1016万例文収録!

「GRASP」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

GRASPを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5297



例文

Some people find it easier to grasp the short-term effects of smoking.例文帳に追加

喫煙による短期的な影響の方が分かり易いと思う人もいる。 - Tatoeba例文

I didn't grasp the meaning of that enigmatic comment until much later 例文帳に追加

私は、後になるまで、その不可解なコメントの意味を理解していなかった - 日本語WordNet

too obtuse to grasp the implications of his behavior 例文帳に追加

あまりに鈍感で、彼の振舞いの隠された意味を理解できない - 日本語WordNet

difficult to detect or grasp by the mind or analyze 例文帳に追加

心または分析により検出する、あるいは把握することが難しい - 日本語WordNet

例文

something that acts like a tentacle in its ability to grasp and hold 例文帳に追加

つかむまたは保持する能力において触手のように行動する何か - 日本語WordNet


例文

to grasp the essential points from many things 例文帳に追加

多くの事柄の中からある要素を取り出して把握できるようにする - EDR日英対訳辞書

in sumo wrestling, to grasp one's opponent's 'mawashi' by putting one's hand between his arm and side 例文帳に追加

相撲で,相手のわきと腕の間から手を入れてまわしをとる - EDR日英対訳辞書

Some people find it easier to grasp the short-term effects of smoking. 例文帳に追加

喫煙による短期的な影響の方が分かり易いと思う人もいる。 - Tanaka Corpus

The most important concept to grasp is that of the root directory, /. 例文帳に追加

把握しておくべき最も重要なものは、/ ディレクトリです。 - FreeBSD

例文

Second, grasp the ladle with your left hand and rinse the right hand three times with some of the remaining water. 例文帳に追加

同様に柄杓を左手に持ち替え、右手を3回洗い清める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Esho-kei' attempted to help the student get a faster and accurate grasp of its texts with the aid of illustrations. 例文帳に追加

「絵抄系」は、挿絵で理解をはやめ正確にしようとしたものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(6) Grasp of the Actual State of Unregistered Business Operators and Operators Using Similar Trade Names 例文帳に追加

(6)無登録業者等及び類似商号使用者の実態把握等 - 金融庁

Does the institution grasp the credit risk quantity with the use of a uniform yardstick? 例文帳に追加

信用リスク量を、統一的な尺度で定量的に把握しているか。 - 金融庁

(i) maintain a constant grasp of administrative risks related to administrative processes? 例文帳に追加

(ⅰ)事務処理について生じる事務リスクを常に把握しているか。 - 金融庁

To certainly grasp the correlation between command signals and feedback signals.例文帳に追加

指令信号とフィードバック信号との相関関係を確実に把握すること。 - 特許庁

To more easily grasp the correspondence relations between a sexagenary circle and months.例文帳に追加

六十干支と月との対応関係をより容易に把握する。 - 特許庁

To grasp concretely the scale factor of the road map posterior to a changeover.例文帳に追加

切り替え後の道路地図の縮尺率を具体的に把握できるようにする。 - 特許庁

To quantitatively grasp resistance against an instantaneous voltage drop.例文帳に追加

瞬時電圧降下に対する耐量を定量的に把握すること。 - 特許庁

To quantitatively grasp each candidate site of a construction site of a waste disposal facility.例文帳に追加

廃棄物処理施設の建設地の各候補地を定量的に把握する。 - 特許庁

To properly grasp the necessary number of sheets of rewritable delivery instruction cards.例文帳に追加

リライタブル納入指示カードの必要枚数を適切に把握する。 - 特許庁

To instantaneously and accurately grasp the contents of a massive document set.例文帳に追加

大量の文書集合の内容を即座に正確に把握させる。 - 特許庁

To easily grasp relativity of position information between a plurality of images.例文帳に追加

複数の画像間の位置情報の関連性を容易に把握する。 - 特許庁

To accurately grasp a population distribution and attribute in real time.例文帳に追加

リアルタイムで人口分布、属性を正確に把握すること。 - 特許庁

To easily grasp the analysis region of a sample surface for performing spectral analysis.例文帳に追加

分光分析を行う試料表面の分析領域の把握を容易にする。 - 特許庁

To grasp the tendency of various events, such as conferences, theater performances, and presentations.例文帳に追加

会議,演劇,プレゼンテーションなどの各種催事の動向を把握すること。 - 特許庁

To quantitatively grasp the internal state of the coating of a tunnel.例文帳に追加

トンネル覆工内部の状態を定量的に把握する。 - 特許庁

To readily grasp the utilization information on parking lots in the vicinity of the vehicle.例文帳に追加

車両近くの駐車場の利用状況を簡単に把握可能とする。 - 特許庁

Therefore, the user can clearly grasp the focus item F.例文帳に追加

このため、ユーザはフォーカス項目Fを明確に把握することができる。 - 特許庁

To accurately grasp the fluctuation of the underground water level to prevent the fluctuation.例文帳に追加

地下水位の変動を的確に把握してその変動を防止できるものとする。 - 特許庁

To grasp a relative size even in the preview display.例文帳に追加

プレビュー表示においても相対的なサイズが把握できるようにする。 - 特許庁

To easily grasp the sales condition in each different price range of each merchandise.例文帳に追加

各商品の価格帯別売上げ状況を容易に把握できるようにする。 - 特許庁

To grasp information without shifting the eyes from symbol display windows.例文帳に追加

シンボル表示窓から目を離すことなく情報を把握できるようにする。 - 特許庁

To enable to easily grasp the geographical relation between a plurality of photographed images.例文帳に追加

複数の撮影画像の地理的な関係を容易に把握可能とする。 - 特許庁

Thus, the user can grasp the state of all the channels at a glance.例文帳に追加

これにより、ユーザは一目で全てのチャネルの状態を把握できる。 - 特許庁

To reliably grasp movement of assets and to effectively take inventory of the assets.例文帳に追加

資産の移動を確実に把握して、資産の棚卸を効果的に行う。 - 特許庁

To quantitatively grasp the life of a seal member of a rotary shaft part.例文帳に追加

回転軸部のシール部材の寿命を定量的に把握する。 - 特許庁

To easily grasp all abnormality occurred in a pachinko game machine.例文帳に追加

パチンコ遊技機において発生した全ての異常を容易に把握する。 - 特許庁

CUSTOMER SERVICE PROVISION/COMMODITY TREND GRASP SYSTEM, METHOD AND PROGRAM例文帳に追加

顧客サービス提供/商品動向把握システム、方法およびプログラム - 特許庁

The slope part 38 is so opaque as to make the transfer timing harder to grasp.例文帳に追加

斜面部38を不透明にすることで移送タイミングは把握できない。 - 特許庁

To accurately grasp the number of customers having interest in a commodity.例文帳に追加

商品に興味を抱いた顧客の人数を正確に把握する。 - 特許庁

To visually and easily grasp the setting conditions of a secure OS.例文帳に追加

セキュアOSの設定状況を、視覚的に容易に把握可能にすること。 - 特許庁

To grasp a state of impurities included in alcohol fuel.例文帳に追加

アルコール燃料に含まれる不純物の状態を把握する。 - 特許庁

A histogram of density distribution is used to grasp the features of the density distribution.例文帳に追加

濃度分布の特徴を掴むたて、濃度分布のヒストグラムが使用される。 - 特許庁

To more easily grasp the relation between each arrow mark and each road than before.例文帳に追加

各矢印と各道路との関係を従来よりも容易に把握する。 - 特許庁

To grasp in-vehicle behavior from an engine sound by a driver.例文帳に追加

運転者がエンジン音から車内挙動を把握することを可能にする。 - 特許庁

To provide a microorganism detection device enabling the grasp of a detection area.例文帳に追加

検出エリアを把握することのできる微生物検出装置を提供する。 - 特許庁

To appropriately grasp the need of each user for information distribution.例文帳に追加

情報配信に対する各ユーザのニーズを適切に把握すること。 - 特許庁

To accurately grasp a congestion state of a SIP server.例文帳に追加

SIPサーバにおける輻輳の状況を正確に把握する。 - 特許庁

To easily grasp the structure of an information processing system.例文帳に追加

情報処理システムの構造を容易に把握することができるようにする。 - 特許庁

例文

To correctly grasp a remaining operating time of a communication terminal.例文帳に追加

通信端末の残り稼動時間を正確に把握することを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS