1016万例文収録!

「Jiun」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Jiunに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Jiunを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

Jiun-in Temple 例文帳に追加

慈雲院 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His dogo (a pseudonym as a priest) was Jiun. 例文帳に追加

道号は慈雲。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jiun was his disciple. 例文帳に追加

弟子に似雲がいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sect began by Myoi JIUN around 1300. 例文帳に追加

1300年頃、慈雲妙意により始まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His title of honor was Jiun Sonja (Buddhist saint). 例文帳に追加

慈雲尊者と尊称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He also practiced Zen under Jiun, a bonze in Kawachi. 例文帳に追加

また河内の僧慈雲に参禅。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He practiced Zen in Jiun with his father. 例文帳に追加

父とともに慈雲に参禅している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that as Yasumitsu was a devout believer in Jiun, he buried his hair beside Jiun's tomb when he took the tonsure after the death of Jiun. 例文帳に追加

保光は慈雲に深く帰依し、慈雲の死後に保光が剃髪した際には毛髪を慈雲の墓のそばに埋めたほどであったと伝えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As was Saigyo, Jiun was buried in Hirokawa-dera Temple. 例文帳に追加

また、似雲も西行と同じく、弘川寺に葬られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kosai kokushi: Issan Ichinei (1247 - 1317) was the founder of Jiun-ji Temple. 例文帳に追加

弘済国師--一山一寧(1247年-1317年)慈雲寺の開山。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His first Buddhist name was Ryogen, later he was renamed as Jiun. 例文帳に追加

法名は初め良源と称し、のち慈運と改めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hogo (posthumous Buddhist name): Eitaiinden Ryukoku Jiun Daikoji 例文帳に追加

法号:永泰院殿竜谷慈雲大居士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Shinto religion which Jiun advocated was called 'Unden Shinto' in later years. 例文帳に追加

慈雲の提唱した神道はのちに「雲神神道(うんでんしんとう)」と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This temple was founded in 1427 as Myokei-ji Temple by Jiun-in Nisshin, the seventeenth head priest of Minobu san (Mt. Minobu). 例文帳に追加

1427年(応永34)身延17世慈雲院日新によって妙慶寺として創建される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His Buddhist name was originally Joun, and later it was changed to Jiun (possibly the name was chosen after the cherry blossoms that Saigyo loved). 例文帳に追加

法号は初め如雲と称したが、のちに似雲(西行の好んだ桜のことか)に改めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, Jiun said, 'Kyoso does not exist without Jiso and Jiso does not exist without Kyoso, so that we should learn them together and try to attain Mitsugi (the Dharma of Mikkyo)().' 例文帳に追加

また、慈雲は「事相を離れて教相なく、教相を離れて事相なし、事教一致して、密義をつくすべき」と述べた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jiun (August 24, 1718 - January 22, 1805) was a Buddhist priest of the Shingon Sect in the late Edo period. 例文帳に追加

慈雲(じうん 享保3年7月28日(旧暦)(1718年8月24日)-文化(元号)元年12月22日(旧暦)(1805年1月22日))は江戸時代後期の真言宗の僧侶。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To honor his achievement, the Emperor gave sie purple Buddhist priest stole), and the pseudonym of Seisen Zenji to Jiun-Myoi, and designated Kokutai-ji Temple as a temple under government by the Emperor's own handwriting. 例文帳に追加

その功により紫衣と清泉禅師の号を賜るとともに、国泰寺には官寺としての勅額を賜った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jiun (February 18, 1673 – August 6, 1753) was a monk of Jodo Shinshu (the True Pure Land sect of Buddhism) and a poet. 例文帳に追加

似雲(じうん、寛文13年1月2日(旧暦)(1673年2月18日)-宝暦3年7月8日(旧暦)(1753年8月6日))は、江戸時代中期の浄土真宗の僧・歌人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Through the aristocratic connection of Sanekage, Jiun formed relationships with court nobles and the imperial family, and was especially close to Imperial Prince Ichijoin no miya Sonsho who was also a waka poet. 例文帳に追加

公家の実陰を通し公家や皇族とも親交があり、とくに歌人である一乗院宮尊賞親王とは親しかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His works include treatises on poetry called 'Shogaku Kokan' and 'Shirin Shushu (compiled by Jiun)' and his personal poetry collection 'Hounshu (compiled by Saneoka MUSHANOKOJI).' 例文帳に追加

歌論書に「初学考鑑」・「詞林拾集(似雲編纂)」、家集に「芳雲集(武者小路実岳編纂)」がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jiun-Myoi (1274 - July 10, 1345) was a priest of the Rinzai Sect from the latter part of the Kamakura period to the period of the Northern and Southern Courts. 例文帳に追加

慈雲妙意(じうんみょうい、文永11年(1274年)-貞和元年/興国6年6月3日(旧暦)(1345年7月2日))は、鎌倉時代後期から南北朝時代(日本)にかけての臨済宗の僧。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He arrived to Kyoto with his father when he was eight years old and entered Kezo-in Temple on Mt. Obaku first but switched to Rinzai Sect to begin his training as a monk in Jiun-an in Sokoku-ji Temple when he was 11 years old. 例文帳に追加

8歳のとき父と上京し、はじめ黄檗山の華蔵院に入ったが臨済宗に転じて11歳で相国寺慈雲庵にて得度する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, he became the kaisan (the founder of a temple as the first chief priest) of Kiichi-ji Temple (located in Matsuzaki Town, Kamo County, Shizuoka Prefecture), that of Jiun-ji Temple (located in Shimosuwa Town, Suwa County, Nagano Prefecture) and that of Taisei-ji Temple (located in Shinshu-Nakano), and made efforts to make orthodox Rinzai Zen prosperous. 例文帳に追加

この他に帰一寺(静岡県賀茂郡(静岡県)松崎町)、慈雲寺(下諏訪町)(長野県諏訪郡下諏訪町)、信州中野の太清寺などの開山となり、正統の臨済禅の興隆に尽力した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In around 1495, after Cloistered Imperial Prince Jiun of Daisojo (high priest), who was the son of Imperial Prince Fushiminomiya Sadatsune and an adopted child of Emperor Gotsuchimikado, became the twenty-sixth monshu and entered the temple, it became a custom for a member of the Imperial family to serve as a monshu in Manshuin Temple, and the position as miya-monzeki (temples headed by imperial princes) was established. 例文帳に追加

明応4年(1495年)頃、伏見宮貞常親王の息で後土御門天皇の猶子である大僧正慈運法親王が26世門主として入寺して以降、曼殊院は代々皇族が門主を務めることが慣例となり、宮門跡としての地位が確立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS