例文帳に追加

It is imperative that the IMF examine in the upcoming biennial review whether those guidelines have been implemented steadily, and whether they have contributed to enhancing the effectiveness of IMF-supported programs and to promoting country ownership.  - 財務省

自然界に措いて毎年或いは隔年で成長を成し遂げる葦、竹の葉、茎、根,実等の廃棄物、未利用物、再生物等の素材を、さまざまな形状に対応する為、液状パルプにした後,成形加工した弁当箱、カップ、トレー、皿、等の平面、曲面、内部に凹凸を有する板状加工品。例文帳に追加

LUNCH BOX MOLDED FROM LIQUID PULP PREPARED FROM MATERIAL SUCH AS WASTE UNUTILIZED MATTER OR REGENERATED MATTER OF LEAVES, STALKS, ROOTS OR SEEDS OF DITCH REED AND BAMBOO GROWN EVERY YEAR OR EVERY OTHER YEAR IN NATURE IN ORDER TO CORRESPOND TO VARIOUS SHAPES - 特許庁

また、先般実施されたサーベイランスに関する隔年レビューにおいて、IMFが加盟国当局や市場関係者の意見に耳を傾けながら現在のサーベイランスの枠組みの実効性を率直に評価するとともに、サーベイランスの更なる強化のための方策について幅広い議論を行ったことを評価します。例文帳に追加

Also, I highly value the results of the IMF’s biennial review of surveillance earlier this year, where it undertook a candid assessment of the effectiveness of the current surveillance framework by listening to the views of member country authorities and market participants, and by engaging in discussions on a wide range of measures to strengthen surveillance.  - 財務省

例文

特に優れた技能を有する1級技能士等が参加する技能競技大会であり、技能士の技能の一層の向上を図るとともに、その熟練した技能を広く国民に披露することにより、その地位の向上と技能の振興を図ることを目的として、1982(昭和57)年から実施しており、2003(平成15)年の第22回大会から隔年で開催している。例文帳に追加

The National Skills Grand Prix is a skill competition for 1st Grade Skilled Workers or other participants with outstanding skills. It aims at further improving skills of certified skilled workers and demonstrating their outstanding skills to the general public in Japan in order to upgrade their status and skills. The National Skills Grand Prix started in 1982 and has been held every second year since the 22nd Grand Prix in 2003.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS