1016万例文収録!

「Poly acrylic」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Poly acrylicの意味・解説 > Poly acrylicに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Poly acrylicの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 120



例文

POLY(METH)ACRYLIC COPOLYMER例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル系共重合体 - 特許庁

In addition, this resin composition may include (D) a poly(meth)acrylic resin.例文帳に追加

さらにポリ(メタ)アクリル系樹脂(D) を含んでいてもよい。 - 特許庁

AQUEOUS SOLUTION OF AMINE SALT OF POLY(METH)ACRYLIC ACID AND METHOD FOR PREPARING THE SAME例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸アミン塩水溶液及びその製造方法 - 特許庁

PARTIALLY NEUTRALIZED POLY(METH)ACRYLIC ACID PRODUCT AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸部分中和物及びその製造方法 - 特許庁

例文

METHOD FOR PREPARING CROSSLINKED POLY(METH)ACRYLIC ACID NITROXIDE COMPOUND例文帳に追加

架橋ポリ(メタ)アクリル酸ニトロキシド化合物の製造方法 - 特許庁


例文

AQUEOUS SOLUTION OF POLY(METH)ACRYLIC ACID POLYMER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸系重合体水溶液およびその製法 - 特許庁

POWDER OF PARTIALLY NEUTRALIZED POLY(METH)ACRYLIC ACID例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸部分中和物の粉末及びその製造方法 - 特許庁

The water-absorbing resin (A) is, preferably, a cross-linked poly(meth)acrylic acid.例文帳に追加

吸水性樹脂(A)は架橋ポリ(メタ)アクリル酸が好ましい。 - 特許庁

POLY(METH)ACRYLIC ACID PARTIALLY NEUTRALIZED PRODUCT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸部分中和物およびその製造方法 - 特許庁

例文

POLY(METH)ACRYLIC FIBER, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND PROCESSED PRODUCT OF THE SAME例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル系繊維、その製造方法および加工品 - 特許庁

例文

POLY(METH)ACRYLIC ACID-BASED POLYMER-CONTAINING AQUEOUS SOLUTION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸系重合体水溶液およびその製造方法 - 特許庁

Preferably the percarbonate particle is obtained by granulating percarbonate mixed with poly(meth)acrylic acid or poly(meth)acrylate.例文帳に追加

好ましくは、過炭酸塩粒子が、ポリ(メタ)アクリル酸またはポリ(メタ)アクリル酸塩を混合した過炭酸塩を造粒したものである。 - 特許庁

To provide a method for inexpensively and easily producing a crosslinked poly(meth)acrylic acid nitroxide compound having a high free radical concentration in a crosslinked poly(meth)acrylic acid nitroxide compound obtained by crosslinking a poly(meth)acrylic acid nitroxide compound.例文帳に追加

本発明は、ポリ(メタ)アクリル酸ニトロキシド化合物が架橋されてなる架橋ポリ(メタ)アクリル酸ニトロキシド化合物に関し、高いラジカル濃度を有する架橋ポリ(メタ)アクリル酸ニトロキシド化合物を安価で容易に製造する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The method for preparing a crosslinked poly(meth)acrylic acid nitroxide compound comprises reacting a crosslinked poly(meth)acrylic acid imino compound obtained by crosslinking a poly(meth)acrylic acid imino compound, with an oxidizing agent in the presence of a catalyst containing a 2,2,6,6-tetramethylpiperidine-N-oxyl compound.例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸イミノ化合物が架橋されてなる架橋ポリ(メタ)アクリル酸イミノ化合物と酸化剤とを、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−N−オキシル化合物を含む触媒の存在下で反応させることを特徴とする、架橋ポリ(メタ)アクリル酸ニトロキシド化合物の製造方法。 - 特許庁

The polymeric binder particles are selected from the group consisting of polyvinyl alcohol powder, polyacrylamide powder, poly(acrylic acid), poly(acrylamide-co-acrylic acid), poly(vinyl alcohol-co-ethylene), poly(vinyl alcohol-co-vinyl acetate-co-itaconic acid), poly(vinylpyrrolidone), poly(methylmethacrylate-co-methacrylic acid), soluble starch, methyl cellulose and a combination thereof.例文帳に追加

高分子バインダ粒子は、ポリビニルアルコール粉体、ポリアクリルアミド粉体、ポリ(アクリル酸)、ポリ(アクリルアミド−コ−アクリル酸)、ポリ(ビニルアルコール−コ−エチレン)、ポリ(ビニルアルコール−コ−酢酸ビニル−コ−イタコン酸)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(メタクリル酸メチル−コ−メタクリル酸)、可溶性デンプン、メチルセルロース、及びこれらの組合せからなる群から選択される。 - 特許庁

To provide a partially neutralized poly(meth)acrylic acid product excellent in solubility and dispersibility into water.例文帳に追加

本発明は、水への溶解性や分散性に優れたポリ(メタ)アクリル酸部分中和物を提供する。 - 特許庁

HEAT-RESISTANT POLY(METH)ACRYLIC-STYRENE RESIN COMPOSITION, AND SHEET AND PACKAGING CONTAINER THEREFROM例文帳に追加

耐熱性ポリ(メタ)アクリルスチレン系樹脂組成物、そのシート及び包装容器 - 特許庁

ACRYLIC RUBBER-BASED IMPACT STRENGTH MODIFIER AND HARD POLY(VINYL CHLORIDE)-BASED RESIN COMPOSITION例文帳に追加

アクリルゴム系衝撃強度改質剤およびこれを用いた硬質塩化ビニル系樹脂組成物 - 特許庁

2 In the above item 1, a polyvinyl acetate derivative or a poly(meth)acrylic acid derivative is used as the binder.例文帳に追加

上記 において、結合剤としてポリ酢酸ビニル誘導体、ポリ(メタ)アクリル酸誘導体を用いる。 - 特許庁

As the thermally-decomposable resin, a cross-linked poly(meth)acrylic polymer is preferably used.例文帳に追加

前記熱分解性樹脂としては、架橋ポリ(メタ)アクリル系重合体が好ましく用いられる。 - 特許庁

The amount of the acrylic acid monomer added is 0.1-10 pts.mass based on 100 pts.mass solid content of the poly(meth)acrylic ester emulsion.例文帳に追加

アクリル酸モノマーの添加量が、(メタ)アクリル酸エステル系エマルジョンの固形分100質量部に対して0.1〜10質量部である。 - 特許庁

The isocyanate group-containing poly(meth)acrylic urethane prepolymer (A) is obtained by reacting a poly(meth)acrylic polyol (a) with an organic polyisocyanate (c).例文帳に追加

イソシアネート基含有ポリ(メタ)アクリル系ウレタンプレポリマー(A)は、ポリ(メタ)アクリル系ポリオール(a)と有機ポリイソシアネート(c)とを反応させて得られる。 - 特許庁

The poly(meth)acrylic resin containing a crosslinkable silyl group and a hydroxyl group is obtained from hydroxylated poly(meth)acrylic polymer and an isocyanate compound containing a crosslinkable silyl group.例文帳に追加

架橋性シリル基及び水酸基含有ポリ(メタ)アクリル系樹脂は、水酸基含有ポリ(メタ)アクリル系重合体と架橋性シリル基含有イソシアネート化合物とから得られる。 - 特許庁

An especially preferable result is obtained when a poly(acrylic acid), or a salt of poly(acrylic acid) with a dispersion viscosity of 3,000-12,000 cps, at an aqueous solution of 0.5 mass%, at 25°C, and with grain diameter of 100 μm, is used as a gelling agent.例文帳に追加

この効果は、ゲル化剤として25℃における0.5質量%水溶液分散粘度が3,000〜12,000cpsで、かつ粒径が100μm以下のポリアクリル酸またはその塩類を使用することにより、特に好ましいものとなる。 - 特許庁

The method for producing the (poly)oxyalkylene (meth)acrylate is one comprising producing a (meth)acrylic acid of a (poly)oxyalkylene compound by esterifying (meth)acrylic acid with a (poly)oxyalkylene compound, wherein the content of (meth)acrylic acid dimer in the (meth)acrylic acid is 1 wt.% or smaller.例文帳に追加

(メタ)アクリル酸と(ポリ)オキシアルキレン化合物とのエステル化反応により(ポリ)オキシアルキレン化合物の(メタ)アクリル酸エステルを製造する方法において、(メタ)アクリル酸中の(メタ)アクリル酸ダイマーの含有量が1重量%以下であることを特徴とする(ポリ)オキシアルキレン(メタ)アクリル酸エステルの製造方法を用いる。 - 特許庁

The cell comprises an electrolyte liquid containing sulfuric acid, powdered negative electrode acting material, and a gelatinizing agent containing at least one kind of polymer chosen from the group of poly(acrylic acid), crosslinked poly(acrylic acid), poly(sodium acrylate), and bridged poly(sodium acrylate), which increases the viscosity of the electrolyte liquid, and makes the electrolyte liquid retain the negative electrode acting material therein.例文帳に追加

硫酸を含む電解液と、粉末状の負極作用物質と、前記電解液の粘性を増加させて前記電解液中に前記負極作用物質を保持させ、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸の架橋体、ポリアクリル酸ナトリウム及びポリアクリル酸ナトリウムの架橋体よりなる群から選ばれる少なくとも1種類のポリマーを含むゲル化剤とを具備することを特徴とする。 - 特許庁

The poly(meth)acrylic acid partially neutralized compound has a specific ratio of the amount of a poly(meth)acrylic acid to a poly(meth)acrylic acid salt, a viscosity of a 0.2 wt.% aqueous solution of within a specific range, and a non-soluble substance concentration in a 0.2 wt.% aqueous solution of not greater than 0.1 wt.%.例文帳に追加

発明者は、鋭意検討を行った結果、ポリ(メタ)アクリル酸とポリ(メタ)アクリル酸塩が特定の割合であり、0.2重量%水溶液の粘度が特定の範囲にあり、かつ0.2重量%水溶液の不溶解分が0.1重量%以下であるポリ(メタ)アクリル酸部分中和物が、前記課題を解決することを見出し、本発明を解決するに至った。 - 特許庁

A layer containing a metal compd. is applied to the surface of a molded article layer comprising a mixture of at least one poly(meth)acrylic acid polymer selected from poly(meth)acrylic acid and a neutralized poly(meth) acrylic acid part and polyalcohols to form a gas barrier film and a plastic film is laminated on either one of the surfaces of this film to obtain a gas barrier laminated film.例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸およびポリ(メタ)アクリル酸部分中和物からなる群から選ばれた少なくとも一種のポリ(メタ)アクリル酸系ポリマーとポリアルコール類との混合物からなる成形物層の表面に金属化合物を含む層を塗工してなるガスバリヤ性フィルム及び前記ガスバリヤ性フィルムのいずれかの表面にプラスチックフィルムを積層したガスバリヤ性積層フィルム。 - 特許庁

The bulky fiber comprises a cellulose fiber chemically crosslinked in fiber by a polycarboxylic acid crosslinking agent selected from a group consisting of tartaric acid, malic acid, poly(acrylic acid), poly(methacrylic acid), poly(maleic acid), poly(methyvinylether-co-maleate) copolymer, poly(methylvinylether-co-itaconate) copolymer and their mixtures.例文帳に追加

酒石酸、リンゴ酸、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、ポリ(マレイン酸)、ポリ(メチルビニルエーテル・コ・マレエート)コポリマー、ポリ(メチルビニルエーテル・コ・イタコネート)コポリマー、及びそれらの混合物から成る群より選択されるポリカルボン酸架橋剤により化学的に繊維内架橋されたセルロースの繊維を含む化学的に架橋されたセルロースの個別化された嵩高い繊維。 - 特許庁

The individualized, chemically crosslinked high-bulk cellulosic fibers comprise cellulosic fibers chemically intra-fiber crosslinked with a polycarboxylic acid crosslinking agent selected from the group consisting of tartaric acid, malic acid, poly(acrylic acid), poly(methacrylic acid), poly(maleic acid), poly (methyl vinyl ether-co-maleate) copolymer, poly(methyl vinyl ether-co-itaconate) copolymer, and mixtures thereof.例文帳に追加

酒石酸、リンゴ酸、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、ポリ(マレイン酸)、ポリ(メチルビニルエーテル・コ・マレエート)コポリマー、ポリ(メチルビニルエーテル・コ・イタコネート)コポリマー、及びそれらの混合物から成る群より選択されるポリカルボン酸架橋剤により化学的に繊維内架橋されたセルロースの繊維を含む化学的に架橋されたセルロースの個別化された嵩高い繊維。 - 特許庁

The poly(β-amino ester) is prepared by conjugate adding the bis(secondary amine) or the primary amine to the bis(acrylic acid ester).例文帳に追加

ビス(第二級アミン)または第一級アミンをビス(アクリル酸エステル)に共役付加して調製されるポリ(βアミノエステル)が、提供される。 - 特許庁

To provide a poly(β-amino ester) which is prepared by conjugate adding a bis(secondary amine) or a primary amine to a bis(acrylic acid ester).例文帳に追加

ビス(第二級アミン)または第一級アミンをビス(アクリル酸エステル)に共役付加して調製されるポリ(βアミノエステル)を提供すること - 特許庁

The coating composition contains the aluminum-containing polysilazane and the poly(meth)acrylic ester in an organic solvent.例文帳に追加

有機溶剤中にアルミニウム含有ポリシラザンとポリアクリル酸エステルまたはポリメタクリル酸エステルとを含んでなるコーティング組成物。 - 特許庁

A preferable acrylic compound polymer containing the halogen atom is a poly(halogenated benzyl(meth)acrylate).例文帳に追加

好ましいハロゲン原子を含有するアクリル系化合物重合体はポリ(ハロゲン化ベンジル(メタ)アクリレート)である。 - 特許庁

The aqueous adhesive composition is prepared by adding a polyethylene oxide, a poly-N-vinylacetamide or acrylic acid to a chloroprene latex.例文帳に追加

クロロプレンラテックスにポリエチレンオキサイド、ポリN−ビニルアセトアミド又はポリアクリル酸を添加して水性接着剤組成物とする。 - 特許庁

As the gelling agent, e.g. poly acrylic acid or its salt, or carboxymethyl cellulose or the like is preferable.例文帳に追加

また、上記ゲル化剤としては、例えば、ポリアクリル酸またはその塩、カルボキシメチルセルロースなどが好ましい。 - 特許庁

The negative electrode component is obtained by adding and mixing poly(acrylic acid) powder and magnesium hydroxide powder to the zinc alloy powder.例文帳に追加

この亜鉛合金粉末に対してポリアクリル酸粉末および水酸化マグネシウム粉末を添加・混合して負極組成物を得た。 - 特許庁

To provide a poly(meth)acrylic acid partially neutralized compound excellent in solubility in water and dispersibility.例文帳に追加

本発明は、水への溶解性や分散性に優れたポリ(メタ)アクリル酸部分中和物を提供することを課題とする。 - 特許庁

An inexpensive system can be built up by adopting optical fibers formed by PMMA (Poly Methyl Metacrylate) resin material of acrylic system.例文帳に追加

アクリル系のPMMA樹脂材料で形成された光ファイバを採用することにより、安価なシステムを構築するができる。 - 特許庁

A poly(meth)acrylic acid derivative and a protein, and further preferably a saccharide are added to a food.例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸誘導体と蛋白質、更に好ましくは糖質を更に併用して、これ等を食品に含有させること。 - 特許庁

The injection-molded windshield is formed of at least one of an injection-molded acrylic and poly-carbonate material.例文帳に追加

射出成形されたウインドシールドは射出成形されたアクリルまたはポリカーボネート材料のうちの少なくとも1つから形成される。 - 特許庁

The water pigment ink for ball-point pens uses together a crosslinkable poly(N-vinylcarboxylic acid amide), a poly(acrylic acid) or a salt thereof with an alkylbenzene sulfonate.例文帳に追加

ボールペン用水性顔料インキにおいて、架橋型ポリN−ビニルカルボン酸アミドまたは架橋型ポリアクリル酸及びその塩と、アルキルベンゼンスルホン酸塩とを併用しているもの。 - 特許庁

The powder composition is such one that the core-shell polymer comprises an acrylic impact-resistant modifier having a poly(methyl methacrylate) shell and a poly(butyl acrylate) core.例文帳に追加

該コア‐シェルポリマーが、ポリ(メチルメタクリレート)シェル及びポリ(ブチルアクリレート)コアを有するアクリル耐衝撃変性剤を含む粉末組成物である。 - 特許庁

The negative colored photosensitive composition is prepared comprising a binder polymer, a (meth)acrylic ester of (poly)ethoxylated (poly)glycerol as a photopolymerizable monomer, a dye, a photopolymerization initiator and an organic solvent.例文帳に追加

バインダーポリマー、光重合性モノマーとして、(ポリ)エトキシ化された(ポリ)グリセリンの(メタ)アクリル酸エステル、色素、光重合開始剤、及び有機溶剤を含有するネガ型の着色感光性組成物を調製する。 - 特許庁

The coating liquid comprises a poly(meth)acrylic acid or an acrylic or a methacrylic acid/an acrylic ester or a methacrylic ester copolymer containing10 mass% of the acrylic acid or methacrylic acid and a polyurethane-urea resin having ether bonds as film-forming components.例文帳に追加

ポリ(メタ)アクリル酸、または(メタ)アクリル酸を10質量%以上含む(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸エステル共重合体と、エーテル結合を持つポリウレタン・ウレア樹脂とを皮膜形成成分として含有することを特徴とする塗工液。 - 特許庁

The curable composition and the sealing material composition each contains a curable component comprising a polyoxyalkylene/poly(meth) acrylic resin containing a crosslinkable silyl group, obtained from a polyoxyalkylene based isocyanate and a poly(meth)acrylic resin containing a crosslinkable silyl group and a hydroxyl group.例文帳に追加

ポリオキシアルキレン系イソシアネートと架橋性シリル基及び水酸基含有ポリ(メタ)アクリル系樹脂とから得られる、架橋性シリル基含有ポリオキシアルキレン−ポリ(メタ)アクリル系樹脂を硬化成分として含有する硬化性組成物及びシーリング材組成物である。 - 特許庁

When the water-soluble high polymer material is an association type poly(meth)acrylic acid ester-based polymer, a nonionic or cationic cellulosic polymer, a poly(meth)acrylic acid-based polymer or xanthan gum, the aqueous composition exhibits excellent viscosity increase ratio and stability with the lapse of time.例文帳に追加

(B)水溶性高分子材料は、会合型ポリ(メタ)アクリル酸エステル系高分子、ノニオン性又はカチオン性セルロース系高分子、ポリ(メタ)アクリル酸系高分子、キサンタンガムの場合、優れた粘度増加率と経時安定性を示す。 - 特許庁

The phosphoric acid residue-containing (meth)acrylic amide-containing composition comprising a (meth)acrylic amide having a (poly)sulfonic acid group and/or a phosphonic acid group consisting of a (poly)phosphoric acid group and a nitrogen-containing surfactant is excellently compatible with another ethylenically unsaturated coupling-containing compound, to provide a transparent mixture.例文帳に追加

(ポリ)ホスホン酸基及び/又は(ポリ)リン酸基からなるリン系酸残基を有する(メタ)アクリルアミドと含窒素界面活性剤とを含むリン系酸残基含有(メタ)アクリルアミド含有組成物は、その他のエチレン性不飽和結合含有化合物と良好に相溶し、透明な混合物が得られる。 - 特許庁

The aqueous adhesive composition contains an acrylic emulsion obtained by further adding an acrylic acid monomer to a poly(meth)acrylic ester emulsion obtained by polymerizing at least one (meth)acrylic ester monomer or a (meth)acrylic ester monomer and a monomer copolymerizable with the (meth)acrylic ester monomer with the use of a water soluble polymer as a protective colloid to perform polymerization.例文帳に追加

少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステル系モノマー、または(メタ)アクリル酸エステル系モノマーと該(メタ)アクリル酸エステル系モノマーと共重合可能なモノマーを、水溶性高分子を保護コロイドとして重合して得られたポリ(メタ)アクリル酸エステル系エマルジョンに、さらにアクリル酸モノマーを添加して重合して得られたアクリル系エマルジョンを含有する水性接着剤組成物。 - 特許庁

例文

The skin external preparation comprises: (a) one ore more selected from the poly-γ-L-glutamic acid, the salt of the poly-γ-L-glutamic acid, the poly-γ-L-glutamic acid cross-linked product, and the salt of the poly-γ-L-glutaminic acid cross-linked product; and (b) a starch-acrylic acid block polymer and/or its salt.例文帳に追加

(a)ポリ−γ−L−グルタミン酸、ポリ−γ−L−グルタミン酸の塩、ポリ−γ−L−グルタミン酸架橋体およびポリ−γ−L−グルタミン酸架橋体の塩の中から選ばれる1種または2種以上と、(b)デンプン・アクリル酸ブロック重合体及び/又はその塩を含有することにより、目的とする皮膚外用組成物が提供された。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS