1016万例文収録!

「電力利用」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電力利用の意味・解説 > 電力利用に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電力利用の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2917



例文

直流電源回路およびその回路を利用した待機電力回路例文帳に追加

DC POWER SOURCE CIRCUIT AND STAND-BY POWER CIRCUIT UTILIZING SAME - 特許庁

一般電力給電利用のタイヤ式門型コンテナクレーン例文帳に追加

TIRE TYPE PORTAL CONTAINER CRANE UTILIZING GENERAL ELECTRIC POWER FEEDING - 特許庁

ジェネレータ20の生成した電力を有効利用すること。例文帳に追加

To effectively use power generated by a generator 20. - 特許庁

コジェネレーション装置を利用した電力と温水の需給システム例文帳に追加

ELECTRIC POWER AND HOT WATER SUPPLY SYSTEM UTILIZING CO-GENERATION DEVICE - 特許庁

例文

利用形態に合わせて好適な省電力処理を行うこと。例文帳に追加

To perform suitable power-saving processing depending on a use form. - 特許庁


例文

また、発電機により作られた電力も成形機の稼動に利用する。例文帳に追加

Also, electric power produced by the generator is utilized for operating a molding machine. - 特許庁

複数系統の電力源を有効利用し、省エネルギー化を向上する。例文帳に追加

To effectively use power sources of a plurality of systems and to improve energy saving. - 特許庁

深夜電力利用電気温水器の電極式防食回路例文帳に追加

ELECTRODE-TYPE CORROSION PROTECTING CIRCUIT FOR ELECTRIC WATER HEATER UTILIZING LATE-NIGHT POWER - 特許庁

燃料電池と充放電可能な蓄電部とを利用した電力の供給例文帳に追加

POWER SUPPLY USING FUEL CELL AND CHARGEABLE/ DISCHARGEABLE STORAGE PART - 特許庁

例文

船体の節振動を利用して安定した電力を生じさせる。例文帳に追加

To generate stable power by utilizing joint vibration of a hull. - 特許庁

例文

消費電力を増大させずに、携帯端末機能の利用制限を行う。例文帳に追加

To limit use of mobile terminal functions without increasing power consumption. - 特許庁

電力量センサー、及びこれを利用したセキュリティーシステム例文帳に追加

ELECTRIC ENERGY SENSOR AND SECURITY SYSTEM UTILIZING IT - 特許庁

移動型電力貯蔵用二次電池システム及びその利用方法例文帳に追加

MOVABLE POWER STORAGE SECONDARY BATTERY SYSTEM AND ITS UTILIZING METHOD - 特許庁

デジタル・ネットワークを利用した電力デマンド監視システム例文帳に追加

ELECTRIC POWER DEMAND MONITOR SYSTEM USING DIGITAL NETWORK - 特許庁

地磁気を利用した超伝導フライホイール電力貯蔵並びに発電装置例文帳に追加

SUPERCONDUCTING FLYWHEEL POWER-STORAGE AND POWER-GENERATION DEVICE UTILIZING EARTH'S MAGNETISM - 特許庁

電力利用通信ネットワークシステム及び通信制御装置例文帳に追加

COMMUNICATION NETWORK SYSTEM UTILIZING POWER LINE AND COMMUNICATION CONTROLLER - 特許庁

インターネットを利用した電力小売仲介業に関するビジネス方式例文帳に追加

BUSINESS MODEL ABOUT ELECTRICITY RETAILING BROKERAGE USING INTERNET - 特許庁

ドラムモータ25で発生する回生電力を有効利用すること。例文帳に追加

To effectively utilize regenerative electric power generated in a drum motor 25. - 特許庁

利用者を適宜誘導して電力供給の効率を高めること。例文帳に追加

To improve efficiency of power supply by guiding a user as required. - 特許庁

ループ技術を利用してモータの逆誘導起電力を制御する機構例文帳に追加

MECHANISM FOR CONTROLLING BACK INDUCED ELECTROMOTIVE FORCE OF MOTOR USING LOOP TECHNOLOGY - 特許庁

電力線通信を利用した家庭内設備機器の管理システム例文帳に追加

CONTROL SYSTEM FOR HOUSEHOLD FACILITY AND EQUIPMENT UTILIZING POWER LINE COMMUNICATION - 特許庁

炎や電力利用することなく、きわめて短時間で高い温度を得る。例文帳に追加

To get high temperature in an extremely short time without the use of either flame or electricity. - 特許庁

ポンプと加圧された液体の利用による電力増大方法及び装置。例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR INCREASING ELECTRIC POWER BY USING PUMP AND PRESSURIZED LIQUID - 特許庁

この位相の変化を利用して、正弦波電力の一次変調を行う。例文帳に追加

The change in the phase is used to perform primary modulation of the sinusoidal wave power. - 特許庁

プロセッサ利用状況に基づくデータ処理システム内の電力管理例文帳に追加

POWER MANAGEMENT IN DATA PROCESSING SYSTEM BASED ON SITUATION IN PROCESSOR USAGE - 特許庁

需要家の電力利用状況に応じた電力契約メニューやアドバイス等の利用情報を適切に提供することが可能な電力利用情報提供システムを達成すること。例文帳に追加

To achieve a use information presentation system of power, which can properly present use information such as a power contract menu and advice according to use conditions of the power of a consuming house. - 特許庁

成形機の周辺機器で、成形機が発生して蓄電手段101に蓄電した回生電力利用できれば、常時回生電力利用して、回生電力の有効利用を図ることができる。例文帳に追加

If the regenerated power produced by the molding machine and condensed by the condensing means 101 can be utilized, the regenerated power is always utilized to achieve the elective utilization of the regenerated power. - 特許庁

電力供給主体(電力会社)2のサーバー4と、電力線を介して供給された電力利用する電力利用機器(負荷)31・・・3nは、電力線を通信線とする通信ネットワークを介して接続され、各電力利用機器31・・・3nには、消費電力を計測する電力計測手段が設けられている。例文帳に追加

A server 4 of a power supplyer (power company) 2 and power utilizing equipment (loads) 31-3n utilizing power supplied through a power line are connected together through a communication network using the power line as a communication line, and each power utilizing equipment 31-3n is provided with a power measuring means for measuring the power consumption. - 特許庁

サーボモータの減速時に発生する電力を、回生電力として効果的に利用することができる省電力化を図った回生電力利用した射出成形機を提供する。例文帳に追加

To provide an injection molding machine intended for power saving by utilizing effectively the power generated on deceleration of the servomotor as regenerative electric power. - 特許庁

バテッリカプセル利用装置は、バテッリカプセルの直流出力を電力会社供給電力と等価な交流電力に変換して一般電力消費世帯5の利用に供するためのものである。例文帳に追加

The battery capsule utilizing device converts DC power outputted by the battery capsule into AC power which is equivalent to AC power supplied by the power utility and used by the general power consumer 5. - 特許庁

1次利用装置の作動のための電力源1において発生したエネルギーの排熱を2次利用装置の作動に利用する排熱利用システムにおいて、2次利用装置の作動に利用されずにさらに余剰した排熱を、自動車7の構成要素の暖機に利用する。例文帳に追加

In a waste heat utilization system utilizing waste heat of energy generated by a power source 1 for operating the first utilization device in operating the second utilization device, surplus waste heat not used for operation of the secondary utilization device is used for warming-up of component elements of an automobile 7. - 特許庁

電力計算手段は、前記電力源から利用可能なエネルギを前記電力データベースに基づき計算する。例文帳に追加

Energy calculating means calculates energy available from the power source based on the power database. - 特許庁

遅延情報は、電力閾値を超える電力情報を有するデバイスの間の利用電力を時間インタリーブするための情報を含む。例文帳に追加

The delay information comprises information for time-interleaving power usage among the devices having power information that exceeds the power threshold. - 特許庁

蓄電池を利用して電力の平準化を図るとともに、電力会社の発電所等から供給される電力の品質の低下を防止する。例文帳に追加

To provide a power storage system for leveling power by utilizing a storage battery and preventing quality deterioration of power supplied from a power plant of a power company. - 特許庁

蓄電池を利用した蓄電システムを使用して、低電力需要期に電力系統の余剰電力を処理する方法を提案すること。例文帳に追加

To propose a method for handling the surplus power of an electric power system in a low power demand period via a power storage system utilizing a storage battery. - 特許庁

電力の個別利用者に対し、自身の電力使用状況を客観的に把握するための電力使用量情報を提供する。例文帳に追加

To provide an individual electric power user with electric power usage information for providing an objective understanding of one's own electric power usage. - 特許庁

電力負荷5で消費しきれない余剰電力を電気ヒータに消費させて有効利用を図ると同時に電力逆潮流を防止する。例文帳に追加

The surplus electricity unconsumable by power load 5 can be effectively utilized by being consumed in the electric heater, and simultaneously reverse power flow can be prevented. - 特許庁

電力モニタリングシステムおよび金融商品を利用した省電力促進システムならびに省電力促進方法例文帳に追加

ELECTRIC POWER MONITORING SYSTEM AND ELECTRIC POWER SAVING PROMOTING SYSTEM AND METHOD USING FINANCIAL PRODUCT - 特許庁

電力網全体の送電ロスを最適化し、電力供給源の発電電力を最大限に有効利用する。例文帳に追加

To effectively utilize the generated power of a power supply source to the most by optimizing power transmission loss as the entire power network. - 特許庁

自家発電設備を利用する需要家において実質的に電力会社から電力を購入することなく電力不足を防止する。例文帳に追加

To prevent a shortage of power of a customer who utilizes a private electric generator, without practically purchasing power from an electric power company. - 特許庁

回生電力利用して消費電力を削減するとともに、電力消費量が大きい場合でも安定的に電力を供給することができる電力供給装置および電力供給方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a device and method for power supply capable of reducing power consumption utilizing regenerative electric power and capable of stably supplying electric power even if power consumption is high. - 特許庁

電力線通信ネットワークシステムは、電力線1と、この電力線1に接続され、電力線1より電力の供給を受けると共に、電力線1を利用して互いに電力線通信を行う複数の電力線通信装置11,12を備えている。例文帳に追加

The power-line carrier communication network system is provided with a power line 1 and a plurality of power line communication units 11, 12 that are connected to the power line 1, receive power from the power line 1 and conduct power line communication with each other by using the power line 1. - 特許庁

複数の利用者が電力利用する環境で、利用者ごとの使用電力量の検出精度を向上し、精度よく管理する手段を提供する。例文帳に追加

To provide means which improves accuracy in detecting an amount of power consumption by each user and accurately manages the amount of power consumption by each user in environment in which a plurality of users consume electric power. - 特許庁

電力利用して走行路12a、12b上を移動する列車10が利用する電力を蓄電する電力貯蔵手段の貯蔵残電力が計測され、検出された残電力量等に基づいて列車10の走行計画を立てる。例文帳に追加

The train 10 moves on traveling roads 12a, 12b by utilizing electric power, the storage residual electric power of an electric power storage means for accumulating the electric power utilized by the train 10 is measured, its traveling plan is programmed to be based on the detected residual electric power quantity or the like. - 特許庁

また中水のエネルギーを利用して発電する水力発電機34の現在出力に応じて、電力利用設備に供給する電力として、水力発電機34の出力、電力貯蔵装置46に貯蔵されている電力、及び商用電力を選択するようにする。例文帳に追加

Also, according to the present output of a hydro-electric generator 34 which generates electric power by utilizing energy of the intermediate water, the output of the hydro-electric generator 34, electric power stored in an electric power storage device 46 and commercial electric power are selected as the electric power to be supplied to electric power utilization equipment. - 特許庁

また、高速回転が可能となる事で発電力が増加し外部電磁石に発生する電力利用し各種の電力として利用する事が出来る。例文帳に追加

High-speed rotation can be achieved, thereby increasing power generation and power generated in an external electric magnet, and this system can be utilized as various kinds of powers. - 特許庁

1台で複数の負荷回路の電力量の計測が可能であり、力率改善にも利用可能な小型の電力量センサー、及び上記電力量センサーの利用技術を提供する。例文帳に追加

To provide a small-sized electric energy sensor capable of measuring the electric energy in a plurality of load circuits by a single sensor, and utilizable for power factor improvement, and a utilization technology of the electric energy sensor. - 特許庁

本発明の電力供給システムは電力供給システムの利用を、電力供給機器の設置者側が意図する、地域や施設でのサービスの利用や商品の購入に結びつけることを目的としている。例文帳に追加

To associate the use of a power supply system with the use of services or the purchase of commodities in a region or a facility that is intended by the installer of power supply equipment. - 特許庁

電力貯蔵装置や発電設備等に使用される電源装置において、系統の電圧上昇を抑制すると同時に、過剰電力の再利用や発電設備による発電電力を有効利用することを目的とする。例文帳に追加

To reuse excess electric power and to effectively use generated output by power generation equipment while simultaneously suppressing a voltage buildup of a system, in a power supply unit used for power storage equipment, the power generation equipment or the like. - 特許庁

例文

空き家となった住戸への電力線を他の住戸に接続することにより、この空き家となった住戸の電力を他の住戸で利用することにより、発電電力を有効に利用することができる。例文帳に追加

By connecting a feeder line connected to a vacant dwelling unit, to the other dwelling units, power of the vacant dwelling unit is effectively used by the other dwelling units, which leads to effective utilization of generated power. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS