1016万例文収録!

「駆動プーリ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 駆動プーリに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

駆動プーリの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1355



例文

1つの駆動モータ55と、駆動モータ55の駆動力を受けて回転する駆動プーリと、従動プーリと、これらプーリ間に巻き掛けられた無端ベルト62とを備える。例文帳に追加

The platform door device is equipped with one drive motor 55, a driving pulley rotating by the driving force of the motor 55, a follower pulley, and an endless belt 62 set over between the pulleys. - 特許庁

駆動プーリ25は、第1駆動ワイヤ26aを駆動軸方向において所定の幅で巻回して、第1従動プーリ271は、駆動プーリ25に該所定の幅の略中央で走査方向に並設される。例文帳に追加

The first driving wire 26a is wound round the driving pulley 25 with predetermined width in a driving shaft direction, and the first driven pulley 271 is juxtaposed with the driving pulley 25 in the scanning direction nearly in the center of the predetermined width. - 特許庁

1つの駆動モータ55と、駆動モータ55の駆動力を受けて回転する駆動プーリと、従動プーリと、これらプーリ間に巻き掛けられた無端ベルト62とを備える。例文帳に追加

The platform door device comprises one driving motor 55, a drive pulley rotated by receiving the driving force of the driving motor 55, a driven pulley, and an endless belt 62 wound between the pulleys. - 特許庁

駆動軸と、駆動軸に固定したプーリーに巻き掛けられる巻掛伝動体と、モーターを駆動源にして駆動軸を正逆双方向へ回転駆動する駆動構造などでキャリッジ駆動装置を構成する。例文帳に追加

The carriage drive unit is constituted of the driving shaft, a winding transmission body wound onto a pulley fixed onto the driving shaft, driving structure for rotation-driving the driving shaft normally- and reverse-directionally using the motor as a driving source, and the like. - 特許庁

例文

エンジンユニットの無段変速機は、クランク軸21上に設けられる駆動プーリ31と、被駆動軸27上に設けられる被駆動プーリ41と、駆動プーリ31と被駆動プーリ41とに巻き付けられるベルト39とを備える。例文帳に追加

A gearless drive mechanism of the engine unit includes a driving side pulley 31 provided on the crankshaft 21, a driven side pulley 41 provided on the driven shaft 27, and a belt 39 looped around the driving side pulley 31 and driven side pulley 41. - 特許庁


例文

駆動プーリ82と外プーリ85と図柄ベルト12を挟んで内外両面から駆動力を及ぼすので、図柄ベルト12と駆動プーリ82及び外プーリ85との間にスリップが発生することはない。例文帳に追加

As the driving force acts from both inner and outer faces over the driving pulley 82, the outer pulley 85 and the pattern belt 12, the slipping is not generated among the pattern belt 12, the driving pulley 82 and the outer pulley 85. - 特許庁

駆動モータ1,2を作動させてそれらの駆動プーリ5,6を、例えば時計回りに回転させると、駆動プーリ5の回転はベルト体13を介して従動プーリ10,11に伝えられるとともに、他の駆動プーリ6の回転は他のベルト体14を介して従動プーリ10,11に伝えられる。例文帳に追加

When driving pulleys 5 and 6 are rotated by motors 1 and 2, for example clockwise, the rotation of the pulley 5 is transmitted to driven pulleys 10 and 11 through a belt 13 while the rotation of the other driving pulley 6 is transmitted to the driven pulleys 10 and 11 through another belt 14. - 特許庁

駆動プーリーの駆動は、油圧モーターとし、駆動プーリー及び駆動用モーターを移動させるピニオンをトルクコンバータで回転駆動させている。例文帳に追加

The driving pulley is driven by a hydraulic motor, and pinions moving the driving pulley and a driving motor are rotated/driven by a torque converter. - 特許庁

下部コンベヤベルト21の駆動プーリー20の駆動軸20aと上部コンベヤベルト31の駆動プーリー30の駆動軸30aとは、駆動機構11により接続されている。例文帳に追加

A drive shaft 20a of a drive pulley 20 of a lower conveyer belt 21 and a drive shaft 30a of a drive pulley 30 of an upper conveyer belt 31 are connected by a drive mechanism 11. - 特許庁

例文

プーリー7の回転により、駆動ベルト17が中間駆動器5を移動させると共に、中間駆動器5に設けられ、天板6を移動するプーリー10が駆動ベルト18により回転駆動される。例文帳に追加

The intermediate driver 5 is moved by a driving belt 17 owing to the rotation of a pulley 7, and a pulley 10 disposed in the intermediate driver 5 to move the top board 6 is driven/rotated by a driving belt 18. - 特許庁

例文

駆動プーリとして第1の可変径プーリA1を用い、従動プーリとして遠心式である第2の可変径プーリA2を用いる。例文帳に追加

A first variable diametric pulley A1 is used as a drive pulley, a second variable diametric pulley A2 of centrifugal type is used as a driven pulley. - 特許庁

プーリ8から延長されるポンプ駆動軸10により燃料ポンプ12が駆動される。例文帳に追加

A fuel pump 12 is driven by a pump drive shaft 10 extended from the pulley 8. - 特許庁

タイミングベルト及びプーリ並びにプリンタキャリッジ駆動装置及びプリンタ紙送り駆動装置例文帳に追加

TIMING BELT AND PULLEY, AND PRINTER CARRIAGE DRIVE SYSTEM AND PRINTER PAPER FEEDING DRIVE SYSTEM - 特許庁

センサ42は、補助駆動装置に接続された駆動プーリ18を示す画像を検出する。例文帳に追加

The sensor 42 detects an image indicating a driving pulley 18 connected to an auxiliary driving device. - 特許庁

クランク軸30の一端部37に駆動プーリ44と駆動スプロケット67とを支持させる。例文帳に追加

The driving pulley 44 and the driving sprocket 67 are supported at one end 37 of the crank shaft 30. - 特許庁

モータ12の駆動により従動プーリ軸7を介して回転伝達部材4が回転駆動される。例文帳に追加

The rotation transmission member 4 is rotated/driven through a driven pulley shaft 7 by driving a motor 12. - 特許庁

駆動プーリの加工工数の低減及び軽量化を図ることができる駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving device for producing a reduction in the number of machining processes for driving pulleys and in the weight thereof. - 特許庁

これらのローラ4毎の駆動プーリ9の軸心部を貫通する1本の駆動軸8を有する。例文帳に追加

One driving shaft 8 penetrates the shaft core section of the driving pulley 9 for each roller 4. - 特許庁

走行台車4は、複数の案内プーリ14、ワイヤ15及び走行駆動源16により駆動される。例文帳に追加

The travel cart 4 is driven by plural guide pulleys 14, a wire 15 and a traveling driving source 16. - 特許庁

シャフトの先端には第2のプーリ駆動プーリ)6が取り付けられ、駆動プーリと揺動プーリの間には、2つの中間プーリ13が回転軸12の回りを又は回転軸と共に回転可能に取り付けられている。例文帳に追加

A second pulley (driving pulley) 6 is attached to the distal end of the shaft, and two intermediate pulleys 13 are attached between the driving pulley and the swing pulley so as to be rotated around the rotary shaft 12 or together with the rotary shaft. - 特許庁

ローラーホルダー49は駆動プーリー2と従動プーリー3との間で往復可能である。例文帳に追加

The roller holder 49 can be reciprocated between a drive pulley and a driven pulley. - 特許庁

ベルト14は山形状の歯を有して駆動プーリ12と従動プーリ13とを連結する。例文帳に追加

The belt 14 has angle teeth and connects the driving pulley 12 and the driven pulley 13 to each other. - 特許庁

ワイヤ33bも駆動プーリ21bからプーリ31c,10h,10j,10l等に順次巻回されている。例文帳に追加

A wire 33b, starting from a driving pulley 21b, is also sequentially rolled up on and driven by a pulley 21c, 10h, 10j, and 101. - 特許庁

索道システム用のプーリー、及びベルト駆動装置を製造するためのプーリーのセット例文帳に追加

PULLEY FOR CABLEWAY SYSTEM AND SET OF PULLEYS FOR PRODUCING BELT DRIVE - 特許庁

ワイヤ10によって駆動プーリ3から出力プーリ9へ動力を伝達する。例文帳に追加

Motive force is transmitted to an output pulley 9 from a driving pulley 3 by a wire 10. - 特許庁

また、駆動プーリ21と第1の従動プーリ23との間には、1本のベルト26を巻回して設ける。例文帳に追加

One belt 26 is suspended between the driving pulley 21 and the first driven pulley 23. - 特許庁

駆動プーリ1と従動側プーリ3との間にCVTベルト5を巻き付ける。例文帳に追加

The CVT belt 5 is passed between a driving pulley 1 and a driven pulley 3. - 特許庁

摩擦機構21は駆動プーリ28と従動プーリ30と摩擦部材31を備えている。例文帳に追加

The friction mechanism 21 is provided with a driving pulley 28, a driven pulley 30 and a friction member 31. - 特許庁

駆動プーリを簡単に交換できるようにしてプーリ交換作業に必要な費用を低減する。例文帳に追加

To reduce cost required for pulley replacing work by easily replacing a driving pulley. - 特許庁

駆動プーリ3および従動プーリ4にVベルトを掛巻して無段変速機2を構成する。例文帳に追加

A V-belt is spanned across the driving pulley 3 and the driven pulley 4 to constitute a stepless transmission 2. - 特許庁

そして、駆動プーリ82と外プーリ85とで挟まれている図柄ベルト12も回転する。例文帳に追加

Whereby the pattern belt 12 held by the driving pulley 82 and the outer pulley 85 is also rotated. - 特許庁

駆動プーリとテンションプーリとに掛け渡されたワイヤに生じる弛みを除去することができるワイヤ駆動装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a wire driving device capable of eliminating loosening that occurs in a wire bridged on a drive pulley and a tension pulley. - 特許庁

前記ワイヤーはエンドレス状に形成されて駆動プーリーと従動プーリーとの間に掛け渡たされることにより回転駆動する。例文帳に追加

The wire is formed in an endless shape and is rotatably driven by being bridged between a driving pulley and a driven pulley. - 特許庁

ワイヤプーリ駆動輪のワイヤ案内溝にはワイヤが無端状に掛け渡され、駆動輪とワイヤプーリとは互いに連動する。例文帳に追加

A wire is endlessly bridged between the wire pulley and the wire guide groove of the driving wheel to make the driving wheel and the wire pulley interlocking with each other. - 特許庁

複数の樹脂ブロック52は、少なくとも駆動プーリと被駆動プーリとに接触する部分に設けられる。例文帳に追加

The plurality of resin blocks 52 are provided on portions contacting at least the driving side pulley and the driven side pulley. - 特許庁

Vベルトは、複数の樹脂ブロック52と連結部材53とを有し、駆動プーリと被駆動プーリとに巻き付けられる。例文帳に追加

The V-belt has a plurality of resin blocks 52 and a connection member 53, and is wound on the driving side pulley and the driven side pulley. - 特許庁

電動モータ2により駆動される駆動プーリ3と、従動プーリ4A、4Bとの間に断面が円形の無端ベルト1を掛け渡す。例文帳に追加

An endless belt 1 of circular cross section is stretched between a driving pulley 3 driven by an electric motor, and driven pulleys 4A, 4B. - 特許庁

研磨ベルト手段10は、サンディングベルト11がベルト駆動プーリ12とテールプーリ13にエンドレスに掛けられ回転駆動される。例文帳に追加

In the polishing belt means 10, a sanding belt 11 is endlessly stretched between a belt driving pulley 12 and a tail pulley 13 and driven to rotate. - 特許庁

回転する2個の駆動プーリー4、4の内側に駆動プーリー4と略同一径の輪形バキューム室7を設ける。例文帳に追加

A ring type vacuum chamber of roughly the same diameter as that of the driving pulley 4 is provided on the inside of the two driving pulleys 4, 4 which rotate. - 特許庁

騒音を低減させるとともに占有空間を小さくした、駆動プーリと従動プーリとベルトとを有する駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving device for reducing noise, reducing an occupying space, and having a driving pulley, a driven pulley, and a belt. - 特許庁

一方の自動調芯プーリ10は、駆動プーリとして機能し、モータ等の駆動源80を備える。例文帳に追加

The automatic aligning pulley 10 on one side functions as a driving pulley and is provided with a driving source 80 such as a motor. - 特許庁

駆動プーリとされる走行プーリに十分な摩擦力が発生するようにして、ボビンを旋回させる旋回駆動力を増大させる。例文帳に追加

To increase a slewing driving force slewing a bobbin by generating a sufficient frictional force on a running pulley as a driving pulley. - 特許庁

支持軸70は、駆動プーリ53の軸線と同軸上に設けられ、駆動プーリ53からモータ側とは反対側へ延びる。例文帳に追加

The supporting shaft 70 is provided coaxially with the driving pulley 53 and extends from the driving pulley 53 to the side opposite to the motor side. - 特許庁

駆動プーリ15を上方からガイド体20で覆い、かつ、駆動プーリ15を挟んだ両側には押さえローラ19を配置する。例文帳に追加

The driving pulley 15 is covered with a guide body 20 from above, and presser rollers 19 are arranged on both sides sandwiching the driving pulley 15 between them. - 特許庁

一方の自動調芯プーリ20は、駆動プーリとして機能し、モータ等の駆動装置80を備える。例文帳に追加

One of the self-aligning pulleys 20 is functioned as a driving pulley and comprises a driving device 80 such as a motor. - 特許庁

回転軸23は駆動プーリ28、ベルト29、プーリ26を介してモータ27により一定方向に回転駆動される。例文帳に追加

The rotary shafts 23 are rotated in the fixed direction by a motor 27 via a drive pulley 28, a belt 29 and a pulley 26. - 特許庁

X方向駆動装置10は、断面扁平中空部12を有する薄型に形成された駆動枠11と、駆動枠11の幅方向と平行な軸線の回りに回転する駆動プーリ13及び被動プーリ14と、駆動プーリ13に結合された駆動モータ21と、両プーリ12,13間にループ状に巻き掛けられた駆動ベルト15とを含む。例文帳に追加

An X direction driver 10 includes a driving frame 11 shaped as a thin type having a flat hollow cross section part 12, a driving pulley 13 and a driven pulley 14 rotating around an axis parallel with the width direction of the driving frame 11, a driving motor 21 connected to the driving pulley 13, and a driving belt 15 spirally wound between both pulleys 14 and 13. - 特許庁

第1プーリーと第2プーリーとに掛けられたベルトによって当該ベルトに取り付けられた駆動体を駆動する駆動機構であって、前記駆動体に作用する前記第1プーリー側から前記第2プーリー側に向けた方向の成分を含む力を、前記第1プーリーと前記第2プーリーとの距離を維持または増大させる力に変換する変換手段を備える駆動機構を構成する。例文帳に追加

The driving mechanism for driving a driving body mounted on a belt by a belt hung over a first pulley and a second pulley includes a conversion means for converting a force containing a component acting on the driving body in a direction from the first pulley side to the second pulley side into a force for maintaining or increasing the distance between the first pulley and the second pulley. - 特許庁

タンデム駆動ベルトコンベアのプーリーラギング摩耗診断方法例文帳に追加

PULLEY LAGGING WEAR DIAGNOSIS METHOD OF TANDEM DRIVING BELT CONVEYOR - 特許庁

例文

ワイヤーソー切断装置用駆動プーリーおよびワイヤーソー切断装置例文帳に追加

DRIVE PULLEY FOR WIRE SAW CUTTING DEVICE AND WIRE SAW CUTTING DEVICE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS