1016万例文収録!

「1 mm」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 1 mmに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1 mmの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2957



例文

The thickness of the substrate 10 is 1 mm or less.例文帳に追加

基板10の厚みは、1mm以下である。 - 特許庁

The optical fiber 1 can be used with a bending radius of 2.5 mm.例文帳に追加

また2.5mmの曲げ半径で使用可能である。 - 特許庁

In this implementation, W is assumed to be 1 mm.例文帳に追加

この実施形態ではW=1mmである。 - 特許庁

The thickness of the functional layer 1 is 0.3 mm or more.例文帳に追加

機能層1は厚みが0.3mm以上である。 - 特許庁

例文

The width of the sipes 2 is ≤1 mm.例文帳に追加

サイプ2の幅は1mm以下である。 - 特許庁


例文

The distance is preferably 1 to 10 mm.例文帳に追加

なお、この距離は、1mm〜10mmが望ましい。 - 特許庁

Thickness of the slide layer is 1 mm.例文帳に追加

摺動層の肉厚が1mmである。 - 特許庁

Also, thickness of the cured layer 15 may be 1-4 mm.例文帳に追加

また、硬化層15の厚さは、1〜4mmにすることができる。 - 特許庁

The thickness of the core material 1 is ≤0.2 mm.例文帳に追加

芯材1は、厚さが0.2mm以下である。 - 特許庁

例文

A width of the annular form is preferably 1 to 5 mm.例文帳に追加

好ましくは、リング形の幅が1乃至5mmである。 - 特許庁

例文

The thickness of the magnesium alloy-made plate stock is preferably about 1 mm to 5 mm.例文帳に追加

前記マグネシウム合金製板材の厚みは、1mm〜5mm程度が好ましい。 - 特許庁

The brush bristles are made of nylon, for instance, and the thickness is about 0.01 mm to 1 mm, for instance.例文帳に追加

ブラシ毛は、例えばナイロン製であり、その太さは、例えば0.01mm乃至1mm程度である。 - 特許庁

The golf ball 1 has a diameter D of ≥ 43.0 mm and ≤ 50.0 mm.例文帳に追加

ゴルフボール1の直径Dは、43.0mm以上50.0mm以下である。 - 特許庁

The shaping protruding part 1 is made of urethane with a height of 130 mm and a length of 300 mm, and adhered to the automobile body.例文帳に追加

整流用突条1は高さ130mm、長さ300mmのウレタン製であり、自動車本体に接着されている。 - 特許庁

A base plate 1 is provided with grooves 11 of 3 mm in width to a grid form at intervals of 27 mm.例文帳に追加

基板1には、27mm間隔で格子状に幅3mmの溝11が設けられている。 - 特許庁

The plate member is 0.5 to 6 mm in thickness, and the surface layer 12 is 0.1 to 1 mm in thickness.例文帳に追加

板状部材の厚みが0.5〜6mm、表面層12の厚みが0.1〜1mmである。 - 特許庁

The diameter and length of a jet port 12 of a button 1 are made 0.22-0.28 mm and 0.1-0.3 mm, respectively.例文帳に追加

押釦1の噴射口12の直径0.22〜0.28mm、長さ0.1〜0.3mmとする。 - 特許庁

Diameter (D) is 0.005 to 0.01 mm; length is 0.01 to 2.5 mm; and L/D is 1 to 500.例文帳に追加

直径(D)が0.005〜0.01mmで、長さ(L)が0.01〜2.5mmかつL/D=1〜500である。 - 特許庁

In the formula (1), D expresses the fiber diameter (mm), and Ym expresses the apparent Young's modulus (N/mm^2).例文帳に追加

130≦Ym×√D≦1000 (1) D:繊維径(mm) Ym:見掛ヤング率(N/mm^2) - 特許庁

The substrate 1 consists of a transparent optical material and has a CD standard thickness tD=1.2 mm ±0.1 mm.例文帳に追加

基板1は、透明な光学材料からなり、CD規格厚t_D=1.2mm±0.1mmを有する。 - 特許庁

The substrate 1 is composed of a transparent optical material and has a CD specification thickness tD=1.2 mm±0.1 mm.例文帳に追加

基板1は、透明な光学材料からなり、CD規格厚tD=1.2mm±0.1mmを有する。 - 特許庁

The distance between the outer surrounding surface of the core 19a and the magnet-embetted holes 19c shall be from 1 mm to 2.5 mm.例文帳に追加

コア19a の外周面と磁石埋設孔19c との間の寸法を1mm以上2.5mm以下にする。 - 特許庁

The width of each tenon 3 is preferably between 1 mm and 5 mm.例文帳に追加

「ほぞ」3の巾寸法は、最大長さが5mm、最小長さが1mmであることが好ましい。 - 特許庁

This recess 7 is formed in a rectangular shape which is about 22 mm long and about 1 mm wide.例文帳に追加

このくぼみ7は、長さ約22mm程度、幅1mm程度の長方形状に形成されている。 - 特許庁

Furthermore, L2+L3 is set up as 20 mm or less and the biggest outside diameter D of the shaft 1 as 5 mm or less.例文帳に追加

更に、L2+L3は20mm以下、軸1の最大外径Dは5mm以下に設定されている。 - 特許庁

In this case, the positive electrode blank portion is installed so that its width may be 1 mm or more and 3 mm or less.例文帳に追加

このとき、正極ブランク部は、その幅が1mm以上3mm以下となるように設けられる。 - 特許庁

Light permeability of the flash 16a is20% when the thickness thereof is 1 mm and ≤5% when 2 mm.例文帳に追加

バリの光透過度は厚さ1mmのときに20%以上であり、厚さ2mmのときに5%以下である。 - 特許庁

This cutting has a width of 1 to 10 mm and a length of 20 to 200 mm.例文帳に追加

この切込は幅1mm以上10mm以下、長さ20mm以上200mm以下としている。 - 特許庁

The thickness dimension of the part in which air bubbles are contained is set to 1 mm to 40 mm.例文帳に追加

気泡が含まれる部分の肉厚寸法は、1mm以上40mm以下に設定される。 - 特許庁

In addition, a distance d from the head cover 34 is ≤1 mm, preferably ≤0.5 mm.例文帳に追加

また、ヘッドカバー34からの距離dは、1mm以下、より好ましくは0.5mm以下となっている。 - 特許庁

A thickness of the damping sheet 3 is for instance 1 mm, while a thickness of the constraint member 4 is for example 0.4 mm.例文帳に追加

制振シート3の厚みは、例えば1mm、拘束部材4の厚みは、例えば0.4mmとされる。 - 特許庁

The inner diameter of the air injection tube 50 is made 1 mm, and the inner diameter of the air nozzle 51 is made 3 mm.例文帳に追加

エア吐出管50の内径を1mmとし、エアノズル51の内径を3mmとする。 - 特許庁

The corona generating electrode 1 is provided by twisting two Nichrome (R) wires having 0.1 to 0.7 mm size, and forms the electrode projecting parts by twisting in 2 to 10 mm distance.例文帳に追加

コロナ発生電極1は、2 〜10mm間隔で寄り合わせて電極凸部1Bを形成する。 - 特許庁

Preferably, the cherry tree bark 8 is polished and finished to a thickness of 0.4 to 0.2 mm, and the thickness of the cowhide 6 is 1 mm.例文帳に追加

桜皮8は厚さ0.4乃至0.2mmに研磨仕上げされ、牛皮6は肉厚1mmのものが良しとされる。 - 特許庁

H≥1 mm, Vc17 mm^3, Ra≥1.0×10^-3(m K/W).例文帳に追加

即ち、H≧1mm、Vc≦17mm^3、Ra≧1.0×10^−3(m・K/W)と規定する。 - 特許庁

The thickness of a molded product is about 1 mm, but the difference in thickness is about 0.02 mm.例文帳に追加

成形される製品の厚さが1mm程度であるのに対して、前記厚さの違いは0.02mm程度である。 - 特許庁

A thick black line is formed by a groove 1 mm wide and a thin black line by a groove 0.98 mm wide.例文帳に追加

太い黒線は幅1mmの溝、細い黒線は幅0.98mmの溝によって構成する。 - 特許庁

A spacing of 1 mm or more is provided between the inner wall of the outer tube and the outer wall of the discharge lamp, and when the outer diameter of the outer tube is made R (mm) and the outer diameter of the inner tube r (mm), a relation of 1.5<R/r<4.5 is satisfied.例文帳に追加

前記外管の内壁と上記放電ランプの外壁の間に1mm以上の間隙を有し、前記外管の外径をR(mm)、前記内部管の外径をr(mm)とすると、1.5<R/r<4.5の関係を満足する。 - 特許庁

The aluminum nitride substrate 1 has ≥320 mm maximum length ML, <0 mm to ≤2 mm thickness, ≥0 μm/mm to <2 μm/mm warpage and ≥0 μm to100 μm height of local waviness.例文帳に追加

窒化アルミニウム基板1は、最大長さMLが320mm以上、厚みTが0mm超え2mm以下、反りが0μm/mm以上2μm/mm未満、局所的なうねり高さが0μm以上100μm以下である。 - 特許庁

The magnet sheet 31 and the urethane rubber sheet 41 have, for example, lengths L of 1, 000 mm, widths W of 100 mm and thicknesses of 2 mm.例文帳に追加

磁石シート31とウレタンゴムシート41とは、例えば、それぞれ長さLが1000mm、幅Wが100mm、厚さが2mmである。 - 特許庁

A single cassette anchor block 1 is shared among cassettes 2 for 300 mm wafer, 200 mm wafer, and 150 mm wafer.例文帳に追加

カセット固定台1は300mm、200mm、150mmウェハー用の各カセット2を単一カセット固定台1で共用する。 - 特許庁

A concave portion 4 is formed at the center of a multilayer wiring board 1 which has outer dimensions of 2.0 mm for width, 2.0 mm for depth, and 1.7 mm for height.例文帳に追加

外形寸法が幅2.0mm、奥行き2.0mm、高さ1.7mmとなる多層配線基板1の中央に凹部4が形成されている。 - 特許庁

A preferable welding condition is that an output is 50-300 W, a laser beam diameter is 0.3-1 mm, and moving velocity is 1 mm/sec. to 15 mm/sec.例文帳に追加

上記溶接条件は出力50W〜300W、レーザービーム径0.3mm〜1mm、移動速度1mm/秒〜15mm/秒が好ましい。 - 特許庁

The respective grooves 2b are formed to have the depth of 0.1 mm, 0.2 mm, 0.3 mm in order from the outer circumference to the inner circumference of the retainer ring 1.例文帳に追加

各溝2bは、リテーナーリング1の外周から内周へ順に0.1mm、0.2mm、0.3mmの溝深さに形成されている。 - 特許庁

The circular steel pipe damper 1 having the length of 364 mm, a diameter of 210 mm, the plate thickness of 14 mm and the ratio of the length to the diameter of √3 is used.例文帳に追加

長さ364mm、直径210mm、板厚14mmで、長さと直径の比が√3となる円鋼管ダンパー1を用いる。 - 特許庁

A housing 1 has a diameter of 19-20 mm and a wall thickness of 1.6-1.8 mm, and the diameter of a through-hole 5a of a plate member 5 is 7-8 mm.例文帳に追加

ハウジング1の径が19mm〜20mm、肉厚が1.6mm〜1.8mm、板部材5の貫通孔5aの径が7mm〜8mmである。 - 特許庁

This elastic aggregate 10 is obtained by forming a covering layer 2 (having 0.5-3 mm thickness) of a thermoplastic elastomer having 0.5-5 mm thickness on the surface of each rubber block 1 having 5-30 mm grain diameter.例文帳に追加

粒径5〜30mmのゴムブロック1の表面に厚さ0.5〜5mmの熱可塑性エラストマーの被覆層2を形成した弾性骨材。 - 特許庁

The support 4 is covered with metal 50 at least partially, the distance between the metal 50 and the support 4 ispreferably 5 mm, and especially the distance between the metal 50 and the support 4 is preferably ≤1 mm and is more preferably ≤0.2 mm.例文帳に追加

前記金属50と支持体4との距離は1mm以下であることが好ましく、0.2mm以下であれば更に好ましい。 - 特許庁

As regards its size, the cutting insert 1 has a length of 12.7 mm, a width of 12.7 mm, and a height of 4.76 mm.例文帳に追加

尚、切削インサート1の寸法は、縦;12.7mm、横;12.7mm、高さ;4.76mmである。 - 特許庁

例文

The compact memory device has a length of 20 to 30 mm, a width of 10 to 13 mm, and a height of 1 to 2.5 mm.例文帳に追加

前記小型メモリ装置の長さが20〜30mmであり、幅が10〜13mmであり、高さが1〜2.5mmである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS