1016万例文収録!

「Terminus」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Terminusの意味・解説 > Terminusに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Terminusを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 153



例文

a terminus例文帳に追加

最終駅 - 斎藤和英大辞典

Terminus: Kadoma Junction 例文帳に追加

終点門真JCT - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the Central Station―the Metropolitan Terminus 例文帳に追加

中央停車場 - 斎藤和英大辞典

I am riding as far as the terminus. 例文帳に追加

終点まで行く - 斎藤和英大辞典

例文

Terminus: Ide-cho, Gojo City, Nara Prefecture 例文帳に追加

終点:奈良県五條市居傳町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Terminus: Hatada-cho, Gojo City, Nara Prefecture 例文帳に追加

終点:奈良県五條市畑田町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terminus: Jinryo, Kinokawa City, Wakayama Prefecture 例文帳に追加

終点:和歌山県紀の川市神領 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terminus: Hironishi, Wakayama City, Wakayama Prefecture 例文帳に追加

終点:和歌山県和歌山市弘西 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terminus: Hiejima, Kadoma City 例文帳に追加

終点門真市大字稗島 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Fukuchiyama Line *starting point and terminus 例文帳に追加

福知山線※始終着駅 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

OPTICAL FIBER TERMINUS INDEXER例文帳に追加

光ファイバ先端部インデクサ - 特許庁

Next stop is the terminal [《主に英国で用いられるterminus], Shin‐Osaka. 例文帳に追加

次は終点の新大阪です. - 研究社 新和英中辞典

Terminus, all change! 例文帳に追加

終点です, どなたもお乗り換えでございます. - 研究社 新和英中辞典

the station at either end of a railroad line, called terminus 例文帳に追加

電車が路線の最後に到着する駅 - EDR日英対訳辞書

the station at either end of a public transportation system line, called terminus 例文帳に追加

公共運輸機関がその路線で最後に到着する駅 - EDR日英対訳辞書

Terminus: Yokota-cho, Yamato-koriyama City, Nara Prefecture 例文帳に追加

終点:奈良県大和郡山市横田町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terminus: Ono, Koyaguchi-cho, Hashimoto City, Wakayama Prefecture 例文帳に追加

終点:和歌山県橋本市高野口町大野 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The upper is closer to the origin; the lower is closer to the terminus. 例文帳に追加

上側が起点側、下側が終点側である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terminus: Kumiyama Town, Kuse-gun, Kyoto Prefecture (i.e. the intersection with National Highway Route No. 1) 例文帳に追加

終点:京都府久世郡久御山町(=国道1号交点) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

KTR Miyafuku Line *starting point and terminus 例文帳に追加

北近畿タンゴ鉄道宮福線※始終着駅 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

N-TERMINUS MODIFIED ANALOG OF LHRH例文帳に追加

LHRHのN末端改変類似体 - 特許庁

The optical fiber connector (12) has a terminus (34) lying in a housing passage (44) and biased forwardly by a spring (80), which enables removal of the terminus while the spring remains in the passage, in a compact arrangement.例文帳に追加

光ファイバーコネクタ(12)は、ハウジング通路(44)に存在し、スプリング(80)によって偏倚された端子(34)を有している。 - 特許庁

Code Listing3.9: Optional: Install some more Unicode-aware fonts # emerge terminus-font intlfonts free fonts cronyx-fonts corefonts例文帳に追加

コード表示3.9:任意選択:Unicode対応フォントのインストール - Gentoo Linux

Uji City, Kyoto Prefecture (Ujinishi Interchange) - Kumiyama-cho, Kuse-gun (terminus) 例文帳に追加

京都府宇治市(宇治西インターチェンジ)-久世郡久御山町(終点) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the terminus of Old Maizuru Jidoshado Expressway until March 9, 2003. 例文帳に追加

2003年(平成15年)3月9日まで旧舞鶴自動車道の終点である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Number of stations: Thirty (including the stations of origin and terminus; 23 stations on the JR Takarazuka Line alone) 例文帳に追加

駅数:30駅(起終点駅含む。JR宝塚線としては23駅) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

PEPTIDE C TERMINUS AMINO ACID SEQUENCE ANALYSIS METHOD UTILIZING MASS SPECTROMETRY例文帳に追加

質量分析法を利用するペプチドC末端アミノ酸配列解析方法 - 特許庁

TERMINUS MODIFIED IMIDE OLIGOMER, VARNISH, AND HIGHLY ELASTIC CURED PRODUCT THEREOF例文帳に追加

末端変性イミドオリゴマーおよびワニス並びにその高弾性率硬化物 - 特許庁

The peptide-based compounds include an epoxide or aziridine, and functionalization at the N-terminus.例文帳に追加

エポキシドまたはアジリジンと、そのN−末端にある官能性とを含む。 - 特許庁

To enhance the reliability on a line by enabling the oil as an analysis sample to be gathered from the terminus 3 of the cable line, too, and to collect the insulating oil from the vicinity of the terminus without adding large reform to the terminus of an existing OF cable.例文帳に追加

ケーブル線路終端部の保護ケース15を貫通してOFケーブル内部の油通路に接続された給油管9に分岐器20を接続する。 - 特許庁

In this way, since the return time of the response signal from the corridor lamp 10 connected to the terminus is the latest, the distance of wiring to the corridor lamp 10 of the terminus can be obtained without identifying the corridor lamp 10 connected to the terminus.例文帳に追加

これにより、末端に接続された廊下灯10からの応答信号の返送時間が最も遅くなるので、末端に接続された廊下灯10を特定することなく、末端の廊下灯10までの配線の距離を求めることができる。 - 特許庁

one of two enlargements at the terminus of the olfactory nerve at the base of the brain just above the nasal cavities 例文帳に追加

鼻腔のすぐ上の脳の基底部にある嗅神経末端の2つの拡張のうちの1つ - 日本語WordNet

Designated section: from Ayabe Junction in Ayabe City, Kyoto Prefecture to the terminus at Kumiyama Town, Kuse-gun, Kyoto Prefecture 例文帳に追加

指定区間:京都府綾部市綾部ジャンクション~京都府久世郡久御山町終点 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This arrangement is made to mitigate congestion at Niigata-ekimae and the Bandai City Bus Center, the terminus. 例文帳に追加

これは、新潟駅前や終点の万代シテイバスセンターでの混雑緩和目的の意味合いからである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

All trains that run on the Maizuru Line stop at this station, and it is also a terminus for Kitakinki Tango Railway. 例文帳に追加

舞鶴線の全ての列車が停車し、北近畿タンゴ鉄道の拠点駅にもなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are 2 routes and both utilize the West Japan Railway Company Nagaokakyo Station west exit as terminus and departure point. 例文帳に追加

2つのコースがあり、どちらも西日本旅客鉄道長岡京駅西口を発着地としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

THIOESTER-TERMINATED WATER SOLUBLE POLYMER AND METHOD OF MODIFYING N-TERMINUS OF POLYPEPTIDE THEREWITH例文帳に追加

チオエステル末端化水溶性ポリマーおよびそれを用いてポリペプチドのN末端を改変する方法 - 特許庁

MONOMETHYLVALINE COMPOUND HAVING PHENYLALANINE SIDE-CHAIN MODIFICATION AT C-TERMINUS例文帳に追加

フェニルアラニン側鎖修飾をC末端に有するモノメチルバリン化合物 - 特許庁

To provide monomethylvaline compounds having phenylalanine side-chain modifications at the C-terminus.例文帳に追加

フェニルアラニン側鎖修飾をC末端に有するモノメチルバリン化合物の提供。 - 特許庁

The fragments have a truncated C-terminus relative to fill-length α-synuclein.例文帳に追加

この断片は完全長αシヌクレインのC末端が切断されたものである。 - 特許庁

METHOD FOR ANALYZING PROTEIN-INTERMOLECULAR INTERACTION USING C-TERMINUS LABELED PROTEIN例文帳に追加

C末端標識タンパク質を用いるタンパク質−分子間相互作用の解析方法 - 特許庁

In abnormal rotation, the rollers 27 are caught in the terminus part of the upper part 21b to stop rotation and to prevent a fall.例文帳に追加

異常回転では、上方部分の終端部に挟まり、回転を停止させ、落下を防止する。 - 特許庁

In a preferred embodiment, lysine-aspartic acid is used as a protease- resistant sequence on the C-terminus side.例文帳に追加

かかる抵抗性配列としては、リジン−アスパラギン酸をC末端側に有することが好ましい。 - 特許庁

The Pacific Railroad proper finds its terminus at this important Nebraska town. 例文帳に追加

パシフィック鉄道は、正しく言うとこのネブラスカ州の重要な都市であるオマハが終着点である。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The 41kDa N terminus fragment constitutes a recognition domain of the FokI restriction endonuclease while the 41kDa C terminus fragment constitutes a nuclease domain of the FokI restriction endonuclease.例文帳に追加

41kDaのN末端フラグメントはFokI制限エンドヌクレアーゼの認識ドメインを構成し、41kDaのC末端フラグメントはFokI制限エンドヌクレアーゼのヌクレアーゼドメインを構成する。 - 特許庁

The 41kDa N terminus fragment of FokI restriction endonuclease constitutes the recognition domain and the 41kDa C terminus fragment of the FokI restriction endonuclease constitutes the cleavage domain.例文帳に追加

41kDaのFokI制限エンドヌクレアーゼのN末端フラグメントは認識ドメインを、41kDaのFokI制限エンドヌクレアーゼのC末端フラグメントは開裂ドメインを構成する。 - 特許庁

The sFv includes at least two polypeptide domains connected by a polypeptide linker spanning the distance between the C-terminus of one domain and the N-terminus of the other.例文帳に追加

sFvは、1つのドメインのC末端と他のドメインのN末端の間の距離をつなぐポリペプチドリンカーによって結合されている少なくとも2つのポリペプチドドメインを含む。 - 特許庁

An N-terminus or C-terminus of a hepatitis B core (HBc) protein molecule has an additional cysteine residue, and one or both of the cysteine residues at positions 48 and 107 are replaced by other residues.例文帳に追加

B型肝炎コア(HBc)タンパク質分子のN-末端又はC−末端に、追加のシステイン残基を有しかつ48位及び107位のシステイン残基の一方又は両方が別の残基によって置換される。 - 特許庁

The water-soluble polymer is a polysaccharide such as dextran and a synthetic polymer such as a polyethylene glycol, and modifies the N-terminus and/or C-terminus of the chemokine by a part of an aliphatic chain, an amino acid, an amino acid derivative or the like.例文帳に追加

水溶性ポリマーは、デキストラン等の多糖類や、ポリエチレングリコール等の合成高分子であり、脂肪族鎖、アミノ酸およびアミノ酸誘導体等の部分によって、ケモカインN末端/C末端を修飾している。 - 特許庁

例文

The polypeptide is preferably synthesized from a C terminus-side peptide of a human enamel sheath protein formed from an N terminus-side of a human sheathlin by degradation by a protease.例文帳に追加

このポリペプチドは、ヒトのシースリンのN末端側からプロテアーゼにより分解生成したヒトエナメルシースプロテインのC末端側ペプチドから合成されることが好ましい。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS